• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月30日

異音の件で連絡有り

 
先ほど昼寝してたら、ディーラーの担当より電話がありました。

ヒンジ部に錆があったので、その対策でカバーを取り付けて貰うことと一緒に異音対策もお願いしていたんですね。

助手席からの異音に関しては、ランバーサポート?へのコードが干渉している可能性があり、対策が講じられているとかで、その対策をしたとのこと。

Bピーラー辺りからのコトコト音に関しては、原因が分からないため、エンジンルームからトランクに至るまで全ての箇所を調べたとのこと。
頭が下がります。

私が増設したコードやリアのドライブレコーダーの取り付けを含めて全てを見てみたそうです。
プロの目で、怪しい所へは一応対策したということでした。



この報告だけかと思いきや、嫌な報告も。


どうやらサブコンがブーストエラーを吐き出しまくっているようで、このままだと保証を受けられなくなるかもしれませんと。

ダイヤル2段階までめいっぱいに回しているのが原因だと思われるので、帰ってきたらダイヤルを戻すことに致します。

早ければ火曜か水曜には車が戻ってくるかと思います。



車が帰ってきたら、久しぶりのコーディングなんかやってみようかと思うんですね。

バックランプにはLEDの80Wなんていう物を付けたりしているのですが、それでもモニターが見辛いんです。
ブレーキ踏んだり、リアフォグを点灯させれば随分と見やすくなるので、メカに確認して貰いました。

バックランプ点灯と同時にリアフォグが強制点灯するのは保安基準に違反しないかって。

スモールONでフロントフォグ強制点灯は保安基準違反なのですが、バックランプ点灯でリアフォグ強制点灯は何等問題無しでした。

リアのランプマッピングには使われていないパラメータがたくさんあるので、まだ余っています。

これを利用してチョコチョコと。


ブレーキランプ以外リアウインカーも全部同時点灯なんてのも考えてみましたが、さすがにこれは恥ずかしいですね。

ブログ一覧 | 整備 | 日記
Posted at 2014/11/30 15:26:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【金沢クラミーアフターツアー①】 ...
LEN吉さん

また、黄色いバラが⁉️😘
mimori431さん

かき氷でも食べちゃいましょう🍧
chishiruさん

祝・みんカラ歴9年!
ペリドットさん

ボンドで切り貼り??
キャニオンゴールドさん

✨いつかきっと✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2014年11月30日 16:01
>スモールONでフロントフォグ強制点灯は保安基準違反
え?国産車は全て強制オンですよね?輸入車だからNG?って事ですか?
コメントへの返答
2014年11月30日 16:25
国産車は、スイッチを常にONにしておけるので、スモールでフォグが点灯しますが、スイッチでOFFに出来るから良いんです。

BMの場合、必ずスイッチONしないとフォグが点灯しませんが、コーディングで強制点灯させると、スイッチ操作でのOFFが出来なくなってしまうのでNGなんです。
2014年11月30日 16:51
対応が素晴らしいディーラーさんですね☆

信頼出来ます(*^_^*)
コメントへの返答
2014年12月1日 6:23
怪しい所を全部潰していくなんて、本当に素敵だと思います。

良いディーラーに恵まれたと思います。
2014年11月30日 17:50
なるほど。OFF出来ないと駄目なのね。
コメントへの返答
2014年12月1日 6:25
スイッチによる強制OFFが出来るコーディングが出来れば解決するんですが・・・
2014年12月1日 17:02
はじめまして。9月から320dツーリングMスポに乗っています。
私も異音で悩まされています。
納車から1週間後くらいからBピラーの中から「ピシピシ」とか「カタカタ」とかの異音がでてきました。
すぐにディーラーに入院させましたが、全然治ってませんでした。
2回目の入院でシートベルトの巻取り装置を交換して帰ってきましたが、1週間くらいは無音で治った!と思ってましたがまた最近に異音が出てきました。
BMWってこんなもんなんでしょうか?(笑)
台車の320ラグジュアリー、320dラグジュアリーは無音でした。ハンドルも軽くて運転しやすかったですw
また異音のことで情報があれば教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
コメントへの返答
2014年12月1日 17:21
初めまして。

Bピラー(シートベルトが出ている部分)あたりから聞こえるコトコト音については、ディーラーも原因が究明できていないらしいです。

例えばトランクで発生している異音が別の所から聞こえてくる事例も多々あるそうで、くまなく調べて怪しい箇所には対策しているそうです。

これで異音とおさらばできれば嬉しいですけど・・・
2014年12月2日 9:07
バックランプ、逆に明るすぎなのかも知れませんね。

F30だったかも、今となっては忘れてしまいましたが、どなたかがそんな記事を書かれた様な気がします。
あやふやな情報ですみません・・・
コメントへの返答
2014年12月2日 9:27
バックランプが明るい場合の支障は無いと思います。
LEDでは20W、50W、80Wを試しています。

経験では、ナンバー灯が明るいとモニターが暗くなって補正が効かなくなります。
ナンバー灯の光が、リアバンパーに反射してバックカメラに当たるために起こる現象のようです。

コーディングでバックに入れるとナンバー灯が減光するようにしてみましたが、昼間でもバックでナンバー灯が減光状態で点灯するため、結局はノーマルに戻しました。
2014年12月2日 10:20
さっすが、チャーミーさん!

やはり、色々試されてたんですね^^
そう言われると、確かにナンバー灯での話だったような気が・・・(汗)

それにしても、コーディングは色々出来ることが潜んでいて、奥が深いですね。
コメントへの返答
2014年12月2日 13:10
ナンバー灯の話なら、私のブログかも(笑

ある方のブログを参考にランプ系のコーディングをマスターしましたが、そのブログは残念ながら非公開となっています。

ランプ系のコーディングは、バックに入れるとナンバー灯減光が最初でした。

プロフィール

「ガレージシャッターのリモコンを何とかする http://cvw.jp/b/208123/47591322/
何シテル?   03/15 10:11
熊本県の田舎に住んでいます。 還暦を迎えたオヤジです。見た目のチャーミーさからか組長の愛称で可愛がっていただいていましたが、最近はオフ会に出向くことがありませ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW(純正) ルーフスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 19:29:53

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
令和5年3月15日納車されました。 納車直後からあれこれとパーツを取り付けたり、コーデ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
令和5年3月15日過去所有車となりました。 事務所のご近所さんのお友達が車を探している ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
平成25年3月30日無事納車されました。 クラウンのように大きく弄ることはせずに、ノー ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
家内の車です。 私のチョイ乗り用でもあります。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation