• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月12日

今日はお休みでした。(*^^)v

今日はお休みでした。(*^^)v 本当は明日がシフト休みだったのですが、急遽本日に変更になりました。
先日N-BOXのスタッドレスタイヤをノーマルタイヤに交換したのですが、スタッドレスタイヤの洗浄などがしてなかったので、本日タイヤ洗浄その他を行いました。(^^)

タイヤを洗って、


保管時のタイヤへのストレス軽減のためエアを減圧して、


どこのどいつか分からない奴に削られたホイールを補修して


次の冬までさようなら~ヽ(^。^)ノ



スタッドレスタイヤの保管が完了したら、以前から機会があったら剥がそうと思っていたステッカー類を剥がしました。
みん友さんが紹介していたスクレーパーを入手して


ガンガン剥がしていきました。


このスクレーパー、かなり優れものです。(*^^)v
ステッカーと一緒に粘着剤も削り落とせます。
仕上げには塗面光沢復元剤を使いましたが、ケミカル製品を使うことなくきれいに落とせました。


大変優れもののスクレーパーですが、ボディのステッカー剥がしは止めた方がいいと思います。
まっ、当然ですかね。(笑)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2017/03/12 21:16:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

PCCSアフタ〜諏訪観光♬
ケロはちさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2017年3月12日 21:54
Co-zyさん、こんばんは。

タイヤ洗浄、お疲れ様でした!
やはり雪道を走らなければならないエリアで
お住いの方々は大変ですね(´・Д・)」
保管場所も必要だし…。

アラ?
どこかで見たようなステッカー剥がし(^.^)
気持ち良〜く、剥がせましたか?
あの、スッと入り込む感覚はなかなか気持ち良い
感触だと、私は思いました(╹◡╹)

ってか、相変わらずのマメさ…。
ズボラな私は見習わねば( ̄。 ̄ノ)ノ
コメントへの返答
2017年3月12日 22:27
レクさとさん、こんばんは~。

積雪地帯ではないんですが、凍結などを考えるとスタッドレスタイヤは必需品です。
早々買えるものではないので、長く使うためにも、手入れはちゃんとしておこうかなと・・・・(^^)


そうなんですよ。
いいものを紹介いただきました。(^^♪
あのすっと入って行って、みるみるうちにきれいに剥がれていく感じは病みつきになりそうです。
ですが、そうそうステッカーは貼っていないので、次に使うのはいつのことやら。(笑)
2017年3月13日 21:05
こんばんは。

ホイール、かなりキレイに補修出来たようで良かったですね。

でも自分でやったのはまだ諦めもつきますが当て逃げは…酷いのがいますね、本当に。
コメントへの返答
2017年3月13日 23:07
こんばんは~。
はい、かなり綺麗になりました。(^^)
傷つけられたのは腹が立ちますが、この程度の擦り傷で良かったです。

プロフィール

「CX-30、車検で入庫してきました。」
何シテル?   08/07 14:33
Co-zyです。よろしくお願いします。 サニー→カローラGT→シビックSi→インテグラZXi→オデッセイ→オデッセイアブソルート→オーリスと乗り継いで、201...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Panasonic Blue Battery caos lite N-44B19L/CL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/12 18:24:30
エアコンを更新しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/11 23:07:44
ルーフの断熱・遮音処理(4)Aピラーの取外し・ルーフの取外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/19 07:57:22

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
本日(2020年9月4日)納車されました。 初めてのマツダ車、ディーゼルエンジン車です。 ...
その他 CANON 60D その他 CANON 60D
かれこれ5年目を迎えています。 なかなか使いこなせませんが、オフ会などで活躍してくれてい ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
5年目の車検前の車検前点検で、営業さんの思うツボにはまって旧N-BOXから乗り換えること ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
ブルー×ホワイトのツートーン。 メーカーオプション全部付け以外は何もなしの「ザ・ノーマル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation