• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

macG4のブログ一覧

2024年04月19日 イイね!

ご近所チューリップ

ご近所チューリップ








photo no.1
K-3 Mark3
HD PENTAX-DA16-85mm F3.5-5.6ED DC WR
smc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WR








1週間ほど前
買い物帰りにいつも見ている道路脇の小庭
やっとチューリップの小さな葉っぱが顔を出していました

それから1週間
買い物を頼まれての帰り道 何気なく庭を見ると
え! もうたくさんの花が咲き もう咲きすぎています

流石に日中は車の交通量も多く危険を感じるのと
通り道は人通りが多いので撮影できず

翌朝6時すぎ撮影に行ってきました



説明は不要ですね

photo no.2




photo no.3




photo no.4
















photo no.5




photo no.6















      
      photo no.7



      
      photo no.8



      
      photo no.9















  
   photo no.10



  
   photo no.11



  
   photo no.12















  
  photo no.13



  
  photo no.14
















photo no.15




photo no.16



      
      photo no.17
















      
      photo no.18



      
      photo no.19



      
      photo no.20













残念 ピン甘
傘を刺しての撮影だったので今回は甘く見て
 アぁ〜 言い訳をしてしまった。



photo no.21



      
      photo no.22



      
      photo no.23















      
      photo no.24















      
      photo no.25



      
      photo no.26















      
      photo no.27



      
      photo no.28















  
   photo no.29




冒頭に 『咲きすぎている』と書きましたが
花びらがしっかり開いているお花がなかったのに気づきました

そうなんです 開いているお花はほぼなかったんです
あれ昼顔じゃありませんが 少し早朝過ぎた?
小雨が降っていたので お天気のせい

調べてみるとチューリップの開花は
気温が15℃以上になると開き始めると ありました
確かにこの日は10℃前後

もうちょっと気温が上がらないと開かなかったんですね
富山のチューリップ公園のような多種多様なものはありませんが
1坪程度の小さなお庭のチューリップ達でした


花粉症の我慢ももう少し と思っていたら黄砂攻撃
まいったなあぁ〜




Posted at 2024/04/19 11:46:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2024年03月24日 イイね!

早朝の仙台新港

早朝の仙台新港








photo no.1
K-3 Mark3
HD PENTAX-DA16-85mm F3.5-5.6ED DC WR








気温は10℃を超えても体感の気温は冷たいですね
なかなかユニクロのダウンを手放せません
先週はお彼岸でした

愛車は44歳の車なので機械洗車は一度も使用したことがありません
スプレーガンタイプでの高圧洗車と手洗いでやっています


早朝の気温が0℃以上と気温が高いこと
お天気が良いことを確認して 早朝の仙台新港に来てみました




画面の明るさ(露出)は時間経過と一致していません、、、
順序は掲載順の演出です


photo no.2




photo no.3




photo no.4















湾入り口に入港船が米粒程に見えます

photo no.5




photo no.6




photo no.7















港の入り口にタグボートが横向きになり
何か入港の航路位置を指し示すかのように陣取っています


photo no.8









この日はご覧の通り 朝日が出る気配は全くなく
露出と
シャッタースピードを0.5sec 〜 20secと低速シャッターで撮ってみました
海面の表情、変化を楽しんで見てください









     
     photo no.9



     
     photo no.10



     
     photo no.11
















photo no.12



     
     photo no.13



     
     photo no.14















左の岸壁にはすでに大きな貨物船が停泊しています

photo no.15















初めに入港してきたのはRORO船(自動車専用運搬船)でした

photo no.16




photo no.17



RORO船 無事着岸です

photo no.18















そしてもう一隻 no9、no11 の右に小さく写っていたのが
港の入り口近くのガントリークレーン近くに着岸しています

鉄鉱石運搬船(だと推定します)です
ガントリークレーンの所はコンテナの荷受け場ですから
コンテナ船でしょうね
 

photo no.19



     
     photo no.20



     
     photo no.21














写真を撮っていると背後から人の気配が
スマホをいじりながら歩いてきた尾根遺産
冷たいベンチに座りながら微動だにしません

こっちは防寒服を着てるのに寒くないんだろうか などど
いらぬ心配をするおじさんでした

     
     photo no.22




3月26日 1cm → 3cmですが仙台は雪が積もりました

東京のサクラの開花 大幅に遅れていますね
当然ながら 早咲きのごく一部のサクラを除き
仙台のサクラの蕾も硬いままです


大幅な春闘の賃金上昇も大手メーカーが主で
地方にとっては5%以上の賃金上昇は夢のまた夢です
北陸新幹線の延長やインバウンドの景気の良い話もありますが

年金手取り額の減少や 昨日の地価の上昇発表など
若者(特に単身者)もそうでしょうが 年寄りも昨今の物価上昇と相まって
税金がボディーブローのようにじわじわと効いてくるこの頃です

ではでは  早くサクラ咲かないかな〜


Posted at 2024/03/27 05:14:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2024年03月21日 イイね!

彩(いろど)り

彩(いろど)り








photo no.1
K-3 Mark3
smc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WR










先の梅を撮り続けていましたが
一向に風が弱まるどころか強くなってきたので
1時間30分程で切り上げました

園内を歩き回ると 小さい花達が見えたので撮ってみました


草花撮りの中でも最も苦手な 『蝋梅(ろうばい)』から

  
photo no.2



      
      photo no.3















  
  photo no.4



  
  photo no.5














公園をはじめ街中で一番見かける パンジー
私たちの時代は 3色(さんしょく)スミレ と呼んでいましたが
改めて調べてみるとパンジーは
スミレ又はサンシキスミレから分化したものとあります

昔の人が サンシキスミレ → 3色スミレと
聞き間違いの呼び名だったのでしょうか、、、
サンシキスミレ(三色菫)の漢字ををみると
サンシキと呼ばずサンショクと読んだと想像できますね、、、納得です

そしていつも感心するのは1年草として毎年植え替えること
ネモヒラも1年草で 毎年何十万株を植え替えるとは気が遠くなりそうですネ




photo no.6




photo no.7















いつ見ても このユニークな顔に見える姿は憎めませんね

photo no.8




photo no.9




photo no.10
















photo no.11




photo no.12



      
      photo no.13














ワスレナグサ 名前も姿もかわいいお花です

photo no.14




photo no.15















  たくさんのチューリップを探しに
  いつものあの場所へ行かなきゃ、、、まだ早いかな〜

  
  photo no.16




まだまだ充分に咲いてはいませんが
少しずつ蕾が開きはじめました

この1週間の寒さ続きで 開花予想日が3〜4日ほど遅れています
桜の開花が待ち遠しいですね
今のうちにしっかり準備しましょう、、、間も無くですよ。



ここしばらくガッツリと絞り気味の濃い写真ばかり
そろそろハイキーに変更しようかな、、、ではでは


Posted at 2024/03/22 00:57:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2024年03月20日 イイね!

梅は咲いたか桜はまだかいな!

梅は咲いたか桜はまだかいな!








photo no.1
K-3 Mark3
HD PENTAX-DA16-85mm F3.5-5.6ED DC WR
smc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WR
smc PENTAX-DA☆ 60-250mmF4ED [IF] SDM








『梅は咲いたか桜はまだかいな!』

今日はいきな小唄の一節で始まりです
北海道、北日本を除けば日本全国7割近くは
梅は咲き始めているでしょうか


ここ仙台も平地の野梅は満開に
そしてここ仙台園芸センターの梅林も開花70%となり
本格的な写真を撮りにやってきました




  園内にはこんな演出が 一気に春祭りの始まりです
  
  photo no.2















  
  photo no.3



  
  photo no.4



  
  photo no.5















      
      photo no.6



      今日は小学校の卒業式 出席したお母さんでしょうか
      
      photo no.7















この梅 花びらがわずかな薄ミドリなんです

photo no.8




photo no.9















白梅も撮ってあげないとね

photo no.10




photo no.11




photo no.12















      
      photo no.13



      
      photo no.14















ピント位置が違うとこんなにも画角が違う
プロは画角を変えるだろうか


photo no.15



photo no.16















本当にキレイなピンク
薄紅にも見えるし 濃いピンクにも見える
様々な色を混ぜなくとも ナチュラルにこんな色が出せる

自然は創造の神だね


photo no.17




photo no.18




photo no.19
















photo no.20




photo no.21



      
      photo no.22
















photo no.23




photo no.24




photo no.25















no23と同じ写真です 花の明るさが違っているでしょ
今日は猛烈な風 枝も不規則に動いています
陽が当たった瞬間(no23)と当たらない時の写真が下 こんなに暗いんです

  
  photo no.26















『春日野(かすがの)』と名付けられたこの桜
木は白梅ですが 一つの枝だけが紅梅

そして見つけたのが 背中合わせと 一つの花びらが白と紅(あか)のコラボ
見つけた自分が一番びっくり


photo no.27




photo no.28

                ⬇️
        枝が揺れて陽が当たらなと こんな風
                ⬇️

  
  photo no.29















二卵性双生児のようでしょ、男の子と女の子

photo no.30















      





この日は一日中強風 ここに上げた写真は最低5カット
最後の紅白一体は30カットほど撮っています
揺れが不規則でピント合わせが、、、

高性能ミラーレスの方々には失笑ものですが
カメラも含めて自身のレベルの実態です、、、トホホ






冒頭に 『梅は咲いたか桜はまだかいな』と一節を紹介しましたが
梅、桜、柳、山吹の春から初夏への樹木をとらえて
その色あいや枝ぶなどを面白く自然のままあらわしたもの。だそうです

梅 → 桜 → 柳 と続いて咲き
そして山々の色合いが変化して それを楽しむ
種まき桜じゃありませんが 我々の感度も自然に合わせないといけません



本日もご訪問いただきありがとうございます

Posted at 2024/03/20 00:30:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2024年03月14日 イイね!

ちょっと足を伸ばして

ちょっと足を伸ばして








photo no.1
K-3 Mark3
smc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WR
smc PENTAX-DA☆ 60-250mmF4ED [IF] SDM
D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AW








出ようかでまいかギリギリまで考えて
家にじっとしてるのも辛いので
結局 とんだ時間に出発しました

お天気はいいのに風がある、、、
花粉症持ちにはホントお出かけするにも
心と体の葛藤があるんです


戻れるものなら 花粉症の無い体に戻りたいですね


お昼をとっくに回っている時間に
船岡城址公園にやってきました




まずは駐車場の真横に満開の白梅から
カメラを向けていると おばさんから話かけられ
今年の梅は綺麗に咲いているとの事

紅梅はどうですか と聞くと
観音様の下に咲いているのではと
教えて頂きました

私が来たばかりで運動してないので
観音様の頂上付近には今日は行けませんと答えると
あら私も同じ 結構上りきついですもんね

と話が弾んでしまい 20分でシャッターは2枚のみ、、、トホホです



  
  photo no.2















  
  photo no.3


  
  photo no.4



  
  photo no.5















  
  photo no.6



  
  photo no.7



     
     photo no.8














今日の蔵王連邦
今年は雪の量が少ないですね

  
  photo no.9
















photo no.10




photo no.11




photo no.12














今日も1日ご苦労様 暖ったかい夕飯が待ってるね

photo no.13




photo no.14




photo no.15















      
      photo no.16















      
      photo no.17




      
      photo no.18




      
      photo no.19















      
      photo no.20



  
  photo no.21





自分もそこそこ年寄りの入り口に差し掛かっているんですが
おかしなもんですね
間も無く5年が経過しようとしているのに

65歳定年時から歳をとったと言う自覚がありません


良いのか悪いのか分かりませんが 確実に歳を取り
足取りも、見た目も年老いているんでしょう
客観的に自分(の姿)を見れていない自分がいます


69歳を過ぎ 初めてペットボトルのキャップを
当たり前に開けれない場面に出くわしました
そんな自分にびっくりし 唖然としました
あぁ〜 歳をとったんだなぁ と改めて実感


『お父さん車の免許はいつ返納するの と娘から』
こんな事から
本当にそんな歳に差し掛かっているんだなぁ〜と、、、



2週間ほどブログをお休みしましたが
今日もご訪問いただきありがとうございます‼️



Posted at 2024/03/14 06:03:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「ぶらり公園めぐり http://cvw.jp/b/1916706/47540912/
何シテル?   02/18 22:54
***************2013年6月 CRESTA******************** ・FR車・エンジンにこだわっての車種選定を行い ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/4 >>

  123456
7 89 101112 13
14 15161718 1920
212223 24252627
282930    

愛車一覧

メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ mac280CE (メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ)
C123-280CE 1979年製 前期型 ヤナセ 日本国内仕様 私で5オーナ ...
トヨタ クレスタ イチゴCRESTA (トヨタ クレスタ)
2013年6月 2000年式 GF-GX100 1G-FE VVT-I ...
その他 カメラ ペコちゃん (その他 カメラ)
***************2015年9月 PENTAXカメラ開始********** ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation