• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年08月08日

新しいパスケース。

新しいパスケース。 ネットで注文していたパスケースが届きました。

じぶん、電車やらバスやら使いません。
ので、PASMO?やらナンやら使ったコトありません。
使い方も知りません。

が、イマの職種になった時に、職場に入るのに、セキュリティの解除にカードキーが必要で、ソレを預けられて、そのカードキーを入れるのに、パスケースを買ったのでした。

それが日々の使用で傷んで破れてきたので新しいモノを買ったのでした。

以前は無地の青いモノだったんですけど、今回は、チョット絵柄のついたモノにしました。

どうせ毎日持ち歩くんだから、チョットでもキモチがアガルほうがイイだろ~って。

ダレが見るモノでもないんですけど、こゆモノを使ってるコトが、楽しいんですよね。
キーホルダーとかも含めて、ですね。

自己満足って、実は大事なコトなのかも~って思うのでした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/08/08 20:49:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

カードキーの導入。
とよりんさん

財布を新調(abrAsus 小さい ...
JJ0USZさん

SDカードリーダーを今更買ったオハ ...
ぽにゃさん

リサイクルレザーのマルチケース
zakiyama @ roadstinさん

リバイバル4Kマスター
ハーロックfazaさん

Switch2 マリオカートワールド
もっちゃん2さん

この記事へのコメント

2025年8月8日 23:09
パスケース…自分もまるで縁がなかったので、
名称は聞いたことあったけれど、見たこともなかったし、
こういう形のものだったのか〜…と。
ちょっと子供の頃の「名札入れ」に似てるかも。(^^;

自己満足は大事…というか(社会的な)決まりごとを逸脱するんでもなければ、誰に気兼ねもいらぬことやもしれません。
自分も中学生の頃は、校則に触れないギリギリで自分の安心できるスタイルを守っていたのを思い出しました。(・_・;

不安が強いと、なおさら…自分で満足できる何かが「ココロのお守り」になってた気もする…。
コメントへの返答
2025年8月10日 19:20
高校生の頃は電車通学だったので定期券とか持ってたんですけど、シゴトするようになってからはクルマがバイク通気で、公共交通機関ってまったく利用しないので、こゆモノとは無縁でした。
マイナンバーカードとかは、カードケースに入れてますけど。

こゆ、絵柄のついたモノとか、以前のじぶんだったら絶対に考えられないんですけど、オジサンも度が進んでくると、一周回ってこゆのがイイかな~?って思えるんでしょうかね。
ネットでイロイロ見てて、このウツボさんに目を奪われてしまったのでした。

かっぱさんの中学生の頃の、校則ギリギリのスタイル~ってのも興味あるんですけどね。

最近は、スマホケースとかもナンかキャラのステッカーとか貼っちゃおうかな?っとか思うようになってます。
まだやってませんけどね。
ソコまでしたいほどの推しキャラもいないですし。

プロフィール

「飲んだくれの日々に多肉さんが来た。 http://cvw.jp/b/155592/48618025/
何シテル?   08/24 18:50
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation