• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月13日

富士モータースポーツミュージアムを訪れて

富士モータースポーツミュージアムを訪れて きょうは早起きをして、遠出ドライブを兼ねながらクルマ成分を補給しました。(笑)

東京在住ですが、3連休の初日ともなれば各高速道路の下り線は混雑します…というわけで、遠回りルートを取りました。
朝の6時に自宅を出発、大黒PA→保土ヶ谷バイパス→西湘バイパス→国道1号の箱根を峠越えしながら、静岡は御殿場を目指します。


御殿場へ入る直前、トンネルを通らずに長尾峠(旧道)を通ってきました。
(旧道)の通り、箱根からの登り方向道は狭いし草木は生い茂って道路にかかっているし(そのまま通ればクルマに擦りキズが入りそう)…ですが、対向も含めてすれ違うクルマがありませんでした。
写真は箱根スカイラインの料金所手前の駐車場にて撮影。
ここから御殿場方面へ下る方面では、何台かの車やバイクとすれ違いましたが台数は10台いたっけ…?くらいでした。


目的地は富士スピードウェイの「横」にできた、富士モータースポーツミュージアムです。
写真はダットサン1000のオーストラリア1周ラリー参戦車両、もちろん日産自動車の所蔵車両です。


こちらはグラチャンのムーンクラフト製、ただしレプリカだったか復元車両だったか…だったはずです。
ガレーヂ伊太利屋の屋号入りは、何となく記憶があります。


お次は90年代のラリー参戦車両ズ、写真ではST185系のセリカと初代のインプレッサ555ですが、ランサーエボリューション3のラリー仕様も展示がありました。


ルマン方面からはマツダ787Bが国産代表(のひとつ)として展示されていました。


古いのではベントレー4 1/2リットルなんてのも飾ってありました。
元々はフランス製車両の性能誇示を目的としたレースに、唯一の国でイギリスから参戦した車両…しかも優勝経験ありという出自のクルマです。(ただし展示車両はレプリカ)


ほかにも、カーグラフィックTVのオープニングで有名なブガッティ35Bと、子供用トイカーだったブガッティ52の合わせ技での展示もあります。


全日本ツーリングカー選手権からはカルソニックのGT-Rが展示されていました。

およそ有名なレース競技(他にもミッレミリアや60年代の日本グランプリ、NASCAR、もちろんF1もありに加えF3000、最近のD1チャンピオンシップもあり)に関係する展示があって、結構楽しめました。

帰りは大人しく東名高速道路で…と思えば、結構大きな事故渋滞で5kmの通過に80分(!)かかって、結局は渋滞中の1台に紛れて帰ってきました。
たまには峠道からのリセットできる場所へのお出かけもイイものですね。
ブログ一覧 | 日常・駄文 | 日記
Posted at 2024/07/13 23:30:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ワイルドスピードFUEL FEST ...
Takarobinさん

ラリージャパン2025 ラリー車& ...
Takarobinさん

FUELFEST JAPAN 20 ...
Takarobinさん

これもほんの一部の作業。
Takarobinさん

ラリージャパン2025 今年もラリ ...
Takarobinさん

ラリーパーティー2025!
Takarobinさん

この記事へのコメント

2024年7月14日 2:00
おでかけになりましたか!
充実した展示で見ごたえのあるミュージアムですよね。
また行きたい場所です。(^^)/
コメントへの返答
2024年7月15日 19:49
赤BORAさん、コメントありがとうございます。
返信が遅くなりまして、申し訳ありません。

ボクスターに乗りたくて、出掛ける先を探しました。(笑)
赤BORAさんも行ったことがある施設のようですね。
たまに展示も変わる+展示品もトヨタばかりではない(各メーカーから借りてくるパターンも多い)ので、時間をおいてまた訪ねてみたいと思います。
…できれば、あのホテルに一泊してみたい気もしますが、結構お値段高い(気がする)のですよね…(汗)

プロフィール

「土日に渡って、妙に重くて動作しないのはこっち側の問題?
いずれにしても、今週のブログアップは見送ります。申し訳ありません。」
何シテル?   08/17 20:21
※当方パーツレビューの情報について 情報は当該パーツ購入時点での参考情報となります。 品番、価格、品物等は予告なく変更、廃止されますので注文の際は各販売店等...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
初の愛車。'11, 7/21に正式発注。'11, 9/29に納車。 5ナンバーサイズで立 ...
ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2023年モデルの718ボクスターです。 購入したモデルは2.0ターボの4気筒エンジン搭 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
父の愛車です。'16年 2月登録。 色はシルバーメタリック(1F7)、内装色はクールグレ ...
トヨタ ビスタ トヨタ ビスタ
1990年11月から2003年3月まで使っていた、父親のビスタです。 私にとってこの車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation