• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月16日

LFAのリヤウイングについて

LFAのリヤウイングについて 6月16日

レクサスLFAのリヤウイングの稼働の様子です。

助手席の後ろにスイッチが付いており、上下に押すとリヤウイングも上下します。



押している間だけ動くので離すとその位置で止まります。







(動画の前半部分の上下は時々スイッチを離したりしているのでその度に止まっています。)

リヤウイングが下がっていきピタッと収まるのを見ていると精度の高さが分かります。
ブログ一覧 | LFA | 日記
Posted at 2014/06/16 00:27:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロシア海軍艦艇の動向について
どんみみさん

洗車しました
アンバーシャダイさん

引き続き今日も
giantc2さん

終日雨、時折強雨(・・・なんだか)
らんさまさん

田沼意次
ターボ2018さん

もうすぐ車検🚗🛠️
★☆TETSU☆★さん

この記事へのコメント

2014年6月16日 0:41
おっ

ブログが止まりませんね!

こうやって様々な形で紹介して頂くと

とても勉強になります。

無論、買えませんが(爆)
コメントへの返答
2014年6月16日 0:48
温めていたいたネタを出しちゃいました。
もうネタがありません。

2~3日サボってネタを考えます。

操作方法だけでネタになり、ネットで検索してもほとんど出てこないという、おいしい車です。

ランボやフェラでは出来ない内容です。
2014年6月16日 0:52
そろそろ関西ネタを

出して頂けませんか?

(爆)
コメントへの返答
2014年6月16日 0:56
初めは個人のメモ帳的な感覚で見られることをあまり想定せず書き込んでいたのですが、だんだん地が出てきてしまっています。

私は結構毒を吐く方なので今は抑えています。(笑
2014年6月16日 16:37
index/さん、

映像と説明、どうもありがとうございます。

初めてボタンの場所や、上げ下げの高さを調節出来る事などを知りました。

それにしても、きれいにピタリと収まりますね。

段差なんて全く見えません。

ところでindex/さんの愛車の所にLFA10、10という数字がついていますが、これは何ですか。

製造ナンバーや作った人の名前が付いていると聞いた事があるのですが、どこについているのですか。

アメリカのサイトでは、ガラスにLFAの彫刻か何かがついている物をいただいたとあったのですが、そこにもナンバーが付いていたような記憶があるのですが、同様の物を頂きましたでしょうか。

リアウイングに惚れました。(笑)






コメントへの返答
2014年6月16日 18:40
.>ところでindex/さんの愛車の所にLFA10、10という数字がついていますが、これは何ですか。

私もなぜ10なのかは分かりませんがモデルチェンジする度に基本数字が上がっていきます。
ベンツだとW220、W221、W222スカイラインもR33、R34、R35のように上がっていくのでもしLFAもモデルチェンジしたらLFA20、LFA11などになるのではないでしょうか。
検索したところみんカラの「霧島様」のブログの「「http://minkara.carview.co.jp/userid/509662/blog/21584840/」」が詳しく書いてあると思います。


新車でディーラーからLFAを購入した人はガラスの中にレーザーで彫刻されたLFAの記念品やUSBメモリが付いているそうですが私のは新古車とは言え中古なので製造工程をプリントしたファイルくらいしか付いていませんでした。
あるに越したことはありませんが、コレクターではないので別になくても困りません。

何年何十万キロ乗っても飽きずに気に入っているようであれば、もう一台買えば良いことですし、その時にすべてのアクセサリーもほしいと思えばすべてそろっている個体を探します。

どちらかと言えばニュルブルリンクパッケージを買えなかったことを悔んでいます。


プロフィール

「アルファードにアイドリングストップキャンセラーを付けました。 http://cvw.jp/b/1933810/45161506/
何シテル?   06/02 08:02
index/ です。よろしくお願いします。 フォローして頂ける方、ありがとうございます~。(^^)/ メッセージを頂ければ私からもフォロー(みん友♪)さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

EZ Detail ディテールブラシ ビッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/14 01:17:13

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
アルファードZより乗り心地が良い!!
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
最初の選考で落選しましたが、担当者さんに頑張って頂いて枠の最後に入れて頂けました。
レクサス LC レクサス LC
2台目になります。
日産 シルビア 日産 シルビア
シルビアです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation