• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月21日

K-3Ⅱ 後継機登場!

K-3Ⅱ 後継機登場!











待ちに待ったK3Ⅱ後継機の姿が出てきました









PENTAX K-3 後継機 K-2 ?













K-1 mark2








予想通りK-1mark2ボディと同じ路線でした

細かい所の変化点はこちらのサイトの口コミを参考として下さい

※手抜きの様ですが経験豊かな諸先輩が
詳しくその違いや 疑問点を突っ込んでいます




私が気になったのは
1、背面のグリップの所にジョイスティックレバーが来たため
背面のグリップ面積が小さくなった事で


カメラ全体のグリップのバランスがどうか と言う点です
K-3ⅡとK-1mark2は背面のグリップ形状が
同じであることがわかります

ペンタックスの一眼カメラの特徴は
若干長めのレンズを装着した状態での
長時間の片手で持ち歩いても 疲れにくい事です

流石にK-1mark2では カメラ単体でも1kg程ありますから
そうもいきませんが
K-3Ⅱは 握力・腕力がない私でも一日中持ち歩けます



ミラーレスカメラ(ほぼ全メーカ)では
100mm程のレンズをつけてもフロントヘビーで
ボディに余分な力を入れないと保持できない所です
※この感覚に似ているのがPentaxのKP です



2、それから草花を撮る機会が多い事もあり
バリアングル液晶は必須です

今回はこのバリアングル液晶が採用されたようです
※参考(プロトタイプ)での位置づけなので確定は出来ませんが

バリアングル液晶の欠点は その表示面積が小さくなることで
今まで反対でしたが
年波に勝てずバリアングル液晶派に変わりました

ただソニーなどの液晶は画素数が多く
コントラストが高い傾向にありますが
K-1mark2でも 液晶の画質は平均点に及ぼない
と思っていますから
ペンタックスとしては液晶のレベルを
2段程上げて欲しい所です





流石に100周年に何も発表しない訳には行かず
このファンミーティングでお披露目をして
ファン離れを防ごうと言う計算でしょう

一年程遅いですが しょうがない
と言う事しかありません

※K-3IIが販売終了したにも関わらず
こんなにも次期モデルの間が空いたのも

予想以上にK-1(mark2)の開発が戸惑ったから
To想像できます





後は2020年中と言う発売日が


例えば 年明け2月頃なのか
5月の連休まで はたまた8月頃迄遅れるか

まさかお盆過ぎでは さすがにファンと言えども
愛想をつかすでしょうが


はてさて このんどは 目の前にニンジンをぶら下げられて
又別な焦りが湧いて来ますネ



最後に
新たなWキットレンズなるものをしっかり準備して
販売戦略をしっかり立てて欲しいですね
※本来なら新たな目玉レンズが欲しいところです


もう一つ最後ですが 価格です
K-1mark2が価格コム最安値が18万円台
KPが約10万円

来年になると更に低下しているでしょうから
価格設定が本当に難しくなりますね
もちろん
ミラーレスの性能・価格動向も加味しなければなりません

ペンタックスだけ唯我独尊 と言う訳にはいきません




もうしばらく モンモンが続きそうです
新たなサプライズも合わせて 前向きに待ちましょう!



ブログ一覧 | PENTAX K-3 MarkII | 趣味
Posted at 2019/09/21 00:42:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れしかも猛暑日(今日は)
らんさまさん

焼肉の日
さりさりさん

レオ12才になりました🎂
kazu3939さん

イベント:2025秋 きいろ組20 ...
RA272さん

ほっこりと温まる😌自分だけの時間
あぶチャン大魔王さん

【イベント】まつり、再び😁
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2019年9月21日 16:03
ついに待ちに待ったAPS-Cフラッグシップのお目見えですね
PENTAXらしい凝縮感のあるデザインでかなり好みです(^^
詳細なスペックの発表が待ち遠しいですね

K-70が壊れるより先に出してくれればこちらに買い替えたいですね
コメントへの返答
2019年9月21日 20:40
こんばんは

やっと姿を表しましたね
K-1譲りのデザイン
私も男らしく凛々しく好みです

早くトンがったスペック知りたいですし
ペンタファンとして
購入しなくちゃいけませんね

プロフィール

***************2013年6月 CRESTA******************** ・FR車・エンジンにこだわっての車種選定を行い ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ mac280CE (メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ)
C123-280CE  1979年製 前期型 ・ヤナセ 日本国内仕様  前オーナか ...
トヨタ クレスタ イチゴCRESTA (トヨタ クレスタ)
2013年6月 2000年式 GF-GX100 1G-FE VVT-I ...
その他 カメラ ペコちゃん (その他 カメラ)
***************2015年9月 PENTAXカメラ開始********** ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation