• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月20日

【お願い】ライトは点ける為にある

【お願い】ライトは点ける為にある 停止線を1.5台分くらい超えて止まって
大型車の右左折を見事に妨げている週末ドライバーに対して

→クラクション一発
→わざとギリギリ10cmくらいまで寄せてプレッシャー掛ける
→慌ててノタノタ動いてる姿を晒し者にする

というコンボでささやかなカタルシスを感じている
大型ドライバーのRed13です。( ̄_ ̄)←



もしかして、世の中は4連休の人もいるんかいな?
今日はいつにも増してKYなクルマが多い気が。

せめて2台先まで見て走ろうよ。
後ろも見ようよ。
わざわざ一番狭いところで止まらんでくれ。





…と
のっけからちょっとグチ混じりにはなりましたが

職業大型ドライバーとして毎日毎日えぶりでー思う事をちょっと書かせて頂きたく思い立ちました。
お願い、というか、問題提起というか。
皆が皆ちょっと意識したら、世界は凄く楽になると思うのです。









 入っていいなら合図してください。
 譲る気があるならパッシングしてください。
 夜間ならばライトを落としてください(ロー→スモール)。
 意思表示してください。





じわーーっと減速されても、イマイチわからんのですよ。
特に夜とか天気悪い時とかは全くわからんです。

大型車のサイドミラーは凸面鏡です。
距離感が掴みにくいです。
そのミラーで、車両の後端まで10m以上、牽引トレーラーなら20m近く、
更にその後ろから来るクルマを見極めねばなりません。

後ろに限らず、対面の場合も
手前から合図したら、お互いに楽でしょ。
無駄なブレーキ踏まんでいいし、余裕持って加速できる。
大きく捉えれば、両者の燃費もほんのちょびっと良くなる(笑)。







あと





 ライト点けてください。





夜になったら点ける、んじゃないんです。
自分の為に点ける、んじゃないんです。
視界が悪くなったら点ける、んです。
他車に自車の存在を見せる為に点ける、んです。



雨降ったら必ず点けてください。
曇りでも点けてください。
デイライトが有るクルマならそれを常に点けてください。

日本はモノトーンの地味な色のクルマばっかなので、
空が灰色、路面も灰色、だと迷彩色なんですよ。
というか、雨の時に(サイドミラーで)まあまあ見えるのは黄色いクルマだけ。赤もろくに見えません。白も見えません。



夕暮れ時に西日を背負う時。東向いて走る時も
ライト点けてください。

西日が眩しくて前が見にくいのは皆同じです。
でも西日の後光の中でもヘッドライトは(ボディが陰になって)意外とハッキリ見えます。





ライトを点けてないと存在が見えません。
ライト点けるだけで存在が見えます。





皆がたった一つダイヤル回すだけで
世の中の事故は随分減るハズです。

確か北欧のどこかの国では昼間も常時点灯が義務付けられています。
昼間点灯は実際に事故率低下に寄与しているそうです。







…と、珍しく真面目な事を言ってみた。
他にも(交通量ある道で右折すんな、とか)言いたい事は色々ありますけどね(笑)。

タグもトラバもOFFにしてる僕がこういう事書いても、
なかなか拡散しないんですがw

大型ドライバーのつぶやきでした。m(_ _)m
ブログ一覧 | 思う事 | モブログ
Posted at 2014/09/20 12:18:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チャリで来た!北の大地を放浪
灰色さび猫さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Patio.さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ミムパパさん

沼津にポルシェを引き取りに・・・猛 ...
彼ら快さん

2025年秋発売 MOTOLECT ...
エーモン|株式会社エーモンさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2014年9月21日 17:16
デイライトは、日本の車検だと違反なんですよね~(;´∀`)
うちのあおえくも、本国仕様だとデイライト点くのに、日本仕様は点かなくて、何とかしようとしたんだけど、コーディングじゃなくて、物理的にどっかぶった切るか取っちゃったかしたみたいで、現在ペンディング中。
あおえくのライトスイッチ、凄い使いにくくて困るし。

パッシング等の使い方も、地域差があって、微妙だから、意思疎通って難しいね。
どっちが悪い悪くないなんて言っても、大型車と喧嘩した日には、こっちは軽く死ねるしね(;´∀`)
だから、出来る限り、何とかしようとしています。個人的にはw
コメントへの返答
2014年9月21日 17:42
違反というか、対応してない、って現状ですよね。
「そんな機構は想定してない」っていう。

デイライト、効果抜群なんですけどねー
関西の某大手私鉄バスは去年くらいからデイライトを装着しだして、今やほぼ全車に付いてます。
僕の現住地の郵便局のクルマも全車に付いてます。

実際“良いもの”なんだからトロくさい法整備なんざ知ったことか、っていう関西人気質なんでしょうか(笑)。



まぁ、要は
パッシングなりウインカーなり手振りなり
なんらかの形で意思表示をしましょうよ、って所ですね。(^_^;)

運転席にカーテン引いてるクルマなんか、
言ってみれば「言葉が通じない」状態ですし。

プロフィール

「今日は珍しく電車移動でお出掛け。
しかし家出て5分で汗ばむ…
こんなん無理ゲーやん…」
何シテル?   08/28 09:58
派手な赤い車なんで、どこ行ってもすぐバレますw 死ぬまでMT宣言。 _/_/自分で運転した事あるクルマ_/_/ スバル インプレッサ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヴァイザッハ流 ナラシとは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/08 16:29:26
Challenge to 1 minute wall...〜1分の壁への挑戦〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/07 20:24:32
XからYへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/25 17:06:28

愛車一覧

スバル インプレッサ 赤ターボ (スバル インプレッサ)
2012(H24年)の春に中古で買ったターボ。「STI」ではありません。 ハナからGR ...
スバル レガシィB4 楓号 (スバル レガシィB4)
楓さんの愛機。 ワタクシが乗る時は「俺様弐号機」w 岡国用にセッティングされた質実 ...
スバル インプレッサ 青NA (スバル インプレッサ)
新車から5年10万kmを共にした相棒。 そこそこイヂリ回し、手足のごとく動いてくれる良い ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ごろーくん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ハタチの時の記念すべき1stマイカー。もう十ウン年前ですねーw 当時の写真が何も無いんで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation