• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月13日

そうだ!成田空港近くにて飛行機の撮影に行こう!!

そうだ!成田空港近くにて飛行機の撮影に行こう!!    本日は休みという事もあり、何をして過ごそうか数日前から考えていましたo(^o^)o
そんな中、ふと思いついたのが、成田空港近辺で飛行機を撮ろうという事でした。

二年程前にドライブで成田空港へ行った時に、飛行機の撮影をしている人が多くいたので、自分も撮ってみたいなぁと思っていたのです。

デジイチもあるし、これは行くしかないしでょ!!ってことで行って来ました(*^O^*)

事前にネットで調べると、さくらの山という場所が有名みたいで、近くには管制塔があり、離陸の瞬間を見れる迫力のあるスポットとなっています。
春には桜と飛行機を一緒に撮れるスポットとしても有名みたいです。

私は午前中に到着したのですが、とにかく、飛行機の離陸の数の多さに驚きました!!
数分間おきに離陸しているので、様々な飛行機を撮影する事が可能です。

飛行機も間近で見れるので、レンズもキットレンズで充分に撮影が可能という点もカメラ初心者には嬉しいですね。

撮影は全て55-200mmのレンズで行いましたが、私の撮影スキルは別として、これだけ間近で迫力ある写真が撮れるのですから、とても楽しく撮影が出来ます。

欲を言えば、300mmクラスの望遠レンズがあれば、離陸の瞬間が更に迫力ある撮影が可能なんだろうなと思いました。





























お昼を過ぎた辺りから、離陸のペースも減って来たので、移動をすることに

近くにある、さくらの丘という場所へ移動しました。
こちらは着陸の瞬間が見れる場所みたいですね。
様々な飛行機の着陸を見る事が出来ました。

こちらも全て55-200mmの望遠レンズにて撮影しました。
















ここまで間近で撮れるのですから、嬉しいですね。
着陸時のタイヤスモークもタイミングが合えば撮れそうなので、迫力ある写真が撮れそうです。
ここも上手く撮れば、桜と一緒に着陸の瞬間を撮影出来そうな感じだったので、桜のシーズンになったらまた訪れたいです。




それまでに望遠レンズ。。。


・・・

・・・

・・・

・・・




買える訳がない(笑)








ブログ一覧 | 飛行機 | 日記
Posted at 2015/02/14 00:05:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
HIDE4さん

なんでしょ〜😩
ヒロ桜井さん

おはようございます。
138タワー観光さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
流星@さん

お休み〜
バーバンさん

白馬岩岳マウンテンリゾート&ヒスイ ...
snoopoohさん

この記事へのコメント

2015年2月14日 2:36
こんばんは☆

私も望遠ズームは55-200mmのチョイスなんで。。。
先日、また嫁の山登りに付き合って
私は写真を撮ってたワケですが。。。
もうちょい焦点距離が長いのも欲しい気がしました(⌒-⌒; )
最初は、どうせ車しか撮らないだろうと、
振り回しやすい55-200mmを敢えて買ったんですけどねぇ^_^;

今はメインの標準ズームが17-70mmへと変えちゃったんで(以前は18-55mm)、
今度は望遠ズームも変えちゃおうかなぁ( ̄O ̄;)
コメントへの返答
2015年2月14日 7:58
おはようございます(^-^)

私も車がメインだし、55-200mmがあれば良いかなと思っていました。
しかし、昨日の撮影ではちょっと役不足な場面もあったりして、もうちょっとズーム出来ればなぁと感じる事もありました。

まぁ今の所はそこまで必要性も感じていないので、55-200mmで頑張ります。(買えないともいう)

標準ズームの17-70mmは何やら良さそうですね♪
ヤバいまた菌に。。。(笑)

2015年2月14日 7:37
おはようございます(・∀・)ノ

相変わらず難易度の高そうな…(;´Д`)
空港かぁ…私の地域だと関空まで行かないとダメっぽいのと、あんなとこでいいアングルで撮れるポイントがあるかどうか…

まぁその前に、望遠レンズが無いんですけどね(笑)
レンズはある程度買って、幸いなことに望遠レンズに欲は沸かなかったんで、これで悩むことなく平穏な日々を送れると思ったのに、今度は弄り菌に侵されてしまいました…。。。
コメントへの返答
2015年2月14日 8:05
おはようございます(^-^)

毎度難易度の高そうな被写体ばかり撮ってるkouki☆です(笑)

ネットで見たりして、自分もこんな写真を撮りたいと思って、妄想ばかりは膨らむんですよね(笑)

ここのところカメラ菌は落ち着いて、メインの弄り菌に移りつつあったのに、またまた悩みが増えました(笑)

いや、お互いにいろんな菌に侵されて平穏無事に送れる日々はまだまだ先となりそうですね(爆)

2015年2月14日 7:55
おはようございます(^-^)/
成田空港は、自分も旅行で行ったことありますよ、もちろん飛行機いっぱい見ましたよ(^-^)v
自分、飛行機も見るの好きなのでここのページ見てるとテンション上がりますね(笑)
そうそう、いつもありがとうございます!m(__)m
コメントへの返答
2015年2月14日 8:13
おはようございます(^-^)

初めて行った場所でしたが、駐車場もあり、近くにはコンビニもあってとても良い場所でした。

撮影しなくても、飛行機の離着陸を見ているだけでも楽しめるので、家族連れやカップルの人逹も多かったですね。

@しゅーくんさんの海の写真を見ていると、静岡方面に旅行に行きたくなります。
2015年2月14日 21:39
こんばんは。
飛行機の撮影難しいと思いますが、ハッキリと綺麗に撮られましたね。

機体登録記号に興味があり、日本の航空機ですとJAから始まるので
調べるのが好きです。

写真ありがとうございます(^_^)ノ。
コメントへの返答
2015年2月14日 21:58
こんばんは。

動いている被写体を撮るのは難しいですね。
撮影していて、私も機体登録記号が気になりました。
やはりJAは日本を表していたのですね。
日の丸も記されていたので、そうじゃないかなと思っていました。

海外の航空会社の機体のカラーリングやジェットエンジンが2機だったり4機だったりと違いを見つけたりしては楽しんでました♪

桜の季節にまた訪れたい場所なので、その時はもう少し上手く撮りたいですね。
2015年2月15日 9:51
何年か前にいったなあ♪
当時ショボカメで撮ったから、米粒みたいになったよw

でも施設は楽しめるよね
コクピットとか座ったり、たしかシュミレーターみたいなのが面白かったなあ

幕張のレッドブル、空のF1!ぜひ行きたいね!

良いカメラだから楽しいだろうね♪

裏山(^^)
コメントへの返答
2015年2月15日 11:48
まさかの成田空港自体には行ってないっていうねw

施設そんなに充実してるんだ♪
今度行ってみようかな

空港近辺は常に厳戒体制で機動隊の車が多くて、自分が近くを通っただけで、何やら無線で通話してたよ。




プロフィール

「今日は先週のような失態は犯さないと誓います✋」
何シテル?   08/02 12:42
写真撮影が趣味です。 愛車をカッコよく撮りたいという事から軽い気持ちで手にしたカメラが今ではいちばんの趣味となってしまいました。 特に百里基地で戦闘機の撮影...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアロックセンサーの端子を清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 20:59:52
ウィンドモール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 22:30:58
KURE / 呉工業 CRC ラバープロテクタント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 07:46:58

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
スタイリッシュなデザインと安全装備が充実しているクルマに乗りたくてV40を選びました。 ...
その他 ジャイアント 蒼き流星 (その他 ジャイアント)
GIANT ESCAPE R3 通勤や休日のサイクリングに活躍してくれる良き相棒です( ...
フォルクスワーゲン ポロ Poloさん (フォルクスワーゲン ポロ)
欧州ホットハッチに乗りたい気持ちからPOLO GTIを相棒として迎えることになりました。 ...
レクサス IS 深紅のIS (レクサス IS)
スポーツセダンに乗りたくて、IS350version Sを中古で購入。 純正プラスαの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation