• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月21日

2022年を写真で振り返る

2022年を写真で振り返る 今年も残すところ後わずかとなりました。

今年も趣味のカメラで撮影した一年を振り返ってみたいと思います。

上半期は既にブログにアップしていますので、興味のある方はご覧ください
2022年上半期を写真で振り返る



7月
3年振りに開催された
艦艇公開in大洗
DSC_5207





雨引観音 あじさい祭り
DSC_5579





8月
那須どうぶつ王国
DSC_1102





初めて見た一番星号
DSC_6572





お盆休み期間中に基地活
豪演習に向かうF-2
DSC_1454




なかひまわりフェスティバルの花火
DSC_7374





室屋さんがイベントで茨城へ来るも、天候悪く中止に
茨城空港にて福島へ戻る室屋機を撮影
DSC_1837




9月
人生初の三沢基地航空祭
最高に楽しかった!!
DSC_2015






DSC_2525





F-35の大編隊は圧巻でした。
DSC_2867




国内初となるであろうF-35の機動
凄すぎて凄すぎた(笑)
DSC_3728





DSC_3849




DSC_4099






豪演習に参加していたドイツ空軍が共同訓練で百里基地へ
ユーロファイターをぜひこの目で見たくて離日する日に撮影
DSC_5686



セブン側にいた民が泣いた日でもある(笑)
まさかあんな上がり方するとは
今となってはそれも良い思い出ですが



複座が撮れたのでヨシ
DSC_6002




特別塗装機
肉眼で見れただけでも良かった
DSC_6050






10月


大洗海上花火大会
今年は昼間にライブを見てお酒を飲んでとても楽しめました
DSC_7891





とちぎ国体
カヌースラローム
DSC_7181




茨城国体の時は見に行けなかった馬術
DSC_7705




楽しめました
DSC_8412





3年振りに開催された
水戸偕楽園花火大会
DSC_7923






秋深まる那須どうぶつ王国へ
DSC_9331





DSC_9752





11月

土浦全国花火競技大会
DSC_8054




DSC_8063





翌日は地元のお祭りの花火大会へ
DSC_8235






観艦式で上がるF-2
DSC_0111





観艦式で上がるF-35
DSC_0217




三沢基地から共同訓練でF-16が飛来
DSC_0982






武器学校土浦
陸上自衛隊のイベントに参加するのは初でした。
DSC_1791




74式戦車
これが見たかったのです


DSC_2023







NightWave大洗
DSC_8282




常総新花火
DSC_8362





DSC_8396





通常営業が終了してしまう前に今一度だけ那須どうぶつ王国へ
DSC_3148





これが撮りたくて通っていたのもあります。
オニオオハシのセルバ♂とデイジー♀が仲良く向き合うシーン
DSC_3275






最後にウィンティのカッコいい飛び付きのシーンも撮れたので大満足
DSC_3430




12月

3年振りの○○というワードのなかで今年もっとも楽しみにしていたのが
百里基地航空祭
DSC_5435



地元で開催される航空祭はやはり特別です
DSC_6425






今年はブルーインパルスもやって来て快晴の中で最高の曲技飛行を披露してくれました。
DSC_8248






DSC_8492-Edit






DSC_8574






今シーズン初の白鳥撮影
DSC_9371




DSC_0769







千波湖スカイランタン
DSC_0954



こうして一年を振り返ってみると自分がどんな写真を撮っているのかが分かって面白いですね。

飛行機撮影はもちろんなんですが、今年は花火撮影に良く行ったなという印象ですね。
あとは那須どうぶつ王国かな


今年の撮影もあとはお台場で花火を撮影するくらい

あとは雪つもる那須どうぶつ王国でトラやマヌルネコを撮影したいと思っています。
白鳥撮影もあと一回くらいは行きたいな
とまぁだいたいこんな感じです。


皆様、素敵なクリスマスをお過ごしくださいませ🎄



ブログ一覧 | 写真 | 趣味
Posted at 2022/12/24 00:08:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そろそろV-ST250SXと出会っ ...
なにわのツッチーさん

無事に帰ってきました〜(報告漏れて ...
にゃるてさん

軽井沢に来ました〜♪
kuta55さん

【グルメ】韓国料理🇰🇷!
おじゃぶさん

休日のルーティーンは屋島登山
ヒデノリさん

【イベント情報】明日から開催8月3 ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2022年12月26日 14:14
こんにちは。遅コメ失礼します。

今年、印象に残ってるのは、花火でした。滋賀県は、琵琶湖の花火が未だ中止だし、大きな花火大会とか近くでないしで、楽しませていただきました。今年は、ご一緒出来ませんでしたが、来年は、どこかでご一緒出来ると良いなと思ってます。
コメントへの返答
2022年12月26日 20:47
こんばんは(^^♪

やはりそういう印象強いですかね(笑)
私も今年は今までで一番多く花火を撮影した年になりました。
滋賀県でもはやく花火大会が開催されるといいですね。
見ているだけで感動できるのは花火の良いところです。
今年はお会いすることが出来ませんでしたが、来年どこかでお会いできるのを楽しみにしております。

プロフィール

「神栖市1000人画廊 http://cvw.jp/b/1830002/48612734/
何シテル?   08/21 22:39
写真撮影が趣味です。 愛車をカッコよく撮りたいという事から軽い気持ちで手にしたカメラが今ではいちばんの趣味となってしまいました。 特に百里基地で戦闘機の撮影...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112 13141516
1718 1920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアロックセンサーの端子を清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 20:59:52
ウィンドモール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 22:30:58
KURE / 呉工業 CRC ラバープロテクタント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 07:46:58

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
スタイリッシュなデザインと安全装備が充実しているクルマに乗りたくてV40を選びました。 ...
その他 ジャイアント 蒼き流星 (その他 ジャイアント)
GIANT ESCAPE R3 通勤や休日のサイクリングに活躍してくれる良き相棒です( ...
フォルクスワーゲン ポロ Poloさん (フォルクスワーゲン ポロ)
欧州ホットハッチに乗りたい気持ちからPOLO GTIを相棒として迎えることになりました。 ...
レクサス IS 深紅のIS (レクサス IS)
スポーツセダンに乗りたくて、IS350version Sを中古で購入。 純正プラスαの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation