• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月23日

生物語、冷蔵庫を開けたら何やら箱が入っておりお袋が嬉しそうに語ったの巻。

生物語、冷蔵庫を開けたら何やら箱が入っておりお袋が嬉しそうに語ったの巻。 生よりも…。



〉普通のドーナッツの方が…。





先日の出来事だが、冷蔵庫の扉を開けると黒い箱が入っていた。

お袋が嬉しそうに生ドーナッツを買ってきたと語った。

個人的には、生ドーナッツより普通のドーナッツの方が良いと云うか、

生ドーナッツって、ドーナッツと云うよりも、なんだか他の食べ物じゃないですか…。

どちらかと云うと、ケーキよりな感覚。

ネットで調べたのだが、販売しているお店はこちらの様である。



っと云う訳で、お袋が嬉しそうに買ってきたよと云ったので、

取りあえず箱を開けてみると、色鮮やかな生ドーナッツが目に飛び込む。



あまりの色鮮やかさに色々と悩んだのだが、本日は、『とろ生どーなっつ オレンジ』を頂いた。

『北海道の恵まれた自然の中で育まれた良質な生乳を100%使用したリュクスのクリームチーズと、

 オレンジの実を入れたとろけるなまドーナツです。』

だそうだ、HPより引用。

あまりのお袋の嬉しそうな顔を見ると、

『普通のドーナッツの方が食べたいなぁ。』っとは云えない。



本日も仕事。

休みなく働く企業戦士。

そろそろジョブチェンジして、黒魔道士になりたい今日この頃である。

今年は国勢調査の様なので、職業欄には『黒魔道士』と記載する事にしよう。

それか、『自宅警備員及び深夜のアニメ評論家』であろう。

その深夜のアニメ。

『アマガミSS』に『けいおん!!』。

『アマガミSS』はさほど萌えてないのでいつでもあきらめられるので問題はない。

『けいおん!!』は残念ながら次週が最終回なのだが、

最終回後に番外編をやると会社の子が云っていたなぁ。

んで、TV未放映特別編とか云ってBlu-rayを買わないと見れない話もあるんだろうなぁ~。

結局は資本主義のルールに基づき、Blu-rayを買う運命なのであろう。

金がいくらあっても足りないと云うか、最近、上記な事情で車の部品買ってないなぁ~。

金は無限にある訳ではなく、シーソーの原理の様に何かを買えば何かをあきらめなくてはならない。

宝くじでも当たんないかなぁ~。
ブログ一覧 | 徒然日記 | 日記
Posted at 2010/09/26 04:56:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お休み〜
バーバンさん

盆踊り前夜躍るは仮面女子
CSDJPさん

【オリジナル】ドライビングシューズ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

富士山一周してきたよ.🚗💨
すっぱい塩さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

0731 🌅💩🍱🍱🥛🥛 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

X81系のマーク2/チェイサー/クレスタが大好きです。 壱號機(JZX81)が完全復活したと思いきや、リアメンバーが玉砕。次々とJZX81を入手して、トー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

54歳、めざせ日本一周(自転車) 
カテゴリ:旅
2014/06/09 00:01:25
 
Times(タイムズ) 
カテゴリ:club81.net系
2009/01/20 22:45:55
 
Vroom 
カテゴリ:ち~む じゃりんこ専用
2006/06/11 23:12:35
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
サンバーのラストオーダーが近づき始めた2011年09月初旬、 某408が最後のチャンスだ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
デュエットはホットハッチだと思います。そう思って心底欲しかったのですが、後期の1.3Lの ...
トヨタ マークX GRMN (トヨタ マークX)
2015年03月01日、抽選の申し込みをしてきました。 くじ運が悪いのでどうせ当たらな ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
暫くお世話になりそうなので、ハイドラ用に登録。 前期の1,300㏄の全グレードはハイオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation