• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月20日

警告灯点灯!!!

警告灯点灯!!!  
 
車高調を検査に出してリフレッシュさせるも、リアからの異音がおさまらず、ある部品に一縷の望みを託して交換するも、あえなく撃沈。

と言うことで、連休明けに長期入庫で徹底究明することが決まりました。



そんな矢先、警告灯がピカッ!と点灯。
ディーラーでコンピュータ繋いでもらい、診断してきました。


O2センサーがお亡くなりになっていました。







チャーミー何だかイライラするっ!!



まっ、保証がつくしプランに入っているから保証交換だけど・・・
ブログ一覧 | 警告灯 | 日記
Posted at 2010/04/20 14:38:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

セルフ?
ターボ2018さん

TKGではないTKSを野毛で食べて ...
ババロンさん

飯テロ( '༥'。 )モッシャア…
zx11momoさん

8/26 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

8月版GPSデータ配信開始!!
コムテックさん

7ヶ月ぶりのコース⛳️
T19さん

この記事へのコメント

2010年4月20日 14:50
1コメまた頂いてしまいます(^^ゞ 

大変だったみたいですね(>_<)

異音早く直る事願ってます。
コメントへの返答
2010年4月20日 14:57
早速のコメントありがとうございます。

異音の原因は、車高調でもショートスタビリンクでもありませんでした。

気分があまり良くない時にピカッと点灯したものですから・・・

早く直って欲しいです。
2010年4月20日 14:57
O2センサーは一つ壊れても走るよ~(^^)

異音のことですが・・・オレも。。。



コメントへの返答
2010年4月20日 15:01
O2センサーが壊れてても心配ないのは分かっているのですが・・・

ディーラーの話では、若干燃費が悪くなるかもしれないと言ってました。

リアウインドウの左下あたりですが、賑やかですよ~コトコトゴトゴト
2010年4月20日 15:09
O2センサー結構壊れるんですね。お友達でもつい先日同じ警告灯がついてそうでした。

対処のしようでもあればいいんですけどね・・・
コメントへの返答
2010年4月20日 15:19
走行8万㎞を越えての死亡でした。

せめて10万㎞越えなら許せる気もしますが・・・

車検の時に迷いましたが、保証がつくしプランに入ってて正解でした。

ボンネットダンパーの次がこれ。完全に保証料の元がとれました。
2010年4月20日 15:36
連コメ~

同じくオレのも音がする・・・

オレとチャーミーさんは仲良しってことですね(^^)


コメントへの返答
2010年4月20日 15:46
こんなことで仲良しにはなりたくない~

同じ音なら、原因も一緒かな?
原因が分かったら、ブログアップします。

後部シート及び内装取り外しての究明みたいです。
2010年4月20日 15:40
異音、何なんでしょうねー。
気になります。

センサ壊れるんですねぇ。
僕も8万超えてますので、そちらも気になります(-_-;;
コメントへの返答
2010年4月20日 15:52
ショートスタビリンクではなかったので一安心しました。←皆さんここ重要

7~8万㎞ぐらいから色々壊れてくるんですよね。トヨタは電装系が弱いと聞きますし・・・

つくしプラン入ってて正解でした。
2010年4月20日 17:03
警告灯は無事に解決しましたね♪

異音原因、解ればいいですね~。
頑張れ整備士!!
コメントへの返答
2010年4月20日 17:08
今度の入庫の際に交換してもらうようお願いして帰ってきました。

運転してても問題ないと分かっているのですが、警告灯が点いたまんまじゃ・・・何かイライラする。

頑張ってくれ!整備士!!
2010年4月20日 17:08
異音はスタビではなかったんですね・・・

コトコトゴトゴト・・・もしかして買い替えのサインでは??(笑)



コメントへの返答
2010年4月20日 17:22
はい、スタビリンクではありませんでした。

減価償却まだ残ってるし、先立つものも基準価格低下で目減りしてるし・・・

音が鳴ってても乗り続けます。
2010年4月20日 17:17
異音が解消されないのに今度はO2センサーですか・・・
そりゃイラつきますね。。。

早く治るといいですね~♪
コメントへの返答
2010年4月20日 17:25
正直に、イラつきました。

でも、レス入れているうちに不思議と気分が晴れてきました。

お気遣いいただいて、ありがとうございます。
2010年4月20日 20:08
お疲れ様ですぴかぴか(新しい)

大変だったんですねぇ涙

つくしの必要性がよくわかりました冷や汗
コメントへの返答
2010年4月20日 20:21
お元気のようで何よりです。

つくしに入るかどうかは一種の博打です。

このプランは保険のようになっていると聞いたことがあります。

従って、元をとる確率は非常に低いことになります。

走行距離多目の方にはお勧めかもしれません。
2010年4月21日 0:05
大変でしたですね

でも、なかなか異音も
長期になりますねぇ・・
早く原因がわかると
いいですね!
コメントへの返答
2010年4月21日 5:44
ダブルパンチを喰らいました。

異音も保証に入っていたと思いますので、じっくりと調べてもらいます。

2010年4月24日 9:22
異音はおさまらないんですね。

早く直るといいですね。

悪いところは保障があるうちに(^^)
コメントへの返答
2010年4月25日 9:11
連休明けに徹底追求してもらいます。

保証があるから徹底的にやってもらいます。

プロフィール

「ガレージシャッターのリモコンを何とかする http://cvw.jp/b/208123/47591322/
何シテル?   03/15 10:11
熊本県の田舎に住んでいます。 還暦を迎えたオヤジです。見た目のチャーミーさからか組長の愛称で可愛がっていただいていましたが、最近はオフ会に出向くことがありませ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW(純正) ルーフスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 19:29:53

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
令和5年3月15日納車されました。 納車直後からあれこれとパーツを取り付けたり、コーデ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
令和5年3月15日過去所有車となりました。 事務所のご近所さんのお友達が車を探している ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
平成25年3月30日無事納車されました。 クラウンのように大きく弄ることはせずに、ノー ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
家内の車です。 私のチョイ乗り用でもあります。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation