
奥様とお姉ちゃんの買い物と、クリスマスの散策にとお台場に行きました。
自分とせなは週末遊びに行きますが、お姉ちゃんは退屈していますので、先週のUSJとお台場で、気分転換に行った次第です。
でも、男どもは買い物付き合ってもつまらないので、ちょうどメガウェブでRCカーグランプリがやっていたので、そちらにエントリーし、1日過ごす事にしました。
今回は2回目の参加で、3月の予選4位、決勝5位から比べると、まず優勝できるレベルかと思ったので、最近のスキルアップからすると、参加すべきか迷いましたが、まだ1回も勝った事ないので、お台場は今回のみにしようという事で参加した次第です。
ジュニアグランプリで、38台位いました。
ウチの車はTT01。
フリー走行で、珍しく、今日は大丈夫と言ってたので、順調に走る事だけを考え、車は何も変更はしませんでした。
今回は、いかにうまく周回遅れを処理するかを課題として走り、予選1回目、全車周回遅れの暫定ポール。
2回目も飛んでくる車達を回避し、1回目よりも回避できずに記録更新できませんでしたが。そのままポール。
途中、2Fでシュミレーションを笑
決勝のポールスタートの1コーナービリという、このクラスにありがちな、全車減速せずに、先頭がカマ掘られるという状態から、最終的にはしっかり優勝しました。
実力的には勝てても、いざレースで取りこぼす事はあるので、
どのクラスでも勝ち切るのは難しいものです。
いつも善戦マンでしたので、どのクラスでもそれなりに走り、長野で優勝しそびれたから、今後も悪い流れにならないか心配でしたので、クラスはどうであれ、優勝できた事で、来年に向けて、いい流れで終われたかと思います。
でも一番緊張した瞬間はこれだったみたいです

キレイな人だと、途端に緊張して喋れなくなります笑
決勝は奥様、お姉ちゃんと観戦しましたが、せなが優勝してしまった事で、今度、お台場にまた参戦してくれれば、遊びに来れるのにって、文句言われてました。。。
負けたとしても、レベル的に次回のメガウェブ参戦は、さすがに気が引けます(^^;;
来年は新春掛川に向け、気持ちよく、臨めます。
ブログ一覧 |
趣味 | 日記
Posted at
2018/12/18 10:33:55