• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月13日

新東名開通の巻。

新東名開通の巻。 土曜日だけど出勤日。



>珍しく有休を使わず。





本日は偶にある土曜日の出勤日。

基本的にその様な日は休む主義であるが、本日は珍しく出社。

工場の人に『お前が珍しく土曜日に出勤しているなぁ。』って云われてしまった。

当然の如く、

『今日は新東名が開通だからね。』

っと答えました。

工場の人は『また、冗談を…。』的な事を云われましたが、

私にとっては結構マジな理由んですよね。

新東名の浜松いなさJCTから豊田東JCT区間の開通が本日の15時である。

どうせ渋滞するし走ってみる気はしなかったが、

仕事の通勤で使うのであれば使う以外には選択肢が無い訳である。



15時過ぎに気になってハイドラを立ち上げてみると、道無き道を走っている車が沢山。

新しい道だからグーグルマップには新東名の開通区間が反映されていませんね。

アイコンを線で結ぶと…。

新東名の開通区間はこんな感じで通っているんですね。



浜松いなさJCTから岡崎東IC方面はも線を結んでみるとこんな感じ。

早くハイドラのCPが設定されると良いなぁ。

みんカラスマホアプリ開発チーム様、

CPが追加されるのを楽しみにしているので宜しくお願い致しますね。



仕事を終えて会社を出たのが18時過ぎ。

岡崎東ICのお蔭で高速までのアクセスは凄く楽になった。

今までは片側1車線あるとは云え、

狭い山道を走ってその後に国道1号を数キロ走らなくてはならなかったが、

今はちょろっとバイパスを走れば岡崎東ICにアクセスできる様になった。

開通したばかりか、やはり交通量は多め。



岡崎SAに立ち寄ろうかと思ったが、

サービスエリアに入る車がサービスエリアに入りきらずに、

本線上で1km程度の列を成していたので流石に断念。

豊田東JCTは新東名がメインで東海環状道が合流するイメージ。

気が付いたら見慣れた東海環状道の橋を渡っていたからビックリしました。

新東名の合流だから、右側に東海環状道が見えて車線変更するのかと思ったら、

気が付けば東海環状道の中央車線を走っておりました。

全く持って何時の間にって感じである。
ブログ一覧 | 徒然日記 | 日記
Posted at 2016/02/17 00:34:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0805 🌅💩◎
どどまいやさん

オブラートだった
パパンダさん

玉川温泉に行って来ました
R172さん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

アメリカのスバリストは関税上乗せし ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

X81系のマーク2/チェイサー/クレスタが大好きです。 壱號機(JZX81)が完全復活したと思いきや、リアメンバーが玉砕。次々とJZX81を入手して、トー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

54歳、めざせ日本一周(自転車) 
カテゴリ:旅
2014/06/09 00:01:25
 
Times(タイムズ) 
カテゴリ:club81.net系
2009/01/20 22:45:55
 
Vroom 
カテゴリ:ち~む じゃりんこ専用
2006/06/11 23:12:35
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
サンバーのラストオーダーが近づき始めた2011年09月初旬、 某408が最後のチャンスだ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
デュエットはホットハッチだと思います。そう思って心底欲しかったのですが、後期の1.3Lの ...
トヨタ マークX GRMN (トヨタ マークX)
2015年03月01日、抽選の申し込みをしてきました。 くじ運が悪いのでどうせ当たらな ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
暫くお世話になりそうなので、ハイドラ用に登録。 前期の1,300㏄の全グレードはハイオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation