• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年11月01日

ドライブ日記:長野・美ヶ原高原

ドライブ日記:長野・美ヶ原高原 なにやら昨日今日からクルマ関係一大イベントをやっているようですが、全然関係ない遠くに行ってきました。

一度は行ってみたかった、美ヶ原高原美術館です。
ビーナスラインの最高標高地点に存在する屋外美術館で、ビーナスラインの開通期間のみ営業しています。今年は11月3日までの開館で、つまり今年の営業最終日間近でもあります。


運営元はフジサンケイグループ、フジテレビとか産経新聞の系列です。


景色はこんな感じで、秋めいた木々の色と未だ青々としている緑、空の澄んだ青色でコントラスト豊か、綺麗な場所です。


屋外展示館ですので、こんな感じで作品が展示されています。
風が木々を揺らす「サワサワ」という音だけの世界は、なんとも異世界に飛ばされたような、落ち着くのに経験したことのない世界が広がっていました。


のびのびと展示をゆっくり眺め、ビーナスラインを走って帰ってきました。
※ボクスターだと飛ばし過ぎる傾向アリ…気を付けないといけません。(汗)

また機会があったら、ゆっくりと、今度はできれば暖かい日を選んで鑑賞したいです。
11月初旬ですが、山の上はメチャ寒かったです…。
ブログ一覧 | クルマ+アルファ | 日記
Posted at 2025/11/01 21:58:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

今年走り納めのビーナスラインに行っ ...
sak_copさん

OTI 湖をめぐるビーナスラインド ...
monsterGRBさん

涼を求めて・・・(プチ旅行 長野県)
SATOさん

豊田市美術館。
散らない枯葉さん

行くぜ!信州 ビーナスラインを駆け ...
ライダー!さん

二輪車部ツーリング
か--きさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「土日に渡って、妙に重くて動作しないのはこっち側の問題?
いずれにしても、今週のブログアップは見送ります。申し訳ありません。」
何シテル?   08/17 20:21
※当方パーツレビューの情報について 情報は当該パーツ購入時点での参考情報となります。 品番、価格、品物等は予告なく変更、廃止されますので注文の際は各販売店等...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
初の愛車。'11, 7/21に正式発注。'11, 9/29に納車。 5ナンバーサイズで立 ...
ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2023年モデルの718ボクスターです。 購入したモデルは2.0ターボの4気筒エンジン搭 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
父の愛車です。'16年 2月登録。 色はシルバーメタリック(1F7)、内装色はクールグレ ...
トヨタ ビスタ トヨタ ビスタ
1990年11月から2003年3月まで使っていた、父親のビスタです。 私にとってこの車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation