• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月20日

山中湖、イベントよりも、まず223(オプミだよ)(^^)

山中湖、イベントよりも、まず223(オプミだよ)(^^) 駐車場に入るときにシュアラスターの記念品をもらえる券をもらったのでその交換をしてきました(^_^)


開始時間が10時のためその間会場をウロウロ(^_^)



やはりここに来たらまず富士山です♪



チームでエントリーされている人たちもいて、
一車種で十人十色のクルマが止まっていて、
見応えありましたよ♪



こちらが本部前で行なわれたドレコン会場。
エントリーしてるのもミニバン、それでいてカテゴリー問わずボディーカラーはなぜかピンクが多かったような・・・

これは「ピンクラ」の影響なんですかね?



私が気になったのはこのプリウス集団、
ビス止めのオーバーフェンダーが妙にカッコ良くて

お腹がすいたので、ご当地ものの富士宮焼きそばと思いきやお好み焼き(^_^)
これまたイベントのときに私が必ず食べるもの(^^)
もう癖になっているのかもσ(^_^;)

それにしてものどかでいいものですよ(^^)

さすがにこの時は仕事のことを忘れていました(^^)

そのあとも不審者のごとく同じ場所をぐるぐる回りみんカラ公式グッズの店へ(^^)


2種類のステッカーを購入(^^)

あとでどんがめに貼っておきます(笑)

私の個人的な感想ですがやはりグッとくるクルマが少ない・・・
ならばということで一般の方逹が止めてある駐車場へ(^^)
台数が多い分こっちのほうが面白かったかな。
みんカラ徘徊で見かけたクルマもあったしσ(^_^;)

そしてもう十分堪能したので13時頃退散(^^)


富士山も雲隠れしたし(^^)
来るときは中央道なので、帰りは御殿場経由の東名からにしようかと、今日は遅くなると奥さまには言っておいたので道中大黒にでもと・・・

つづく・・・

このブログは会場内にて作成、箇条書きをパソコンに送り、家で編集しました。
何せガラケーなもんで(^_^)
ブログ一覧 | くるまネタ | 日記
Posted at 2014/10/20 07:41:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休前の⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2014年10月20日 12:48
みんカラのイベントに行ってきたんだねぇ!!

どなたかとお話しとか
しなかったのぉ?(⌒-⌒)

しかし、はっきり富士山が見えて
良かったねぇ~
山中湖に行った甲斐があるというもんだ❤
コメントへの返答
2014年10月20日 17:48
はっはっは(^_^)

行っちゃいました♪

クルマといい富士山といい、
目に保養になりました。

しかし誰とも会話は出来ず・・・

なにせオクテなもんで(笑)

それにしても山梨だから「甲斐」って言葉使ったの?

茨城が「常陸」のように・・・

新潟は「越前」、「越後」、「越中」
でしたっけ?
2014年10月20日 17:51
こんばんは

え?山梨→甲斐???

新潟は・・私がしっているのは
上越 中越 下越。。

本州はまだようわからんですっ・・(;д;)

コメントへの返答
2014年10月20日 18:00
山梨だから「甲斐」って言葉を掛けたのかと思いましたよ♪

さすが聖羅さん!って思ったのに・・・

たまたまだったんですね(^^)

偶然だったとは・・・
2014年10月20日 20:16
こんばんは♪


↑のやり取り読んだら、書こうと思ってたコメント吹っ飛んでしまった(笑)
私も若干「甲斐」は掛かってるの・・・かな?とは思いましたが(^o^)

5002さん、
越前は大まかに言って「福井県」「石川県」
越中は「富山県」
越後は「新潟県」

だと思いましたが・・・間違ってたらごめんなさーーーい(^_^;)
コメントへの返答
2014年10月20日 20:27
うっ!(◎_◎;)

アルごんさんの言ってるコトが真実であれば、私はとんでもない勘違いをしていたのかも・・・

このブログをその4県の方が見たら、
怒られちゃいますね(・・;)

というか正解が知りたい・・・
2014年10月20日 20:51
連コメ失礼(^_^.)

地図を検索してみるといいかも。
もちろん古地図ですが・・・。


といいつつ、自分も確証ないので検索検索♪
コメントへの返答
2014年10月20日 21:17
アルごんさんの指摘通りでしたσ(^_^;)

越前は福井県、越中は富山県、
越後が新潟県ですσ(^_^;)

間違いをこのまま載せて、
いいものだろうか・・・

とにかく福井県と富山県、
そして新潟県の方々、

本当に申し訳ありませんでした。

でも勉強としてこれは残しておきます。
2014年10月20日 21:32
またまた連コメ失礼


そういや石川県は「加賀の国」でしたね。

学生時代歴史は好きだったんだけど、
意外と忘れちゃってるもんですねー(^_^;)

と、本題から恐ろしくかけ離れたコメント

大変失礼致しました。

コメント返信はそのままのほうがいいですよ。
繋がり・流れは大事ですから♪



ブログの続き期待してお待ちしております m(__)m
コメントへの返答
2014年10月21日 6:46
いやいや、むしろブログの話題から話を広げた方が面白いじゃないですか(^^)

どんどんやりましょう(^^)

オプミネタは、あと帰路編だけですよ(^^)

期待はしないでねσ(^_^;)
2014年10月21日 4:34
こんばんは!

富士山綺麗ですねぇ~。今週末には愛知に戻るので静岡方面からでも見に行こうかと思います。オプミ今回は行くことができませんでしたが、来年行ける距離の場所で開催されれば行きたいです。スーパーGT、D1などのイベントもそうですが、駐車場に停まっている車見るのも案外面白いですよね。各オーナーの個性が出ていてショップのデモカーとは一味違った良さがありますよね。

あと、横入りになってしまいますが上のコメントの続きで、新潟県は越後と佐渡、富山県は越中、石川県は能登と加賀、福井県は越前と若狭が旧国としてあります。ちなみに山梨は甲斐のみです。

全然ブログ内容と関係ないですが、各旧国に対して一宮(茨城県の常陸国一宮は鹿島神宮)というその国の一番えらい神社が存在するんですよ!と・・・、マニアックすぎますね、決して宗教の勧誘とかでは無いので・・・。
コメントへの返答
2014年10月22日 6:32
コメ返遅くてすみませんσ(^_^;)

山中湖での開催ということで、
私としてはクルマと景色を堪能出来たので
かなり満足しました🎶

これからの時期は空気が乾く分、
富士山が綺麗に見えますからね(^^)

来年も開催されるのであれば、また足を運びたいと思っています(^^)

うまくタイミングが合えば、よーへー!!さんとお会いできればと思います(^^)

というかオプミだけではなく、何かしらのイベントがあって、私が奥様に了解貰えればいいですけど・・・




プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年06月30日08:35 - 12:15、
191.79km 3時間39分、
3ハイタッチ、バッジ61個を獲得、テリトリーポイント620ptを獲得」
何シテル?   06/30 12:15
生まれは三重県鈴鹿市。 幼少期の頃鈴鹿サーキットから聞こえる排気音で泣き止んだという 話を親から聞いたことがあり。 1歳の時に親の仕事の都合により...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

撮影当日の話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/08 07:33:21
アウトバーンの旋風。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/04 13:20:06
ステイホーム投稿企画!最高の愛車写真! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/07 04:02:07

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS アルタボ (スズキ アルト ターボRS)
K13マーチのCVT不調により乗り換えすることになりました。 私にとって初の脱日産車、 ...
日産 マーチ K13マーチ (日産 マーチ)
10年一昔とはよく言ったもので、過去所有していたマーチに比べたらよく走る車。 安全運転 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
記念すべき、初めての愛車。 当時ハイソカーブームだったため、友人たちはスーパーホワイト系 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
P12の前の愛車。うちの奥様と付き合うきっかけの車。 当時アルパインの最高グレードのコン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation