• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年10月28日

冬に向けての野良仕事の巻。

冬に向けての野良仕事の巻。 やる気はあったんだけどね。



>意気消沈。





本日はお昼から夕方の間で、

微妙な隙間時間を確保できたので、

秘密基地で野良仕事をやる事にしました。

その前にお昼ご飯。



本日のランチは何処にしようか色々と悩みましたが、

中華料理 桃園』にしてみました。



ランチメニューはこんな感じ。

どれも1,000円以下で良い塩梅である。



色々と悩んだ挙句、マーボー飯と唐揚げとスープのセットをチョイス。



麺類は+100円でチャーシュー麺に変更出来たり、

トッピングが出来たりするみたいです。



マーボー飯。

麻婆豆腐はそこまで辛くは無く餡の甘みが強く私好み。



唐揚げはセットメニューなので2~3個かなと思っていましたが、

フルサイズでやってきました。

う~ん、ボリューム満点。



コレだけのボリュームで850円はリーズナブル。

手書きの伝票は良いですよね。

老夫婦二人で営業している様子。

お母さんは足が悪そうだったので、

遠くない未来に高齢化による廃業も考えられるなぁ。

ノスタルジックなお店が減るのは寂しいので、

出来るだけ通ってみたい。



食後、DCMカーマでお買い物。

本当はコンクリで埋め立てたいけど、

お金が無いから仕方なしにこの冬も畑を耕す事にしたので、

牛糞と鶏糞を購入。



価格はこんな感じ。

高いのか安いのかは分かりません。

もみ殻と米ぬかは入手済み。

苦土石灰は春にじゃがいもを植える際に購入したのだが、

芋は酸性土壌を好むから石灰を撒いてはダメとアドバイスを頂いて、

使っていない物があるのでそれを使用します。



計算すると畑は30~40坪くらいあるんだよね。

全部耕すのは大変なので、取り敢えず10坪くらい耕作する事にした。

取り敢えず、先週末に入手したもみ殻と米ぬかを撒いて、

牛糞3袋と鶏糞1袋を撒きました。

鶏糞は10坪で1袋と書いてあったのですが、

牛糞は1坪で1袋と書いてあります。

10袋も買ったら結構な良いお値段となってしまいますし、

牛糞はどちらかと云うと土壌改善の意味合いが大きいので、

少しケチって3袋とした次第です。

っと云うか、家庭菜園って意外とお金が掛かるんですよね。

機械や道具、肥料に手間を考えると、

買った方が安いと感じる今日この頃。

私は土地があるから仕方なしにやっている意味合いが大きい。

まぁ、55歳で早期退職する予定なので、

早目の老後の趣味にするのも良いのかなと云う意味合いもあります。



そして、先週末に拝借した耕運機で耕す。

無事に耕す事が出来たと気分上々で自宅に向かっていると、

ふと、石灰を撒き忘れた事に気が付く。

まぁ、野菜を植える直前に石灰を撒いて、

軽く再び耕せば良いのかなぁ???

折角、少しやる気を出したのにこの醜態。

私と農業とは相性が悪そうです。
ブログ一覧 | 秘密基地 | 日記
Posted at 2025/10/31 21:51:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

材料ただ?で土作り!
pokoKP47さん

耕運機と管理機、そして軽トラが欲し ...
紅の流れ星さん

ジュウジュウDay…250820
ピット長?さん

発酵鶏糞投入
やまと23Tさん

我が家の小さな菜園
年寄りとクルマさん

アスパラガスの苗床作り
やまと23Tさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

X81系のマーク2/チェイサー/クレスタが大好きです。 壱號機(JZX81)が完全復活したと思いきや、リアメンバーが玉砕。次々とJZX81を入手して、トー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

54歳、めざせ日本一周(自転車) 
カテゴリ:旅
2014/06/09 00:01:25
 
Times(タイムズ) 
カテゴリ:club81.net系
2009/01/20 22:45:55
 
Vroom 
カテゴリ:ち~む じゃりんこ専用
2006/06/11 23:12:35
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
サンバーのラストオーダーが近づき始めた2011年09月初旬、 某408が最後のチャンスだ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
デュエットはホットハッチだと思います。そう思って心底欲しかったのですが、後期の1.3Lの ...
トヨタ マークX GRMN (トヨタ マークX)
2015年03月01日、抽選の申し込みをしてきました。 くじ運が悪いのでどうせ当たらな ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
暫くお世話になりそうなので、ハイドラ用に登録。 前期の1,300㏄の全グレードはハイオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation