• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月11日

消えたモノと現れたモノ

消えたモノと現れたモノ 週末に引き続き昨夜もDF-03のオーバーホール(再組立)をやっていました。
説明書に沿って順調に組み立てて行ったんですが、フロントナックルを組み立てるところで「ん?」

左右2組組み立てるところが、キングピンを通すカラーが1個しかありません。
なので写真のように片方のキングピンが止められず。

作業スペースをくまなく探しても見つからないので、仕方がないのでタミヤのカスタマーサービスに注文することに。

一方ここまで組み立ててくると、残されたパーツはどこのパーツなのか、だいたい察しがつくんですが、こんなアルミカラーが1個、使途不明で残ってしまいました。

組立説明書に記載がないのでHOPUP OP.のパーツだと思うんですが、その説明書をうっかりなくしてしまったようで、まったくもって見当がつきません。

こんな質問をカスタマーサービスに聞いて、教えてくれるかなぁ?
ブログ一覧 | RC模型(陸) | 趣味
Posted at 2013/06/11 12:56:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2013年6月11日 13:08
多分親切に教えてくれる気がします。(笑)

近所に模型屋さんがあれば補修パーツも送料無しで手に入りますよ♪
コメントへの返答
2013年6月11日 18:24
昼休みに問い合わせのメールを送り、さっきパーツの注文をしました。
おそらくどちらも明日にはレスポンスがあるんじゃないかと期待してます(^^)

プロフィール

「彩雲トリオ完成 http://cvw.jp/b/17175/48568494/
何シテル?   07/28 09:31
免許を取ってから中古で1台新車で4台、車検を受けることなく乗り継いできて34年前にBFレガシィに出会い、それ以来レガシィ5台を乗り継ぎ、カミさんはプレオに乗ると...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「音声あり!」ブレーキ系統からの異音修理について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/21 11:49:38

愛車一覧

トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
プレマシーからの乗り換えで、スライドドアとルーフの高さ制限からシエンタ一択でした。 久し ...
その他 自転車 その他 自転車
2007年11月から通勤に使っている愛車です。 2011年4月3日、新しいマシン?に乗 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初めて乗るマツダ車です。 職場の環境が変わって毎日子供や年寄りを乗せる機会が増え、レガシ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BHの後、初めてT車に浮気をしたものの、走りのツマラナサに我慢できずに購入した5台目のレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation