• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月02日

楽天プレミアムカードを申し込むの巻。

楽天プレミアムカードを申し込むの巻。 審査に通りやすいと噂の楽天クレジットカードで…。



>審査落ちしたらショックだな。





事の発端はあまり使い道の無いTSキュービックカードのポイントを集めるより、

実用性のあるポイントを貯めれるクレジットカードに切替る事であったが、

折角なら空港ラウンジが使えると云う事も事も要件に加えるにしたのだが、

色々と悩んだ挙句に切替えるクレジットカードは楽天プレミアムカードに決めた。

理由①特典でプライオリティ・パスが付帯する。

理由②(プライオリティ・パスが付帯でも)年会費が安い。

理由③ポイントが貯めやすそう&使いやすそう。



あれからネットを調べるとクレジットカードでのラウンジ使用は、

楽天のプレミアムカードに入会するのが一番お得と云う事が分かった。

一般的にクレジットカード系のラウンジは国内の主要空港でしか使用できない。

これは楽天のゴールドカード(プレミアムカード)も同じである。

しかし、楽天のプレミアムカードはプライオリティ・パスが付帯するんだよね。

年会費が約4万5千円もする一番上のグレード『プレステージ』のプライオリティ・パスを、

楽天プレミアムカードの年会費10,800円支払えば入手できる、

かなりのバーゲンプライスが魅力的であった。

よって、楽天プレミアムカードを作る事にしました。




さて、楽天はポイントのごり押しで有名である。

クレジットカードも例外に漏れず、

会員を増やす為にポイントのプレゼントキャンペーンを頻繁に実施する。

しかし、調べてみるとキャンペーンのタイミングによって、

付与されるポイントが違う事が分かってきた。

最大15,000ポイントの時もあれば最大12,000ポイントの時もある。

折角ならば貰える物はガッツリと貰いたいので、

過去1年分のキャンペーンの実績を調査してグラフ化してみました。

キャンペーン実施時の楽天カード入会時の特典ポイントの構成は、

『①入会特典+②カード利用特典+③楽天プレミアムカード入会特典』となる。

①入会特典
   …新規で楽天のクレジットカード会員になると貰える。

②カード利用特典
   …楽天市場の会員ランクに応じて貰えるポイント。

③楽天プレミアムカード入会特典
   …楽天プレミアムカードに入会すると貰えるポイント。

今現在のキャンペーンポイントは以下の感じである。

特典①
 新規入会特典として:2,000ポイント

特典②
 カード利用特典として:
  ・プラチナ会員:8,000ポイント
  ・ゴールド会員:7,000ポイント
  ・その他の会員:6,000ポイント

特典③
 楽天プレミアムカード入会特典:5,000ポイント



入会特典と楽天プレミアムカード入会特典は通年実施されているのだが、

カード利用特典がキャンペーンで発生したりと、

キャンペーンのタイミングでポイントの有無を含めて大きく変わってくる。

そうなるとどのタイミングで申し込むかが重要になる訳であり、

付与されるポイント数がキャンペーンのタイミングでどの様に変化するか、

法則が存在するのかを知りたくて、

ついうっかりであるが過去1年分の実績をグラフ化をしてしまった(笑)。



縦軸はカード利用特典のポイント数、横軸はキャンペーン実施開始日。

オレンジがシルバー・レギュラー会員・(新規)、水色がゴールド会員、

灰色がプラチナ会員のカード利用特典の獲得ポイントとなっている。

観察をするとプラチナ会員での獲得ポイントはこのところ変化は無い。

ゴールド会員は6,000~7,000ポイントと変化の差は小さめで、

シルバー・レギュラー会員は3,000~6,000ポイントと差が大きい。

自分はシルバー会員なので今回のキャンペーンで獲得できるのは5,000ポイントとなる。



シルバー・レギュラー会員はキャンペーンのタイミングによっての差が大きく要注意であるが、、

グラフ見ると5,000ポイントなら条件は良い方なのでそのまま申し込んでも良かったが、

少し無理やりお買い物などをしてゴールド会員にしてから申し込みました。

自分のステータスを確認すると、

5月頃にLED交錯の為に部品をちょくちょく購入しており、

獲得ポイントはゴールドの資格がありましたが、

ランクアップの為のお買い物回数が足りず、

2回、楽天でお買い物をすればランクアップする状態だったので、

普段であれば実店舗で購入するペットボトルのお茶を買って条件を満たし、

少し無理やり感が否めないがランクアップをしてゴールド会員になり、

本日、楽天プレミアムカードにネットで申し込みました。

さて、後ろめたい事は一切無いから大丈夫だと思うが、

審査に通りやすい楽天で審査落ちしたらショックで寝込んでしまうでしょう。

まぁ、後はのんびりと結果とクレジットカードの到着を待つしかない訳である。
ブログ一覧 | 徒然日記 | 日記
Posted at 2017/09/30 00:15:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/7
とも ucf31さん

8月10日の代官山モニクル
パパンダさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

【掲載記事情報】スタイルワゴン誌に ...
VALENTIさん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

仕事車3番機65万キロ達成。
ベイサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

X81系のマーク2/チェイサー/クレスタが大好きです。 壱號機(JZX81)が完全復活したと思いきや、リアメンバーが玉砕。次々とJZX81を入手して、トー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

54歳、めざせ日本一周(自転車) 
カテゴリ:旅
2014/06/09 00:01:25
 
Times(タイムズ) 
カテゴリ:club81.net系
2009/01/20 22:45:55
 
Vroom 
カテゴリ:ち~む じゃりんこ専用
2006/06/11 23:12:35
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
サンバーのラストオーダーが近づき始めた2011年09月初旬、 某408が最後のチャンスだ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
デュエットはホットハッチだと思います。そう思って心底欲しかったのですが、後期の1.3Lの ...
トヨタ マークX GRMN (トヨタ マークX)
2015年03月01日、抽選の申し込みをしてきました。 くじ運が悪いのでどうせ当たらな ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
暫くお世話になりそうなので、ハイドラ用に登録。 前期の1,300㏄の全グレードはハイオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation