• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月16日

ミリタリー・モーターズ を見ていたら飛行機に乗りたくなったの巻。

ミリタリー・モーターズ を見ていたら飛行機に乗りたくなったの巻。 衝動的???



>突発旅。





最近のマイブーム。

モーロックモータース。

単発機での大西洋横断を見ていたら、

何となくであるが飛行機に乗りたくなってきた。



まぁ、理由はそれだけではないのですが、

少し前から休みと飛行機の価格を調べておりました。

昨日(02/15)、今日から連休で暫く休めそうだったので、

昨夜、サクッと飛行機を予約してしまいました。

お値段は事前に予約するより少し高かったですが、

旅行の計画もままならない身なので致し方無い。

行ける時に思い立ったら旅立つがポリシーです。



早朝の中部国際空港(セントレア)。

時刻は午前05時過ぎ。

クローチェでモーニングを食べたいところであるが、

残念ながら開店前。



鉄道の始発でも辿り着けない時間でのフライト。

07:10に飛び立つ飛行機なので、

どう頑張っても自宅から始発は無理。

皆、どうしているんだろう???

前乗り???



因みに今回の飛行機代は14,800円でした。



チェックインは…。

案内を見ると05:40との事で暫く待ち。



チェックイン開始。

荷物を預入れて手荷物検査。



朝早過ぎて搭乗口のお店もまだ開店前。



高くて快適そうなイスにも誰も居ない。



保安検査でペットボトルは廃棄かと思ったが、

今は持込みがOKそうでしたので家から持ってこればよかった。

そんな訳で自販機でお茶を買う。



外国語で使い方の説明。



何故、力士???

日本っぽさをアピール???



本日、お世話になる機体。



搭乗。



本日の席は前の方。

スマートシートで乗り降りがスムーズな前方の席との事。



当然、窓側。



席に座って離陸を待ちますが、

本日は少し遅れているみたいでした。



飛行機が動き始める。



滑走路へ向かう。



ドリームリフターだ。



離陸。



伊勢湾の眺め。



雲の上の景色は好き。



飛行機でもバスでも船でも、

やっぱり窓側席が好き。

流れる景色は眺めたい。



長野上空。

雲の間から見える山頂は北アルプスの山々。



雲の切れ間。



多分、新潟上空。

真ん中に見える川は阿賀野川で、

その下に見える川は信濃川。



田んぼなのかな。

雪が積もっている面積が多くなってきた。



空から見る川の曲がりも良い。



山間の街。

多分、秋田県の大館市かなと思います。

こうやって写真を眺めながらグーグルマップと見比べて、

位置を特定するのは割と好き。



青森県大間半島。

小川原湖が見えます。



去らば本州。



そして、北海道が見えてきました。



着陸態勢に入り高度が下がります。



やっぱり雪景色。



北海道らしい景色。



高速道路かな。



家が多くなってきた。



無事に着陸。



中国の春節が終わったのか、

朝(9時頃)だからか比較的空いている新千歳空港。



おーいお茶の休憩スペース。



お腹が空いたので朝ごはんとしてラーメンを食べます。



当初の予定では開高で食べる予定でしたがまだ開店時刻前。

営業していると云う基準でお店を選び、

以前から弟子屈に行く度に気になっていて弟子屈ラーメンにしてみた。

弟子屈を通過する時は何故か食事時にならないんですよね。

しかも、あの辺りで車中泊をするタイミングに恵まれないので、

気になっていたけど通過していました。



メニューはこんな感じ。



味噌ラーメンが好きだから焼豚味噌(1,180円)の一択であった。

美味しかったけどちょっちピリ辛系の味噌味。

個人的にはもう少しマイルドな味噌味の方が好きですね。



何となくチャーマヨのり巻き(280円)も注文。



そして、先月の北海道訪問時に集めた、

まめきちまめこ鉄道旅の日常北海道スタンプラリーの続き。



新千歳空港のスタンプは改札に入らなくても押せたので助かった。



新千歳空港スタンプを無事にGET。



そんなこんなで思い付きで旅立った北海道。

珍道中になる予感もしますが、

折角なので楽しみます。
ブログ一覧 | 旅日記 | 日記
Posted at 2025/02/17 19:54:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

弾丸北海道行き
RAZさん

残念ながら帰着
silverstoneさん

8月23日、JL503 CTS 着陸
どんみみさん

お正月は札幌(1月1日、JL501)
どんみみさん

10月6日、JL506 CTS 1 ...
どんみみさん

8月23日、JL503 HND → ...
どんみみさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

X81系のマーク2/チェイサー/クレスタが大好きです。 壱號機(JZX81)が完全復活したと思いきや、リアメンバーが玉砕。次々とJZX81を入手して、トー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

54歳、めざせ日本一周(自転車) 
カテゴリ:旅
2014/06/09 00:01:25
 
Times(タイムズ) 
カテゴリ:club81.net系
2009/01/20 22:45:55
 
Vroom 
カテゴリ:ち~む じゃりんこ専用
2006/06/11 23:12:35
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
サンバーのラストオーダーが近づき始めた2011年09月初旬、 某408が最後のチャンスだ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
デュエットはホットハッチだと思います。そう思って心底欲しかったのですが、後期の1.3Lの ...
トヨタ マークX GRMN (トヨタ マークX)
2015年03月01日、抽選の申し込みをしてきました。 くじ運が悪いのでどうせ当たらな ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
暫くお世話になりそうなので、ハイドラ用に登録。 前期の1,300㏄の全グレードはハイオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation