• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月09日

ブログアップま・・・略(走ってないけど流れ的に)


画像は今夜の"ガレージ後輩サン"の模様ですが・・・

あの一瞬、異様に寒かった&帰ってきてから鼻血ブーでした。久々でした。謎

さて本題です。

今日は、NOCK'sさんに迎えに来てもらって、チョイと出かけたのですが・・・

車中、箱換えが必要になったとき、次に買うクルマって、一体ナンだろうと話していました。

NOCK'sさん自身もそうだけど、最近"Garage NOCK's"に集う皆さんは"Team Boxer"が多いので、対抗して、1.5tを切っているエボXのRSを、エンブレムやエアロを"ギャラン フォルティス"のモノにするのも楽しいのかなと思っていたら、NOCK'sさんから、"エボのイメージ沸かない"と。笑

う~ん・・・では、免許を取ってから拘っている、"4ドア/MT/FR"を貫こうとすると・・・

E46の318iや、E90の320iなど、最初からMTの中古車を格安で買って、シングルシーター(笑)だった48!!さんのECR33とまではいかないけど、余計なものを降ろして軽くしたり、E30のM3のエンジンでも載せられたら面白いのかなと。あ、エンジンはE36のM3や、JTCCの318iのモノでもOK。笑

でも、国産車と違って外車は部品(解体部品含む)が高かったり、入手性が悪かったりするのが、DIYerには厳しいかもなぁ。たぬちんの状況見てて痛感する・・・

これが、日本じゃなくてアメリカとかならもう少し事情は違うんだろうけどね。

結局、明確な答えは出なかったけれど、一つ言えること・・・"34に乗れる限り乗る"かな。笑

さてさて、本日の脳内テーマソング。Night Ranger / Don't Tell Me You Love Me


NOCK'sさんと夕食を食べた店の有線で、80年代のアイドルの歌が流れていたのですが、所々、洋楽のパクりっぽくて、コレも思い出し・・・笑
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2013/02/10 02:01:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 花陽浴(南陽醸造・ ...
pikamatsuさん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

息子とチェルと⁉️
mimori431さん

おはようございます。
138タワー観光さん

やっと登録完了(車検証出てきました ...
SMARTさん

想いと共に走る鈴鹿
DORYさん

この記事へのコメント

2013年2月10日 8:53
そんな話をしていてR34は大丈夫なんでしょうか?(謎笑)

そういえばFSWに向かう途中「シロクマ」仕様のラン「タボ」が走ってました。
「エボ」よりはイメージが沸きますw
コメントへの返答
2013年2月10日 9:11
タグを見てください。汗

そいや、クルーとか、クラウンコンフォートなんて話も出ましたよ。笑

ランタボ、懐かしい~
2013年2月10日 9:20
お疲れさまでした〜!

もう完全に4枚セダンのイメージ… と言うか34セダンのイメージなので、このまま日本最後の1台になるまで乗るのも良いかと?(笑)

現状でもおおきな問題は無いですしね?
コメントへの返答
2013年2月10日 9:28
昨日はお世話様でした。m(_ _)m

日本最後の1台って。笑

確かに大きな問題はないし、土地があれば、ATのターボでも、1台部品取りとして確保したいんですけどね・・・
2013年2月10日 10:10
私は4枚にこだわりは無いのですが、それでも魅力ある新型車が有りません。

確かにBMは魅力的ですよね~
しかし私の生活基盤では…

こうなったらバイクに戻りましょ!笑
コメントへの返答
2013年2月10日 11:31
直6には極端な拘りないですが、4枚には拘ります。笑

外車って、中古オークションで取引されてる値段・・・ビックリするほど安いんですよ。

そのクルマが好きで中古を買う人は良いんですが、自分も上の階層?の人に見られたいとかで、中古を買うって自慢する人は・・・笑えます。
2013年2月10日 19:19
そうですね!無事ブログアップまでが・・・
本と箱替え悩みますよね~
もう軽にするかな~っと思っていたんですが
結局、今に至ってます。(笑)
ランタボ懐かしいですね~
昔同僚がランタボでラリーしてました。
ちなみにストーブの上のモノは、干し芋ですか?
コメントへの返答
2013年2月10日 20:19
基本、Blogアップまでがサーキット(遠足)なんですけどね。笑

箱換え時の車両選定・・・難しいですね。

小学校から高校まで同級生だった奴が、ランタボ乗ってました。結構人気でしたよね。

はい、干し芋で~す。
2013年2月10日 19:46
某所に、JTCCの318のエンジンが転がってるのを知ってますw

確かに、onakotさんのエボⅩは想像できないっす。

余談ですが、Win8・・・慣れないっす(苦笑)
コメントへの返答
2013年2月10日 20:21
あれ、2LのNAで、280psくらい出てたんでしたっけ?

やっぱ、エボX、想像できませんか?でも、きっと最初だけですよ。笑

って乗り換えませんが。汗

Win8・・・当分入れません・・・

あ、お土産あります~!
2013年2月10日 21:41
確かに悩ましいですね・・・。

自分もBMW考えましたが
やっちまった時に大変だし
M系の速いのじゃなきゃ
1J・2Jエンジン載せ替えなんかで
初期費用もぐんと掛かるし・・・。

最近は車重の軽いFRに乗りたい気分ですw
コメントへの返答
2013年2月10日 23:03
やっぱ、自分が乗るクルマは、解体屋にゴロゴロ転がってて欲しいですよね。笑

しかし、1Jや2Jが載るんですか!面白そう!

昨日、クラウンコンフォートはTRDで3S-GZEがあったから、3Sは載るだろうと。

で、アルテで3Sと1G搭載車種があるし、多分1Gも載るかなと。

更に、1Gが載るなら1Jもいけるかななどと、妄想してました。笑
2013年2月11日 1:04
鼻血ブーってやばいんじゃない?

外車だと工具も専用工具が必要だったり大変なようでしたよ

昔と違って今のATはそんなに怖いものではなくなっています。
2号のCVTを乗り始めたときそれまでの普通のATにあった違和感がなくてビックリしました。
でもやっぱりMTの方が乗っていて楽しいんですよね。
コメントへの返答
2013年2月11日 11:07
あまり良くはないだろうね。汗

外車だけじゃなくて、新世代の日本車も足の構造違ったりで、今までの感覚とは違うね。

レンタカーの現行Vitzとか、最初はCVTって違和感凄かったよ。

楽しい以前に、疲れてる時ほど、慣れてるMTじゃないと辛いかな・・・
2013年2月11日 11:15
箱換えが必要になったとき・・・
どこでもそんな話してるんですね~w
首領含め、こちらも次は・・・みたいな話もチラホラです^^;
UZURAさんと戯れちゃおうかな~?!みたいな(妄想)
コメントへの返答
2013年2月11日 11:19
ゑっ!首領様もですか?

でも、ホント選択肢が少なくなりましたよね・・・

昔は、お金がないだけで、クルマはいくらでもあったのに。笑

プロフィール

「昨日行ってきましたが、撮影不可のエリアは圧巻で満足でした。(個人の感想です。笑)」
何シテル?   08/19 05:18
「速くなくとも楽しく走る」をモットーに自分なりの目標を立て、たまにサーキットを安全運転で楽しんでいるオッサンです。 激遅なので邪魔者ですが、コースを無理に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

泉橋酒造 
カテゴリ:お気に入り
2008/09/26 18:49:28
 
Tuningfan.com 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:04:55
 
不二製作所 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:03:02
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
R34(25GT-TURBO)です。4輪では初となる、新車購入です。 本当は100系チ ...
スズキ BANDIT1200 (バンディット) ダイエット器具 (スズキ BANDIT1200 (バンディット))
色々と思うところがあって大型二輪免許を取得、15年振りのリターンという事で、体慣らしのた ...
その他 ブリジストン トースト その他 ブリジストン トースト
初年度登録:1985年(防犯登録ステッカーより) 母親が15年位前まで使っていて、以降 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32(GTS25 TypeX.G)です。CBRを譲ってくれた先輩が結婚して4ドアを欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation