• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月27日

台湾のタクシーの巻。

台湾のタクシーの巻。 台湾仕様のウィッシュなら少し欲しいけど…。



>ネックは現地生産なんだよね。





台湾のタクシーは圧倒的にウィッシュが多かったなぁ。

先日、訪問した台湾はタクシー事情であるが、

圧倒的にTOYOTA車が多かった。

やっぱり、ウィッシュは人も乗るし荷物も載るからかと思われる。



オプション品なのかなぁ。

モールが付いているウィッシュもちらほらと見かける。



そして、暑い国ならではのリアクーラー。

夏は快適に涼しく過ごしたい流れ星さんだから、

コレがあるならウィッシュ欲しいぞと心底思う。



そして、サイドブレーキはなんと手引き。

これならファミリーカーとしてこの手の車が必要となった場合、

その選択肢に入ってくるぐらい欲しいぞ。

かなり大きく日本と仕様が違いますね。

しかし、このウィッシュは現地生産品なので日本と材料の観点で違う可能性が大きい。

現地で生産するのに日本から部品を送るとは考えられず、部品は現調化されている筈。

そうすると、材料も現地材を使用しているんだよね。

材料は規格に入っているとは云え、

細かい事やばらつきが違うから使用には影響がないとは云え、

確率の可能性や長期使用で細々とした不具合が発生する事があるんだよね。

そんな訳で現地部品の車は好きではない流れ星の拘りでした。



タクシーはカムリも多かったなぁ。

そんなこんなの台湾で見かけたタクシーの感想でした。

台湾で見かけた車の紹介は、

後日、気が向いたら掲載いたしますね。
ブログ一覧 | 旅日記 | 日記
Posted at 2016/05/15 23:47:32

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

8月13日水曜日は松本へ翌日静岡へ
ジーアール86さん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

ごるぁアマゾン
別手蘭太郎さん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

今日は、娘の仕事場に行ってまいりま ...
PHEV好きさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

X81系のマーク2/チェイサー/クレスタが大好きです。 壱號機(JZX81)が完全復活したと思いきや、リアメンバーが玉砕。次々とJZX81を入手して、トー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

54歳、めざせ日本一周(自転車) 
カテゴリ:旅
2014/06/09 00:01:25
 
Times(タイムズ) 
カテゴリ:club81.net系
2009/01/20 22:45:55
 
Vroom 
カテゴリ:ち~む じゃりんこ専用
2006/06/11 23:12:35
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
サンバーのラストオーダーが近づき始めた2011年09月初旬、 某408が最後のチャンスだ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
デュエットはホットハッチだと思います。そう思って心底欲しかったのですが、後期の1.3Lの ...
トヨタ マークX GRMN (トヨタ マークX)
2015年03月01日、抽選の申し込みをしてきました。 くじ運が悪いのでどうせ当たらな ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
暫くお世話になりそうなので、ハイドラ用に登録。 前期の1,300㏄の全グレードはハイオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation