• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月23日

2017年2月京都旅行

2017年2月京都旅行 こちらもすでに10日経ってしまいました。

2月に長男が帰って来ることにはなっていましたが、なかなか連絡がないので、妻と「京都にでも行くか」と予定を入れていたら、いきなり帰って来ることになったので、一緒に連れて行きました。



今回は2か所程度の訪問を考えているだけでしたので、相変わらずののんびりスケジュール。

写真はありませんが、まずは昼食をとるために上賀茂にあるバイキングレストランを目指しました。
元々はMKタクシーさんの社員食堂だったそうですが、一般にも開放しそしてレストランとなったようです。
550円で60分食べ放題!
ドリンクバーのオプションを付けても+200円。
コスパがすごい!
お料理もちゃんとしてます。(^^)

”バイキング上賀茂”恐るべし・・・(^^♪

2階はボーリング場になっていますから、食後の腹ごなしもできますよ。(^^)


お腹がふくれた後は、すぐ近くの上賀茂神社へ。
私は、初めて訪れます。



この時は、雨。
と言ってもお日さまも差すお天気雨。



やはり平日ですね。
空いています。(^^)



パンパンとお参りを済ませ、同じ境内にある”二葉姫稲荷神社”もお参りします。




お稲荷さんでの参拝を済ませ、車に戻ります。


この後はちょっと早い時間でしたが、長男が帰国後すぐでちょっと疲れていたようでしたので、この日の宿に入りました。



明けて翌日。
今回は、私たちのお気に入りの三千院へ。
平日に訪れることもあって、非常に静かで落ち着いて雰囲気が気に入っています。
また今年は雪も降った後なので、雪の三千院を見ることができるかなと思っていました。


と、その前に三千院の目と鼻の先にある”寂光院”を訪問しました。
近くにありながら、いままで行けてなかったんですよね。
かの建礼門院ゆかりのお寺です。

土日だと一般車ではここまで入れないだろうと思われる、寂光院入り口が目の前の駐車場へ止め、寂光院の中へ。
駐車場までの道は細いですね。対向車があったらちょっと気を使います。



山門まで階段を上がります。


今上がってきた参道を上から望みます。




合掌地蔵・・・だろうと思います。雪で最後の文字が見えない。




次に三千院へ。




三千院と言えば、わらべ地蔵。
雪に埋もれてはいますが、なんか楽しそうです。(^^)






やはり三千院はいい!(^^♪


この後は、まだ時間的には早かったんですが、どうも長男の体調がすぐれないので、ここ大原の地から琵琶湖大橋方面に抜け、帰路につきました。
メタセコイヤ並木へも行きたかったんですが、ここは我慢。
また来ます。(*^^)v

で、その琵琶湖大橋。






********** 帰宅してその後 ***********
京都旅行から帰ってきてその翌日は仕事でしたので出勤しました。
そしてその夜。
夕食を食べた後から、妻と私の体に異変が・・・・(^^ゞ

胃部に不快感が・・・

実は京都からの帰り、長男はず~っと車の中で寝てました。
お腹の調子も悪かったようです。

はい。
しっかり二人とももらいました。(^^ゞ

う~~、気持ちわりぃ・・・
気持ち悪いのを我慢し何とか寝ましたが、夜中に3回ほどトイレに・・・
妻も3回ほど

翌日は偶然シフト休みが入っていたので助かりました。
一旦いつもの時間に目が覚めたのですが、病院へ行く気力もないくらい二人ともグロッキー。
なんか気が付いたら昼2時を過ぎていました。

その翌日の日曜日は出勤日でしたが、会社まで行ける自信が全くない状態。
無理を言ってお休みさせていただきました。

月・火と出勤はしたものの、立っているのがつらい。(;_;)
何とか二日間をやり過ごしましたが、おなかの具合がまぁまぁよくなってきたと思ったら、今度は喉が変。
完調までの道のりは長そうです。(;´д`)トホホ

皆さま、からだには気を付けてください。
ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2017/02/24 22:52:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

小樽にて
Dosan:5【どさんこ】さん

アーカイブ投稿 おちょぼミーティン ...
ryu_nd5rcさん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

淡路TRG 四国ツアー
らんぼ88さん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

この記事へのコメント

2017年2月25日 0:00
こんばんは🌙
今は、体調どうでしょうか…❓
ノロとかの症状でしょうか❓
ノロは、1度わたくし、やったことがありますが、
あれは悲惨でした…😞😞
お大事に〜👋👱
コメントへの返答
2017年2月25日 21:45
こんばんは~。
ありがとうございます。

インフルでもノロでもなさそうですが、とにかくしんどかったです。
まぁ、今もちょっとしんどいんですが。。。(^^;
2017年2月27日 20:25
こんばんは。

お身体、大丈夫ですか?

病院には行かれたのでしょうか。ノロとは異なる、かなり長期化する胃腸炎が流行っているようですので、くれぐれもお気を付けください。

お大事に。
コメントへの返答
2017年2月27日 22:41
こんばんは~。
ご心配いただきありがとうございます。

おかげさまで、胃腸炎からは回復し、その後の喉の痛みからも解放されつつあります。

プロフィール

「CX-30、車検で入庫してきました。」
何シテル?   08/07 14:33
Co-zyです。よろしくお願いします。 サニー→カローラGT→シビックSi→インテグラZXi→オデッセイ→オデッセイアブソルート→オーリスと乗り継いで、201...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Panasonic Blue Battery caos lite N-44B19L/CL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/12 18:24:30
エアコンを更新しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/11 23:07:44
ルーフの断熱・遮音処理(4)Aピラーの取外し・ルーフの取外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/19 07:57:22

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
本日(2020年9月4日)納車されました。 初めてのマツダ車、ディーゼルエンジン車です。 ...
その他 CANON 60D その他 CANON 60D
かれこれ5年目を迎えています。 なかなか使いこなせませんが、オフ会などで活躍してくれてい ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
5年目の車検前の車検前点検で、営業さんの思うツボにはまって旧N-BOXから乗り換えること ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
ブルー×ホワイトのツートーン。 メーカーオプション全部付け以外は何もなしの「ザ・ノーマル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation