• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月22日

HIDバーナー交換

HIDバーナー交換 今日、タダ券があるので久々にスポーツクラブに行こうと、プールのプログラムをWebで確認したら...「本日休館日」との表示。

仕方がないので雨が降り出さないうちにDIY。笑

このところ何となくライトが暗く感じて先日オークションで購入した、Philipsの5000Kタイプのバーナーに交換。

新車時から無交換だった事もあり、交換後は随分と明るく感じた。画像は新車時から使ってた純正バーナーだけど、まだ普通に使えるので予備として一応取っておこうっと。
ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2007/12/22 17:59:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。眼 ...
KimuKouさん

本土を走る②〜序盤のピンチ?!〜
shinD5さん

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2007年12月22日 18:58
そういえばライトレンズのほうは、なんどかクレームで変えたのですが、バーナーはそのままでした。
外側はプラスチッククリーナーできれいになるのですが、中が拭けないんですよね。
こんどの車は、R34ほど白線が見えにくくないようです。
プロジェクターなのと色温度のちがいかな?
コメントへの返答
2007年12月22日 21:58
内側と言うと結露系?ウチのは当たりだったのか、曇りはなかったです。

通常のハイワッテージの寿命と比較した場合、夜に移動することも多かったけど、これだけ持ってくれるのならイニシャルは高くてもトントンかなと。

最初にディスチャージにしたときは見づらかったですね。
2007年12月22日 22:24
ライトユニットごと外せればピカピカにしますよ?(笑)

ウチのもそろそろ交換時期なのかも… が、非純正だと交換バーナーが高くて格安キットを買った方が安いんですよね ^^;
コメントへの返答
2007年12月22日 22:34
Garage NOCK'sでバンパー外す機会があればお願いします。笑

正直なところ純正を買おうとしたら、Philipsのアフターがかなり安く出てたので買いました。

P.S ブツを落札しました。謎
2007年12月23日 0:43
最近はバーナーも値段下がりましたよね~。
HIDを使うとハロゲンに戻れないですよね。
コメントへの返答
2007年12月23日 1:06
えぇ、Philips製が送料込みで\16kでした。

HIDですが、32から34に乗り換えたとき、晴れてるときは明るくて良いのですが、雨だと見難く感じました。

プロフィール

「あら、PCだとID連携なしでログインできるのか。」
何シテル?   08/08 04:06
「速くなくとも楽しく走る」をモットーに自分なりの目標を立て、たまにサーキットを安全運転で楽しんでいるオッサンです。 激遅なので邪魔者ですが、コースを無理に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

泉橋酒造 
カテゴリ:お気に入り
2008/09/26 18:49:28
 
Tuningfan.com 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:04:55
 
不二製作所 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:03:02
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
R34(25GT-TURBO)です。4輪では初となる、新車購入です。 本当は100系チ ...
スズキ BANDIT1200 (バンディット) ダイエット器具 (スズキ BANDIT1200 (バンディット))
色々と思うところがあって大型二輪免許を取得、15年振りのリターンという事で、体慣らしのた ...
その他 ブリジストン トースト その他 ブリジストン トースト
初年度登録:1985年(防犯登録ステッカーより) 母親が15年位前まで使っていて、以降 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32(GTS25 TypeX.G)です。CBRを譲ってくれた先輩が結婚して4ドアを欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation