• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月14日

保証がついたし!

保証がついたし! いろいろと話題になっている?ゼロクラのボンネットダンパーのへたりですが、昨年末に私のゼロも仲間由紀恵になってしまいました。



そこで、異音の原因究明のためにディーラーへ一日預けた際に、保証交換をお願いしていました。

保証交換にはすんなり応じてくれたのですが、在庫が全くない状況で入荷見込みは1月末ぐらいになるという説明が。





  かなりの交換があるんだな~と、妙に納得。


自分でボンネット開けて何かをすることは滅多にないし。
洗車の拭き上げのときに開けるけど、自分で洗車をするのは年に数回。
私の頭へのゴッツン被害は皆無と思われ・・・


と言うことで、いつでもいいやと思っていましたが、昨日入荷の連絡があり、無事交換。






これで、洗車をしてくれるスタンドの方々のゴッツン被害の心配は無くなりました。





           次の保証交換はどこですか?








ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/01/14 09:15:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

横浜中華街【王府井 酒家】食べ放題 ...
bighand045さん

新型デリカミニ!^^
レガッテムさん

GRヤリスオフ会&ツーリング🚗 ...
s-k-m-tさん

赤福
avot-kunさん

在宅勤務からのウサピョンちょい乗り
nobunobu33さん

上郷ブレイク9月&ラニカイランチ
2.0Sさん

この記事へのコメント

2010年1月14日 9:49
ボンネットダンパーって保証が利くんですか~

いいこと聞いた~

俺も言ってみよ~っと(^^)
コメントへの返答
2010年1月14日 10:04
どなたかのブログでは保証がきかず、自費で交換されたと報告されていましたが、ちゃんと保証で交換してくれます。

私の場合、固定できないほどではありませんでしたが、すぐに承認をとってくれました。

言わないとやってくれませんよ~
2010年1月14日 11:52
マジですか 保障が付くなんて。。。

私のは5年過ぎちゃったんで無理ですよね~

異音には気付いていたのに、仕方ないものだと・・

もっとみんカラで勉強します!!
コメントへの返答
2010年1月14日 11:58
この保証は、ディーラーでの車検の際に申し込んだ「保証がつくしプラン」です。

部品の不具合は初車検後から発生することが多いので、保険と思って申し込んでおいて正解でした。

2010年1月14日 14:25
ども!
遅れましたが
本年もm(__)m
オラもボンネット上げると
スゥ~っと下がり始め
つくし保証にて交換。。。。
っと思いきや!
運転席側ダンパー入荷が
1月27日ですぅぅぅっと。。。。。。
保証は付けておくべきですね♪
コメントへの返答
2010年1月14日 14:35
こちらこそm(__)m

全国的に相当な数の交換でしょうね。
在庫が無いのも納得でした。

最初は保証付けずにおこうと思ったのですが、付けててヨカッタです。
2010年1月14日 17:34
しまった!Σ( ̄□ ̄;)
つくしが残ってる間に交換しときゃ良かった!

でもDに行くのが面倒なんです。
どーも苦手で。
コメントへの返答
2010年1月14日 17:42
残念!

まだ我慢できるぐらいのヘタリだったのですが、Dに行ったついでに。

苦手ですか?
ワガママ聞いてくれるので、私は好きですが・・・
2010年1月14日 21:47
チャーミーさぁん!

ボンネットダンパーは
年式とか?関係あるんですかねぇ
自分のは前期なのですが・・・

てか、Dに行けばわかりますよね
ハハハ・・
チャーミーさん、
明日は事務所にいらっしゃいますか?
コメントへの返答
2010年1月14日 22:08
年式の関係までは分かりません。

明日は何にも予定はないし、仕事の予定も詰まってません。

事務所で昼寝しているよ~
2010年1月14日 23:33
自分も洗車のときのふき取りのときくらいしか開けないのでどうだろう?
しかもここ最近ほとんど全く乗っていないし・・・
保障期間切れ前に交換してもらったほうが得策かな?
コメントへの返答
2010年1月15日 5:45
私もそう思っていましたが、ちょっとした風のあたり具合でゴッツンと。

へたっているなら交換して貰った方が安心ですよ。
2010年1月15日 19:57
つくしプランでも大丈夫なんですか(^^)  最近、ダンパーへたってきて、たまに落ちてきます。グリル変えたからですかね!? Dに行ってきま~す
コメントへの返答
2010年1月15日 20:54
つくしでOKです。

保証があるうちに変えたほうがお得です。
私のDはすんなりOKでしたが、変えようとしないときは、頭ゴッツンで怪我したら大変だよねって!。優しく言ってみてください。

今日見たらダンパーが一回り太くなってました。たぶん対策してると思われます。
2010年1月15日 22:06
自分のもちゃんと支えてる日もあったり、フニャる日も…冷や汗

この前の車検はDではなかったんですが、次回からでもつくしプラン決定exclamation&question
コメントへの返答
2010年1月16日 10:10
気温が低いときにへたるみたいですよ。
以前にどこかで読んだような?

ここは無理矢理つくしプランに入って・・・

ダンパー代のほうが安くないかい?
2010年1月20日 19:48
え!こんなにダンパーの症状でてるんですか!!
って・・・自分の見てみたら支える気がないくらいへたってたw
明日Dにもってってみよう^^;
コメントへの返答
2010年1月20日 19:55
皆さんヘタッテいるみたいですね。
寒冷期に出るようです。

Dがびっくりするぐらい交換部品の納期がかかっています。

早めにいかれた方が良いですよ。

プロフィール

「ガレージシャッターのリモコンを何とかする http://cvw.jp/b/208123/47591322/
何シテル?   03/15 10:11
熊本県の田舎に住んでいます。 還暦を迎えたオヤジです。見た目のチャーミーさからか組長の愛称で可愛がっていただいていましたが、最近はオフ会に出向くことがありませ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW(純正) ルーフスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 19:29:53

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
令和5年3月15日納車されました。 納車直後からあれこれとパーツを取り付けたり、コーデ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
令和5年3月15日過去所有車となりました。 事務所のご近所さんのお友達が車を探している ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
平成25年3月30日無事納車されました。 クラウンのように大きく弄ることはせずに、ノー ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
家内の車です。 私のチョイ乗り用でもあります。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation