• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月12日

水戸偕楽園花火大会Limited

フライトフェスタ2022の前日、3月5日は水戸の偕楽園で花火の打ち上げイベントがありましたので撮影に行ってきました。



打ち上げは水戸が誇る名工、野村花火工業さまによる打ち上げなので楽しみにしておりました。


先月の土浦花火に続いて今月も県内で花火が打ち上げられたので、ここ最近は花火をたくさん見ることができて嬉しいですね。


今年はYouTubeでのライブ配信もあり、花火の打ち上げ時には水戸のマスコットキャラクター、みとちゃんの応援ソング「もっと meet みとちゃん」と「水戸黄門まつり」のイメージソング「いざ水戸黄門まつり!」が流れるという演出がありました。

「いざ水戸黄門まつり!」を作詞作曲したのは水戸市出身でもある和楽器バンドのボーカル、鈴華ゆう子さんによるもので、花火とのコラボはおおいに楽しめました。





DSC_1496








DSC_1497







DSC_1500








バックにチームラボ偕楽園のイルミネーションと水戸のアートタワーを入れて水戸らしい一枚に
DSC_1516








川面に映し出される花火を狙いたかったのですが、風もあり、さざ波だっていたので綺麗な花火とはいきませんでした。
DSC_1532








DSC_1534







DSC_1541









DSC_1550



20分間で1200発も上げてくれたのでとても楽しめました。

水戸市民にとって水戸で見る野村花火工業の花火はやっぱりいいなぁと思いました。
今年の夏は千波湖で花火が打ち上げられることを期待したいですね。



かえってどうも!


ブログ一覧 | フォトライフ | 趣味
Posted at 2022/03/13 19:02:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

注意しなくては
SELFSERVICEさん

出勤ドライブ&BGM 8/8
kurajiさん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

🍈メロンな気持ち
avot-kunさん

明日からお盆休み!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2022年3月13日 21:08
こんばんは(^.^)
ここ10年くらい花火は見てないのですが、青色の花火は昔は無かったですね。
技術の進歩なんでしょうね。綺麗です☆
コメントへの返答
2022年3月13日 21:21
こんばんは(^^)
青色の花火は今回の打ち上げた野村花火工業さんが特に綺麗と評判で野村ブルーとも呼ばれたりするほど青色にはこだわっているそうです。
水戸の水から青色をイメージして作ったそうですよ。

プロフィール

「今日は先週のような失態は犯さないと誓います✋」
何シテル?   08/02 12:42
写真撮影が趣味です。 愛車をカッコよく撮りたいという事から軽い気持ちで手にしたカメラが今ではいちばんの趣味となってしまいました。 特に百里基地で戦闘機の撮影...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアロックセンサーの端子を清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 20:59:52
ウィンドモール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 22:30:58
KURE / 呉工業 CRC ラバープロテクタント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 07:46:58

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
スタイリッシュなデザインと安全装備が充実しているクルマに乗りたくてV40を選びました。 ...
その他 ジャイアント 蒼き流星 (その他 ジャイアント)
GIANT ESCAPE R3 通勤や休日のサイクリングに活躍してくれる良き相棒です( ...
フォルクスワーゲン ポロ Poloさん (フォルクスワーゲン ポロ)
欧州ホットハッチに乗りたい気持ちからPOLO GTIを相棒として迎えることになりました。 ...
レクサス IS 深紅のIS (レクサス IS)
スポーツセダンに乗りたくて、IS350version Sを中古で購入。 純正プラスαの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation