• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月23日

夜食の巻。

夜食の巻。 夜食。



>新工場にナベ持込。





新工場には鍋の持込みが禁止された様な気がしたが、

自分の生活がかかっているのでお構いなしである。

メーカーさんに『キャンプ生活ですか???』っと云われた。

まぁ、帰るのが面倒になったらテントを張って生活しようかと考えているので、

強ち間違えではない。



関西人約10名に囲まれて仕事をしています。

そんな生活も約20日程も経過した。

楽しい毎日を過ごせております。

先日、とんかつ弁当を注文した時であった。

関西人なメーカーの人がそのとんかつ弁当の蓋を開けるなり、

『えっ!!!味噌~!!!』

っと、悲痛の叫び声が聞こえた。

とんかつの横にはソースの小袋ではなく味噌の小袋が…。

この東海地区の特に三河地区ではとんかつの味噌は普通の出来事であるが、

関西人にとってソースではなく味噌であった事はカルチャーショックの様であった。

そんなこんなであるので、自分用に用意してあったオイスターソースを貸し出して事無きを得た。

いやぁ、それにしても文化の違いって大変ですねぇ。

国内でも関西と東海の違いがあるのですから、国際交流ってどれだけ大変な事か…。
ブログ一覧 | 徒然日記 | 日記
Posted at 2012/02/24 00:01:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

閲覧⚠️
けんこまstiさん

🌴最近の色々なこと🌴
samantha-TTさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️おむすび ...
skyipuさん

等持院
京都 にぼっさんさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2012年2月24日 20:50
愛知に来てそこそこたちますが、赤味噌文化だけは未だに慣れませんf^_^;
コメントへの返答
2012年2月25日 23:39
異文化交流の難しさを切実に感じますねぇ。

まぁ、伊勢うどんがコシが無いので一般受けしない様な事なのでしょうね。

プロフィール

X81系のマーク2/チェイサー/クレスタが大好きです。 壱號機(JZX81)が完全復活したと思いきや、リアメンバーが玉砕。次々とJZX81を入手して、トー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

54歳、めざせ日本一周(自転車) 
カテゴリ:旅
2014/06/09 00:01:25
 
Times(タイムズ) 
カテゴリ:club81.net系
2009/01/20 22:45:55
 
Vroom 
カテゴリ:ち~む じゃりんこ専用
2006/06/11 23:12:35
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
サンバーのラストオーダーが近づき始めた2011年09月初旬、 某408が最後のチャンスだ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
デュエットはホットハッチだと思います。そう思って心底欲しかったのですが、後期の1.3Lの ...
トヨタ マークX GRMN (トヨタ マークX)
2015年03月01日、抽選の申し込みをしてきました。 くじ運が悪いのでどうせ当たらな ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
暫くお世話になりそうなので、ハイドラ用に登録。 前期の1,300㏄の全グレードはハイオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation