• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月18日

スケールが惜しいなぁ

スケールが惜しいなぁ いまフジミのHPでこんな記事を見つけました。

本放送をリアルに見ていた世代なので、これはぜひとも欲しいところ。
ただ、先に発売されていたハセガワのUH-1号は1/144なので、並べて楽しめないのがちょっと残念です。 UH-1の1/72は昔々ゼネラルプロダクツというガレージメーカーがポンせんべいで出していましたが、今はもう手元にないし・・・

どこかでUH-3号の1/144モデルを出してくれないかな?
ブログ一覧 | プラモデル | 趣味
Posted at 2013/03/18 12:41:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シボレーサバーバン
パパンダさん

8/12)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

首都高→洗車
R_35さん

湿度がヤバい‼️
伯父貴さん

この記事へのコメント

2013年3月18日 18:00
わっ

ウルトラホーク……(^o^)/
コメントへの返答
2013年3月18日 19:35
はい、3号です。

数年前に出たハセガワ製はGetしてあるので、こちらも是非欲しいです。 が、やはりスケールが・・・
2013年3月18日 19:12
懐かしいですね

私はリアル世代ではないですがセブンは今見ても面白い話が多いですね
そしてメカも魅力的ですし

個人的にはマットジャイロを出してほしいですw
コメントへの返答
2013年3月18日 19:37
本当に懐かしいです。

ウルトラシリーズの中でもメカのデザインがリアルな方ですよね。

マットジャイロってアメリカ空軍のX-22を小さくしたような機体でしたよね。
RCで飛ばしている人がいて驚きました。
2013年3月18日 19:17
ワタクシもストライク世代で懐かしいです・・・
超合金で当時あったら買って貰ったと思います・・・

実はモロボシダンさんですがワタクシの地元出身で嫁の叔母がお友達でした・・・
コメントへの返答
2013年3月18日 19:41
自分はマルサン製のプラモデルを買ってもらった記憶があります。 水色とオレンジのカラフルなキットでした。

それはとっても心強いお知り合いですね~(^^)

プロフィール

「彩雲トリオ完成 http://cvw.jp/b/17175/48568494/
何シテル?   07/28 09:31
免許を取ってから中古で1台新車で4台、車検を受けることなく乗り継いできて34年前にBFレガシィに出会い、それ以来レガシィ5台を乗り継ぎ、カミさんはプレオに乗ると...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「音声あり!」ブレーキ系統からの異音修理について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/21 11:49:38

愛車一覧

トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
プレマシーからの乗り換えで、スライドドアとルーフの高さ制限からシエンタ一択でした。 久し ...
その他 自転車 その他 自転車
2007年11月から通勤に使っている愛車です。 2011年4月3日、新しいマシン?に乗 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初めて乗るマツダ車です。 職場の環境が変わって毎日子供や年寄りを乗せる機会が増え、レガシ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BHの後、初めてT車に浮気をしたものの、走りのツマラナサに我慢できずに購入した5台目のレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation