• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月12日

ドライブ日記・所沢航空発祥記念館

ドライブ日記・所沢航空発祥記念館 今日から(暦通りの休みの人は)3連休に入りました。
だいたいは「人が多く出かけるから家にひきこもる」ことを選ぶのですが、久々に休日に休日らしいところへ出かけました。
出掛けたのは埼玉県・所沢市の「所沢航空発祥記念館」になります。

もともと所沢のこの場所には所沢飛行場という施設があり、この飛行場が日本初の飛行場として整備・運用が始まった場所でもありました。
戦後は米軍に接収され米軍基地にも使用されたそうですが、昭和46年の一部返還後から航空管制施設を移設して北は宮城・山形から西は兵庫あたりまでの空域を担当する施設があります。
米軍基地返還後、航空管制施設ができて残る土地にできたのが、今回の「所沢航空発祥記念館」と所沢航空記念公園になります。

入館料は一人あたり大人520円、子ども100円です。JAF会員の場合、大人一人420円になります。駐車場は公園の駐車場を利用するかたちで複数箇所に設置されており、2時間まで無料です。


記念館の中はこんな感じです。
各種飛行機やヘリコプターの展示がメインであり、2階には航空管制施設の紹介(古い設備の展示があります)、他に物理の実験コーナーがあるかたちになります。
大人の場合は歴史の紹介やメインの機体展示が楽しめるかな、と思います。

展示で時間を使い過ぎたので、公園内の散策はかなわなかったです。
今度は公園でぶらぶらお散歩するのも悪くないかな、と思いながら外出を楽しんできました。
ブログ一覧 | クルマ+アルファ | 日記
Posted at 2024/10/12 20:51:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

所沢航空発祥記念館 (埼玉県所沢市)
ArtBlakeyさん

所沢航空記念公園に行ってきた!
zrx164さん

横田空域は飛行禁止空域、(゜o゜;?
ntkd29さん

航空自衛隊創立70周年記念 百里基 ...
どんみみさん

厚木基地は厚木にない〜
kazoo zzさん

航空自衛隊創立70周年記念 百里基 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2024年10月14日 6:10
よさげなところですね~♪
ワタシもいつか行ってみたいです(^^)/
コメントへの返答
2024年10月14日 18:17
赤BORAさん、コメントありがとうございます。
公園も含めて、なかなか良さそうな場所でした。
ただ、ボクスターで行くには駐車場が狭いかもしれません…(汗)

プロフィール

「土日に渡って、妙に重くて動作しないのはこっち側の問題?
いずれにしても、今週のブログアップは見送ります。申し訳ありません。」
何シテル?   08/17 20:21
※当方パーツレビューの情報について 情報は当該パーツ購入時点での参考情報となります。 品番、価格、品物等は予告なく変更、廃止されますので注文の際は各販売店等...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
初の愛車。'11, 7/21に正式発注。'11, 9/29に納車。 5ナンバーサイズで立 ...
ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2023年モデルの718ボクスターです。 購入したモデルは2.0ターボの4気筒エンジン搭 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
父の愛車です。'16年 2月登録。 色はシルバーメタリック(1F7)、内装色はクールグレ ...
トヨタ ビスタ トヨタ ビスタ
1990年11月から2003年3月まで使っていた、父親のビスタです。 私にとってこの車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation