• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月24日

名古屋市某M山区の大衆食堂を訪れた後にピーナッツ餅を買い求めるの巻。

名古屋市某M山区の大衆食堂を訪れた後にピーナッツ餅を買い求めるの巻。 何処か遠くに出掛けたいが…。



>時間が無いので近所で食べ歩き。





疲れ切っている。

普段は朝から夜遅くまでバタバタとしている。

本日は今週唯一の休暇。

まぁ、割増料金だから良いのだけど明日は労働が待っている。

昨日も遅くまで試験(実験)と報告書作成をしていたからお疲れで、

確か23時過ぎまでは起きていた記憶があるが気が付けば昼前であった。

24時間くらいは爆睡していたのであろう。

この頃の休暇の過ごし方は疲れ切って何もする気が起きず、

部屋に引き籠って一日中寝ているだけであった。

それはそれで幸せなのであろうが、

せめてもう少しだけ人間らしく生きる為に、

本日の朝ご飯とお昼ご飯を兼ねた食事をする為に外出。



そんな訳で、どこにご飯を食べに行こうか悩んだ挙句に、

今までずっと気になっていたが行くチャンスに巡り合わせなかった、

名古屋市某M山区に在る『一富士』にしてみました。

昔ながら、昭和風情の漂う店舗付き住宅。

オレンジ色のパトライトが開店していたので営業中なのであろう。



入口のドアはガラス製。

しかし、カーテンが付けられているので店内の様子は分からず。

少し入り難い雰囲気を醸し出しているが、

そんな事に怯えていると大衆食堂の探検は不可能なので、

勇気を出してドアノブを押し入店します。



営業時間はコロナの影響なのか時短。

しかし、この手の大衆食堂で夜遅くまで営業している事は有難い。



お昼時と云う事もあり、店内は結構な人数でテーブルは埋まっていた。

どこに座ろうか悩んでいるとお店のお母さんに相席を案内される。

相席の相手は地元の常連客だろうか?

真昼間から飲んでいて少し出来上がったおっさん。

さて、コミュ障で人見知りっ子の流れ星さんは、

見知らぬ人を目の前にして、

少し精神的に攻撃を受けてる感じを勝手に味わう。

それでもお腹は減る。

気を取り直して本日のお昼ご飯のメニューを悩みます。

麺類も色々と用意されていて、お値段もかなり安い。



丼物から定食メニューも色々とあり悩む。



しかし、おかずケースに美味しそうなおかずが並ぶ食堂なので、

おかずケースから好きな物を取りご飯と汁物を注文する事にしました。



そんなこんなでチョイスしたメニューは、

・ライス(小)…120円
・とん汁…100円
・煮魚…150円
・ポテトサラダ…120円

合計で490円とかなりお安い値段設定。

とん汁は玉ねぎ多めで美味しかったです。



食後、デミオにガソリンを給油しておやつの買い出し。

今回、買い求めるお菓子は、

以前からホームセンターの移動販売で買う事はあったのですが、

移動販売なので不定期でありタイミングを逃すと、

ずっと買えない事態になる訳である。

しかし、最近、志段味に店舗で出店したとの情報をキャッチしたので、

コストコが開店して辺りが混んでいる事が心配であったが、

よし乃 上志段味店』に向かう事にしました。

店舗はサガミ志段味店の一画となります。



鮎川もちも良かったのですが、

色々と悩んだ挙句にフルーツ大福のいちごとリンゴを購入。

単価は1個160円。



こちらはパイン大福で生の果実が入った大福。

単価は1個250円。



そして、本日のメインの目的のピーナッツ餅。

5個入りの箱を購入してきました。



価格は単価が140円なので5個で700円。



このお餅の最大の難点は賞味期限の短さ。

賞味期限は翌日までの実質2日間。

2日間で食べきれる量を買わなくてはなりません。

私は朝ごはんとかにも丁度良いのかなと思い、

今回は本日のおやつと明日の朝ご飯に5個購入しました。



柔らかいお餅に砕いたピーナッツが振りかけられています。

お餅の中にはピーナッツペーストが入っており、

2種類のピーナッツの風味を楽しめる事が出来ます。

久し振りに食べたピーナッツ餅は美味しかったです。

そんなこんなで何処かに出掛ける時間も無く、

近所で食べ歩きをした7月終わりの休日の一コマでした。
ブログ一覧 | 徒然日記 | 日記
Posted at 2021/07/24 22:29:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そろそろカスタムを始めようかな!
のうえさんさん

12時間耐久レース
★ 咲川めり ★さん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

ストラトス誕生物語
THE TALLさん

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

X81系のマーク2/チェイサー/クレスタが大好きです。 壱號機(JZX81)が完全復活したと思いきや、リアメンバーが玉砕。次々とJZX81を入手して、トー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

54歳、めざせ日本一周(自転車) 
カテゴリ:旅
2014/06/09 00:01:25
 
Times(タイムズ) 
カテゴリ:club81.net系
2009/01/20 22:45:55
 
Vroom 
カテゴリ:ち~む じゃりんこ専用
2006/06/11 23:12:35
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
サンバーのラストオーダーが近づき始めた2011年09月初旬、 某408が最後のチャンスだ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
デュエットはホットハッチだと思います。そう思って心底欲しかったのですが、後期の1.3Lの ...
トヨタ マークX GRMN (トヨタ マークX)
2015年03月01日、抽選の申し込みをしてきました。 くじ運が悪いのでどうせ当たらな ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
暫くお世話になりそうなので、ハイドラ用に登録。 前期の1,300㏄の全グレードはハイオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation