• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月19日

piccoro 812

piccoro 812 F8は我が家に戻り、812は車検へ。空いているガレージのスペースに収まっているのは、これ!
あ、これはいつも食べてる中国自動車道本郷PAの般若ラーメン(担々麺)青。赤は辛くて食べられない・・。広島から帰る時、ちょうど小腹が空いて食べてしまう・・。
 
下のがnew comer BRZ S。
GR86が納期不明、トヨタの担当さんに言ったら、なんとか3月には納車させます!と答えを頂きましたが、86に乗ったらアシが硬くて妻からNGが出た。BRZの納期は3〜4か月とドンピシャだったのでコレになりました。
息子が乗ってた先代2L モデルと比べトルク豊かで、タウンスピードでも走りやすい。意外に静かに走ってくれるし、回転上げるとサウンドクリエイターがなかなかの音を出してくれる。比較的コンパクトなサイズ感で軽いので、ワインディングもヒラヒラ走るし。
812がリアステアのおかげで大きいながら、ヒラヒラ(?)曲がるのに似ている。
トランクは浅いけど、奥行きあるしシート倒せるし問題ない。アイサイトあるし、オートハイビームだし、カップホルダー3つもあるし。
ただ、オーディオの音がなあ、ヤリスクロスの音(アンプ、ツイーターを純正オプションで追加)の方がいいんだよなあ。





ブログ一覧
Posted at 2023/10/19 21:31:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

86どんなモーターサウンド?
taka.cvさん

86とのお別れの日
瑠麻7さん

洗車ついで
Ruiちゃんさん

車を通した交流
tak_wrfg@車遊倶楽部さん

WRXS4へ乗り換え!①
とれ1さん

この記事へのコメント

2023年10月19日 22:35
BRZ良いですね。GR86も良いですが、やっぱり主体で作っているのがスバルだからBRZの方がしっくりきます。

本郷PA…懐かしいです。僕は実家が県境なので、子供の頃は家族でお出かけは高田ICから高速に乗って本郷PAに寄るっていうパターンが多かったです。

今度、久しぶりに寄ってみます。因みに当時のお気に入りは月見うどんでした。
コメントへの返答
2023年10月22日 23:10
おっしゃるとおり、水対のエンジンということもあってスバルを選びました。まあ、マセラティが青だったのできれいなブルーのクルマにしたかったというのもあります。
本郷PA、いまはラーメン、餃子が主体と思います。

プロフィール

「それは、もう立派なイタ車変態の症状ですね。治療は対症療法しかなく、イタ車に乗り続けることくらいです・・」
何シテル?   11/19 01:04
山陰の片田舎で車とベルーガを愛しながら生きてます。幼い頃から、フェラーリに憧れて生きてきました。カウンタックより512BB派。免許証を返納するまではなんとかフェ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新型Grancabrio発表されていた... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/27 22:44:38
NEW ARRIVAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 13:56:10
神在月に“出雲”へ出陣。・・・シランケド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/22 20:16:24

愛車一覧

ランボルギーニ ウルス ランボルギーニ ウルス
カイエンとマセラティグランツーリズモを合わせた後継として、冬季中長距離用マシンとして購入 ...
フェラーリ 812スーパーファスト シンフォギア (フェラーリ 812スーパーファスト)
もしかしたら純ガソリンエンジン12気筒は最後かもという噂に危機感を抱き、オーダー締め切り ...
スバル BRZ スバル BRZ
マセラティグラントゥーリズモ+カイエン→ウルスとなり、ヤリスクロス以外は全て全幅1950 ...
フェラーリ F8スパイダー 赤いやつ part5 (フェラーリ F8スパイダー)
MRのスパイダー5台目。外装は488と同じ色。内装はクレマにロッソのアクセントといつもど ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation