• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月01日

タミチャレクライマックス参戦2日目

タミチャレクライマックス参戦2日目 朝のんびり来場し、チームの皆さんは勢揃い。
フューチャーは練習走行あるのに1番最後の支度開始でした笑

とりあえずリアが出るのを抑える為、ウイングを一つ大きいのに変更。
で、練習走行に臨みますが、踏み台を前日、掛川に置き忘れてしまい、失くした状態で走行。
本人、走れるから大丈夫といいましたが、そういう問題ではない。
レベルの高い人達と走るのに、走れるから大丈夫などと言うなめた発言に対し、指導を入れました。
で、やはりCハブ破損。
この辺、踏み台失くしたり、意識が以前より悪い気がします。
4回走って、3回破損。JJより酷いです。

で、開会式始まり、コンデレ。
車両はシブい車をチョイス

この車種、他、とこもいなかったです笑

で、予選2回目。
前日のタイムから9番手スタート。
しっかり走行開始し、後ろを引き離し、前の車の後ろまで来た所で、またクラッシュ。
立て続けに3回やり、後ろの車に抜かれます。
11台中8台は10周入り、ウチは9周と2秒。
前日よりタイム詰まっていますが、余裕で10周入れた所を自分から投げ出しました。
結果、また9位でしたが、2ヒートの中の有効ポイントでいくので、10位となってしまい、後、0.5秒遅かったら、10位同点で、その場合、走行タイムはウチの1回目の記録のが遅いので、Bメインに降格する所でした。
この辺、ずっと成長しません。
しっかり走り切る事ができないのは、何なんでしょうか?
練習でもレースの気持ちで走らないので、3周すると皿に乗っかったり、転んだりと、これもJJレベルです。
我慢する練習、少しできてきてやらなくなった瞬間これだから、もう永遠にやらせないと、これは治らないです。

走行の間はオフ会が始まってます。

皆と仲良く遊ぶのは全然いいのですが、レースでしっかりやらずに、こっちだけ一生懸命はよくないです。
まあ、ここで気分一新し、引きづらないというケースもあるので、何とも言えないです。

決勝は10番手からスタートも途中、前のゴチャつきもあり、5番手に出ましたが、また、続けざまに単独クラッシュを繰り返し、9位まで後退。
前3台は、2週間前、ツインメッセで一緒に走ったメンバーです。
運転もまた雑なステア操作が出てきて、いい所ないままレース終了。
あまり収穫はありませんでした。。。
ピンポイントで見れば、いい所あったかな。。。

とりあえず8位でした。


いい所もあると思うのですが、悪い所が多過ぎ、来年に対し、人間的にも課題ばかりが出てきたイベントでした。
結局、1ヒートも止まらない事はなかったあたり、まだまだ未熟ですね。

ゼストの皆様、2日間、ありがとうございました。
楽しかったのは事実でしたので、また来年も出れるのであれば出たいですね。
本人も出たいと言っていますので、出れない時は、本日の課題がこなせなかったという事ですね。
頑張れ、せな、そしてお父さん笑
ブログ一覧 | 趣味 | 日記
Posted at 2019/12/03 22:58:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も終日雨(昨日よりも)
らんさまさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
wakasagi29_さん

田沼意次
ターボ2018さん

キリ番と台風対策^_^
b_bshuichiさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
badmintonさん

皆さんのおかげです(愛車いいね!8 ...
スプリンさん

この記事へのコメント

2019年12月4日 21:45
2日間、お疲れ様でした。

いろいろとアクシデントが多かったようで・・・さとるさん、かなりヤキモキしていたんですね(汗

せなクン、いろいろな意味でまだまだ小学生なんだと思います。うちの長男は小2からタミグラに出場しましたが6年生でワーチャンに挑戦するまでは「遠足気分」だったような気がします。走りもかなり荒く練習走行でガシャーン、僕が急いで修理でしたね・・・。

まあ、また練習とローカルレースで修業ですね。もちろん僕も同じ(笑
コメントへの返答
2019年12月4日 22:18
お疲れ様でした。

総監督の指示が足りなかったのかも。

まあ典型的な小学生ですよね。
大きなイベントで落ち着き払っている子もいますが、それは、小さいおじさんだと思います笑

どこで意識が変わるかは分かりませんが、うちの子はどちらかというと感覚派だと思うので、そこに頭がついてくれば化けてくれると思っていますが、ついてこなそうですね。。。
レース中、1人だけグリップで走らずにドリフトさせてましたし。。。勝負より、楽しいが勝ってますな笑

バンさん息子さんのような、コツコツ、しっかりやる術を習得して欲しいです。

また、普段から練習とレースで成長していきましょう。
2019年12月5日 20:07
お疲れ様でした。

うちの次男もペースが守れず
ミスるまで攻め続けてしまいます。

まだ若いからしょうがないかもしれません
うちの長男もそうでした。

レース数を重ねていけば
良くなっていくと思います。

また一緒に練習しましょう。
コメントへの返答
2019年12月6日 0:14
お疲れ様でした。

まとまらないと思っていますが、誰かから見たら、せなはしっかり走れているように見えるでしょうね。
その時その時で、見る目線が変わってくるので、ワーチャンで一つ、私の目が厳しくなってしまったのかもしれません。

まあ、経験していくうちにどこかで落ち着くのかなと思いますので、また一緒に練習お願いします。

プロフィール

「deadeeさんへ http://cvw.jp/b/169756/48605640/
何シテル?   08/17 13:40
FISCO本コースデビューし、まだまだNSを乗り続けようと頑張る毎日。 家庭崩壊しない程度に維持していこうと思ってます。 ステップでも家族との思い出作り、頑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
今度は楽で快適な装備で、色々な所に出向きたいです。 次の車は子供達がかなり大きくなって ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
奥さんにいつ売却の話が挙がるかビクビクしながら乗っています。 私的には一生乗れる車だと思 ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
中古価格や維持費がお手頃で使い勝手がよいフィットに乗り換えました 10年前にも同じ仕様を ...
その他 トレック その他 トレック
奥さんの自転車購入に合わせ、買ってくれました。 本当はこれに乗りたかったみたいですが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation