• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月10日

桜と飛行機

桜と飛行機




今年も満開の桜と飛行機のコラボ撮影をしたくて成田空港傍のさくらの山へ行って来ました。
冒頭の映像は午後の時間帯にさくらの山から撮影したものです。
ANAのトリプルセブンかな?




数日前から風向きをチェックし、前日の天気予報でも北風だったので、これならさくらの山から撮影すれば離陸する飛行機と桜のコラボが撮れると楽しみにしていました。

さくらの山は桜が満開の時期は桜と飛行機が目の前で見れるとあって、この時期は多くの見物客が訪れる人気スポットとなっています。






昨年も同じ時期に来ていますが、今年はさらに多くの人が訪れていたように思います。
昨年よりも駐車場を拡大しているにも係わらず、早い時間帯で駐車場は満車となっていました。





残念ながら当日は風向きが変わってしまい、こちらに向かって離陸する機体はほんの数機でした。





桜とのコラボも撮れそうにないので場所移動をすることに




向かったのはさくらの丘




さくらの山から離陸する飛行機が見れない時は、こちらへ移動すれば、たいがいの飛行機を間近で見れます。

因みに午前中は10~11時が離陸のピークみたいでそれこそ数分おきに次々と飛び立っていく様子が見れます。
逆に午後は降りてくる機体が多くなります。











この日一番のレア機



やっちまいました(笑)
カメラ弄っている時に飛んできたので慌てて撮影。
シンガポールのLCC スクート













一通り撮影を終えた後は、今年の3月に新しく出来たひこうきの丘へ行ってみることに♪
ここは目の前が滑走路となっており、新たな見学スポットとして楽しめそうです。





300mmレンズあれば
「ちっ、最大望遠でこれかい!歯がゆいねぇ」
なんて思いはしません(笑)




降りてくる飛行機も多くなってきたので、最後にもう一度さくらの山へ戻り、着陸する飛行機と桜のコラボ撮影をしました。




途中でこんな車も

桜模様にラッピングされた360
これだけ派手にラッピングしていても、違和感覚えないのは、それに負けない存在感をもつスーパーカーならではですね。
マフラーも変えられていてイイ音してました。







































着陸前はエンジンから逆噴射のような感じが見て取れるでしょうか?


拡大すると良く分かるかと思います。










着陸時に立ち上がるタイヤスモークも見どころの一つです。









そして。。。





来ました!
ヤツです(笑)

エアバスの超大型機A380です!!
これを撮りたいがために成田へ行った様なものです。
周りの見物客も「でけぇ」とか「何コレ!?」みたいな反応でとにかく圧倒的な大きさなのです。



本当はコレの離陸シーンを撮りたかったのですが、今回は撮れませんでした。
それでもこうして見る事は出来たのですから嬉しかったですけどね。
撮影もちょっと興奮気味で撮影していたので、上手く撮れませんでした(笑)




















最後はシンガポール航空のA380で







今回で4回目となる撮影でしたが、やはり動く物体を撮影するのは撮りなれていないせいか、上手く撮るのは難しいと感じています。
止まっている車を撮影する時は、カッコ良く撮れるアングルを試行錯誤しながら写す事が出来ますが、動いている飛行機はその場で瞬時に判断しなければならないので、どうやったらカッコ良く撮れるかが今後の課題ですね。






そして12日はライトアップされた偕楽園の左近の桜を撮影してきました。
昨年、ライトアップされた左近の桜を見て綺麗だな~と思っていたのですが、撮影するチャンスもないまま終わっていたのです。
今年はなんとか撮影に行く事が出来ました。
とは言っても、閉園が19時の為、限られた時間での撮影でした。
夜撮りはほとんど撮影したことがないので、あれこれ考えているうちに閉園時間を迎えてしまいました。

とりあえず1枚だけですが


ライトアップされた桜を写すのは難しい。。。
でも夜撮りも楽しいですね♪







そうそう、今年はひたち海浜公園のネモフィラが今が見頃を迎えていますよ!
例年より2週間早い見頃となっているので、GWに行く予定を立てている方は、前倒しして行く事をオススメします!


私も次はひたち海浜公園のネモフィラを撮影に行きたいです。
でも日曜日は雨の予報(泣)
なんとか晴れてほしいです。




ブログ一覧 | 飛行機 | 日記
Posted at 2016/04/14 21:03:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6年ぶりに行ってきました。
ターボ2018さん

今日は土曜日(化学兵器☠️を用いて ...
u-pomさん

ご心配をおかけしております
べるぐそんさん

ファミマの珈琲マシン変わった。
ベイサさん

水蒸気炊飯
ふじっこパパさん

第146回さくらモーニングクルーズ ...
よっちん321さん

この記事へのコメント

2016年4月14日 21:20
こんばんは。

桜と飛行機のコラボ素敵です!!

私もA380大好きです。
サクラの丘には残念ながら桜シーズンに行きそびれました。
やっぱり迫力が違いますよね。。。。A380hは

離陸時は超低空で上昇していきますので風向きが合えば楽しめますね♪
今ではA380の就航がかなり減っちゃったのが残念^^;

A380の到着時間知ってたら教えてくださいな^^
コメントへの返答
2016年4月14日 21:36
こんばんは。

A380は撮影するよりも肉眼で見ていた方がより迫力を味わえそうですが、撮影もしたいというジレンマがありますね(笑)

子供からも人気みたいでA380キターと騒いでいる子供もいました。

前は多かったのですか?
私は去年から行き始めたので詳しくないのです。

近くに航空無線っていうんですか?
それを聴いている人がいるとその人の行動や会話で何かしらの機体が来る目安にしています(^_^;)


プロフィール

「今日は先週のような失態は犯さないと誓います✋」
何シテル?   08/02 12:42
写真撮影が趣味です。 愛車をカッコよく撮りたいという事から軽い気持ちで手にしたカメラが今ではいちばんの趣味となってしまいました。 特に百里基地で戦闘機の撮影...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアロックセンサーの端子を清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 20:59:52
ウィンドモール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 22:30:58
KURE / 呉工業 CRC ラバープロテクタント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 07:46:58

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
スタイリッシュなデザインと安全装備が充実しているクルマに乗りたくてV40を選びました。 ...
その他 ジャイアント 蒼き流星 (その他 ジャイアント)
GIANT ESCAPE R3 通勤や休日のサイクリングに活躍してくれる良き相棒です( ...
フォルクスワーゲン ポロ Poloさん (フォルクスワーゲン ポロ)
欧州ホットハッチに乗りたい気持ちからPOLO GTIを相棒として迎えることになりました。 ...
レクサス IS 深紅のIS (レクサス IS)
スポーツセダンに乗りたくて、IS350version Sを中古で購入。 純正プラスαの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation