• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年08月06日

物価がわからない。

今日はシゴト休みでした。

午前中はアルコールが残ってたので、外出は歩いて行ける血圧の病院だけ行きました。

アルコールが抜けてから買い物行きました。
晩ご飯、面倒なので某「松屋」で牛丼を買ってきました。
コチラ、ネットで注文できるしポイント付くしまとめ買いするとオトクだし~っで、牛丼チェーンではイチバン利用してるのでした。

で、牛丼に大根おろし入れたいな~っと、買い物では大根も買いました。
が、先日は1本100円だったのに、今日は倍以上の値段で、コレは1本は買えないな~っと、切り売りのモノを買ったのでした。
牛丼だけではな~っと、野菜炒めでも作るかと思ったら、キャベツもついこの前は1玉100円で、値下がりして良かったな~ッと思ってたのが、コレまた倍の値段になってて、買うのをやめたのでした。

野菜、また高くなってるんでしょうか。

猛暑続きの影響なのかな?っとかイロイロ思うんですけど、高いモノは買えないな~ってゆう。

結局、モヤシだけ買って、モヤシ炒めにしたのでした。

お弁当のおかずは最近じぶんの中では定番の、豚小間切れを茹でてアブラを抜いて冷やして生姜醤油に漬けたモノを作りました。

毎日買い物するワケじゃないので、価格の変動とかよくわからないんですけど、1週間くらいで倍になるとか、生活者にしてみると、どう対処すればイイのやら?って感じですね。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/08/06 20:55:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

大根おろし入りの味噌汁を作りました。
ぽにゃさん

キャベツ(ばっか)の味噌汁。
ぽにゃさん

お米のないチャーハン的なモノ。
ぽにゃさん

3月28日、牛みすじ肉の酒粕漬けの ...
どんみみさん

コレが多いな
エムケイさん

本日のお昼ごはん
風見鶏です。さん

この記事へのコメント

2025年8月6日 21:36
牛丼に大根おろし…なるほど。(゜゜)
(ウチはそもそも「牛丼」って食卓にあがったことないんだけれど)
ネットの写真で見たイメージで、トッピングは「紅しょうが」のみを想像してました。
大根おろし、サッパリして良さげでスね。

やはり、野菜の値段はあいかわらず落ち着かないようで…
ホントに、年金暮らしの高齢者とか…その物価の振り幅の大きさにはとても対応できないでしょね。(:_;)

水不足と高温被害で、野菜もしばらくはまた値上げ傾向になっちゃうのかな…。
コメントへの返答
2025年8月7日 21:46
牛丼屋さんのメニューにもありますし、けっこう定番だと思います。
合いますしね。

野菜の値段、ホント、安定しませんね。
まあ、野菜だけじゃないんですけど。
単純に物価上昇が大き過ぎて生活が苦しくなるばかり~ってコトなんですよね...

プロフィール

「サラダ http://cvw.jp/b/155592/48631847/
何シテル?   09/01 18:11
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation