• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月16日

自分ルールを作る事は時として大切な事だが、囚われ過ぎは問題視の巻。

本当にムカつく。



〉これからの時代には不要。





分からない事があればとっととメーカーに連絡しろよって思う。

いくら悩んでも分からない事を悩み続ける事は無駄な時間の消費である。

そりゃ、苦難の道を乗り越えて人は強くなるのかもしれないが、

これはサラリーマンの仕事であり、費用対効果を考えなくてはならない。

メンテナンスを実施したバーナーの一つに若干の不具合がある。

我々の経験の範疇外であり、原因は不明である。

どんなに悩んでも答えの出る事ではないので、メーカーに問い合わせすべきなのだが、

報告を受けても、無駄に自分だけで出ない答えについて悩むだけで、

何の行動も取っていない馬鹿係長。

もう少し、自分が降格になった理由を考えるべきである。

昼過ぎに出社して、自分もその話を耳にする。

自分は30分悩んでも分からない場合は、他の手法を考える様にしている。

っと云う訳で、メーカーに電話。

電話で伝えたところ、或る程度の答えは導けたが、

言葉では判断できないとの事で、明日にでも来てくれる様である。

現場の求める事はスピードである。

メーカーの来社は明日の11時。

自分の出社は14時30分なので、できればその時間が良かったが、

無理を云っている以上、或る程度は向こうに合わせるしかない。

今日の終わりは23時30分であるので、仕事が早く終われば早く帰りたかったのだが、

このくそ忙しいタイミングで、都合良く早く終わる訳なんてない。

現場の後輩の子が、

『この人(馬鹿係長)に任せれば良いんじゃないんですか???』と云われたので、

『自分はこの人と違い、何が何でも仕事をやり遂げる根性はあるし、

 この人に任せると、得た事を自分の宝物として仕舞い込んで人を育成する事をしない。

 そんな事じゃ、いつまでたっても現場の為にならないから、

 自分が覚えて、今後は自分がみんなに教えていくつもりである。』っと伝えた。

まぁ、自分の思いは分かってくれた様である。

自分の部署の評価は正直低い。

低い理由は、現場が悪いのではない。

管理監督者が人を育てる事をしないから、現場は知らない、やれないだけであり、

若い子たちを見ていると、やる気十分で教えればきちんと理解できる能力の高い子達ばかりだ。

ただ、やり方(考え方)を知らないからできない、そしてやり方は教えてもらえない可哀そうな状況。

このまま、未来ある若い子達が馬鹿係長と心中するのは可哀そう過ぎる。

まぁ、そんなこんなで根性を見せる時であるし、

ゆくゆくは自分が育てなくてはならないポジションになるので、

そのタイミングが早くやってきただけの話であるから、

色々と書いたが、当然の事をするだけの話である。



早く出社しなくてはならないから、早く寝なくてはならないが、

深夜に帰宅後、天白の某車屋さんに某セカンドカーを車検に出してきた。

さらに帰宅後、深夜のアニメがやっていたので思わず見てしまった。

『あそびにいくヨ!』ってアニメであったが、話は途中からなので微妙である。

さてさて、午前09時に起きれるかなぁ~。
ブログ一覧 | 徒然日記 | 日記
Posted at 2010/08/17 03:50:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気になる車・・・(^^)1442
よっさん63さん

アルミをガリっちゃった⁉️
morrisgreen55さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

お盆中もちゃんと『ゴム使ってね!』
ウッドミッツさん

オーダーベルト届く・・・の巻
新兵衛さん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

X81系のマーク2/チェイサー/クレスタが大好きです。 壱號機(JZX81)が完全復活したと思いきや、リアメンバーが玉砕。次々とJZX81を入手して、トー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

54歳、めざせ日本一周(自転車) 
カテゴリ:旅
2014/06/09 00:01:25
 
Times(タイムズ) 
カテゴリ:club81.net系
2009/01/20 22:45:55
 
Vroom 
カテゴリ:ち~む じゃりんこ専用
2006/06/11 23:12:35
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
サンバーのラストオーダーが近づき始めた2011年09月初旬、 某408が最後のチャンスだ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
デュエットはホットハッチだと思います。そう思って心底欲しかったのですが、後期の1.3Lの ...
トヨタ マークX GRMN (トヨタ マークX)
2015年03月01日、抽選の申し込みをしてきました。 くじ運が悪いのでどうせ当たらな ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
暫くお世話になりそうなので、ハイドラ用に登録。 前期の1,300㏄の全グレードはハイオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation