
みんカラのMyファンがフォロワー!になり
匿名性?が無くなったのは兎も角(改悪?)
みん友の方のイイネが見れなくなったのは👀
少し楽しみを奪われました(やはり改悪!?)
見ることもない色々と多様なblog(異文化)を
なんとなく見て楽しんでいたのに😢
そして同時に、ボクのページヴューも
一挙に減ってしまいました➘ 😅 1/10に~
平成は、Hey Sei!(晴!ボク?)じゃなく😲 He~Say!の世の中かも?
ちょっと言う!じゃなくて、、へぇ~(と)Say(言う)!世の中だったとか!?
(何に対しても、、へぇ~で済ましてしまう!という意味 😋 苦笑)
友人のO谷君のボクスターへ乗ると、助手席に荷物が👀
新しいギターが手に入りましてねぇ~とニヤニヤ😍
「この重さがええんですよぉ🎸」(なんて、木の水分量? へぇ~)
ギターと云えば(エリック)クラプトン、、と云えば「いとしのレイラ」♪
ということで、、令和がやってきましたね(あはは)
令和が悩めるボクを救ってくれるかなぁ~~😋
(Layla,darling won’t you ease my worried mind.)
いとしのレイラ♪は古い曲ですが、、
なんかバルブの頃のイメージが強いんですよねぇ(CMのせいか📺?)
あのリフのインパクトとスライドギターが~👍
さて凄くレベルの低い話で申し訳ないのですが、ボクのみんカラPVレポートです👀
一応、データーは(令和までの)平成の間ですね~(2013/4~2019/4)
最初のblogは2013/4に書いています✍登録はもっと前だったか!
いやぁ~少ないながらも、ランクが有るのですよ(えへへ)
個人の思惑とは微妙に違っているのが如何にも?なのですが、、
よくネタに出している吉田拓郎さんが(他人に)提供した歌のベストを募集されて、
自分が思っているのとは違い、文句を言いながら結果を誘導されてました(あはは)
そして結果的には、双方のバランスが取れていたのかな~まぁ、忖度!
流石に読んで頂いている方々も半分くらいしか御存じないでしょうねぇ(たはは)
(結果)
やさしい悪魔、風になりたい、たどりついたらいつも雨降り、我がよき友よ、いつか街で会ったなら、メランコリー、襟裳岬、あぁグッと、歌ってよ夕日の歌を、あゝ青春♪
(本人)
メランコリー、やさしい悪魔、襟裳岬、六本木レイン、たどりついたらいつも雨降り、いつか街であったなら、ドンファン、ルームライト、我が良き友よ、君住む町🎵
『たどりついたらいつも雨降り』
勿論、モップスも拓郎さんのも良かったが、氷室(京介)さんのがカッチョ良い😍
拓郎さんの広島バンド時代のボーカルの人と割烹で御一緒した時に、この歌の原曲
『好きになったよ女の子』のさわりを一緒に歌ったのを思い出しました~割烹で(爆)
さて本題でして、、ボクのランキングです👀
SNSの「みんカラ」ですが、1000pv以上のblogは以下ですが、、
2000pv以上は三つしか有りません☺(blogとパーツです!!)
ダブルと云えば、、鯛を両手に持っているようなものですかなぁ~
これは、むかし何処かの割烹で、ふと見たら「あれぇ~👀」となった
ラッキーエビス!ですね、、😍
中でも一番多いPVのblogは、例のレースです~✑「TipoOHM(2015.07.19)」
二番目の二倍くらいっていうPVですから~皆さん、アクシデントがお好き!?
レーシング・インシデントという言葉も(近年)よく聞きますが、
あれって本来は事故に繋がらない事ですよね!?
(ネットでは、事故も含んで色んな関連事項全てって概念のようですが?)
そんなアクシデントが有ったので、
実は(自分で書いておいても)再読は微妙なのです😌(苦笑)
2622pv
Tipo OHM (2015/07/19) ~2015/07/22
1552pv
ボクのRUF (俺を許してくれ) ~2016/05/10
1317pv
あほーねー (僕の一番好きな車は) ~2016/04/12
1314pv
ガレージライフのRUF (車庫と車高) ~2014/03/13
1226pv
Tipo OHM (2017/07/16) ~2017/07/20
1204pv
Tipo OHM (2016/07/17) ~2016/07/20
1198pv
Tipo OverHeatMeeting (complete) ~2015/05/08
1151pv
ボクのRUF (君の名は希望) ~2017/03/13
1144pv
Benchmark ベンチマーク ~2016/01/12
1094pv
Gallery ギャラリー ~2018/01/08
1072pv
ボクのRUF (もういっちょ O/H) ~2014/08/22
1032pv
ボクのRUF (11th車検と、またまたO/H) ~2016/10/26
1030pv
ボクのRUF (セミ、、の話でも) ~2018/02/05
1025pv
いつも見ていたアルファ ~2014/04/17
1021pv
Tipo OHM (2014/07/14) ~2014/07/15
これは、2017 TipoOHMですね~~
レース関係、特にティーポOHMは、いっぱい見て頂いてますが、逆に
長々と何かのテーマに絡めて書いているのを読んで頂いているのは嬉しいです😍
あとボクの日常=近況絡みのblogは、恥ずかしい気もします、、、(総数124blog)
他にも、
パーツレヴュー・整備手帳・フォトギャラリー・スポット・フォトギャラリーとあり、
1000pv以上のを見ますと、、👀
パーツレヴューでは~(総数82blog)
やはり、RUFエンジン(タイトル画像☝)と
タイヤ系(タイヤソフナーも含めて)は見て頂いてますが、
結構、ジャッキや、、なによりレオーネの懐かしいエンジンも多いかと😏
2589pv
RUF rct EVO ~2013/04/19
2065pv
タイヤソフナー GRIP ~2016/02/03
1811pv
BRIDGESTONE POTENZA RE-12D 265/35R18 ~2018/05/13
1401pv
KYB / カヤバ シザースジャッキ ~2014/03/29
1237pv
YOKOHAMA ADVAN ADVAN A050 265/35R18 ~2014/03/07
1124pv
RECARO モータースポーツシェル SP-A ~2013/04/19
1084pv
KUMHO ECSTA V700 ~2013/04/19
1068pv
スバル(純正) EA81 ~2013/05/22
これは、カヤバのジャッキですね~~
友人(yukiさん)のTIでのメンテも含めて結構役に立ち嬉しいです👍
整備手帳では~(総数9blog ^^;)
皆さんもエアフローに興味が有るのかな😏?
1797pv
ホットフィルム式エアフローセンサー ~2013/04/26
空気って面白いですよねぇ、、
鮨は素早くシャリを掴み空気を含ませ寿司種の上へ乗せことを優先する🍣(二郎)
カクテルなんて空気の含み方で変わるし、それはハイボールやビールも🍺🍸
そして~勿論、クルマのエンジンもそーですし、
人間も同じで、、周囲や言葉の空気感で変わりますから 😏
フォトギャラリーでは~(総数19blog)
昔、RUSH耐久で「レオーネなんて誰も知らないよぉ~」と
清水和夫さんに云われましたが、、何気に見られています😏えへへ!
1701pv
ボクと友人のスバル(レオーネ!ですが、、) ~2013/05/20
九州へもよく行きましたねぇ~~
自然の雄大さもですが、その空気が違う気も(多分に)します✌
友人達が、長い文章にせず少しずつupすれば良いのに~と言います😇ごもっとも
判っているのですが、思いついたことを少しずつ書き溜めて、
見直したり、他との関連性を考えていると、、こんなになっちゃうんですよねぇ~
そーしてると、あれもこれもと詰め込んじゃって(たはは)
学生時代も論文やレポートが好きで、、友人のも書いてやってた(シニーとか😝)
テスト的な短いのは、あまり好きじゃなかったのですよ(あはは)
大学の卒論も長かったなぁ~(苦笑)✍ 懐かしいのを引っ張り出して📖
でも40年前に、この話題ってのは、、なかなかでしょう~~~
ブログ一覧 |
日常 | 日記
Posted at
2019/05/08 22:30:10