• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月28日

BH5レガシィにレーシングギアZXダンパーを装着

BH5レガシィにレーシングギアZXダンパーを装着 今日はちょっと時間が空いたので・・・

先日引き取ったZXダンパーの装着作業を行いました。

N1ダンパーを外して見比べる・・・


全長一緒じゃん!!

あれおかしいぞ~


KM1にある車高調データでは300ケースの120ロッドだったはず!!

だからとうふさんにご意見を頂き100ロッドを迷わず選択したのですが・・・





ブラケットの位置を同じにした場合は車高が約20mm上がるのね。

まあしゃあないな勘弁してやる。


そして取付けにかかる。

ブラケットを車両に残したまま、脱着作業を行った。

ブラケットの下面までダンパーをねじ込むこと66.6回転

ひたすら外す時も66.6回転回す。

それを左右やる

意外と疲れるよね。


無事にブラケットに納まりスプリングを取り付けて・・・

アーパーマウントを取り付けて・・・

ピロにロッドを突き刺す!!






・・・




あれ入らん??





ロッドねじ部分もN1より長くなってるから・・・

入る所までひたすら車高を下げること・・・・・・

30mm下がって どうだ!!!


エイッ!!!!!





入らんぞ!!!!!!!


今度は減衰調整のダイヤルがドラシャにぶち当たり・・・

しかもまだまだロッドが長くて入らん(涙)




どうしよう 悩むこと 3分



ステアリングをきればドラシャを避けられるのでは!!!!!!






ビンゴ~♪

何とか納まった。


とりあえず基準車高は、ケース位置をブラケット下面より3mmダウンでセット。


スプリングは10kをそのまま使用することにした。

アシストスプリングも今回は見送り・・・

まずはZXダンパーを単純に味わうことした。









そして街中を試走・・・


減衰は最弱でチェック

マイルドだが決して柔らかい印象はない。

段差凸凹のアプローチで、嫌な突き上げも無く乗り心地は向上した。

車高が単純に20mm上がった。

ロワアームのスムースな動作を考えると、この車高周辺を基準にするのが良さそうか。




とりあえずはリヤの下がりすぎた車高を適正値に変更し、前後ともに減衰力の変更でセッティングを詰めていこう。

大体の車高が決まったらアライメント調整をしよう。


9月中に一度テスト走行してみよう!!



ブログ一覧 | レガシィ | 日記
Posted at 2011/08/28 23:08:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月31日日曜日はオギノパンからの ...
ジーアール86さん

5年目車検!
京都 にぼっさんさん

~近況~
takeshi.oさん

晴れ(パンダ&隠れパンダ)
らんさまさん

水道工事
THE TALLさん

防草シート貼り
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2011年8月28日 23:33
こんばんは。

ラインナップにない車高調は苦労があるのだと、とうふさんと、でんき屋さんのブログで知りました。

入らなくても、創意工夫で入れてしまうのに(*^-^)ゞ 敬礼♪

あとは試走とセットですか?

9月ご一緒できたら是非。

コメントへの返答
2011年8月29日 19:33
こんばんは

これを苦労というのでしょうか(笑)

9月には走ろうかなと思ってます。

またよろしくお願いします♪
2011年8月28日 23:46
こんばんは~

ZXダンパーの評価はとうふさんのブログで実証済みですので

良い結果は得られそうですね

僕は今のが抜けたら交換しようと思っていますが・・・・

何時になることやらです・・・・・爆
コメントへの返答
2011年8月29日 19:34
こんばんは

そうですね・・・
運ちゃんが疲れ気味なので結果が伴うかわかりませんが~

いい結果が出るようにお祈りします。

2011年8月29日 0:18
お疲れ様です。

詳細はメッセの通りですので
もしもの場合はご連絡ください。

でんき屋号のALTアタックと
セットに興味深々です。

ZXのノウハウを作りましょう!
コメントへの返答
2011年8月29日 19:36
こんばんは

メッセありがとうございました。

たぶん連絡します。
が、カラーの長さを計り忘れたので・・・

また連絡させていただきます。

こちらとしては、とうふさんのノウハウを盗むのみですが(笑)

プロフィール

「招待状の期限が迫っていたので行ってきました。」
何シテル?   08/13 16:42
車歴 2024年12月に911カレラ(992.2)ベースモデルが納車されました。 マカンGTSと入替です。 2024年2月にN-BOXカスタムを増車しました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ポルシェ(純正) GT3用サイドスカート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 09:59:30
ボロを直す【運転席ドアストライカー編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 08:30:38
Garage KM1 / KM1 SPORTS TRダンパーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/21 16:18:55

愛車一覧

スバル インプレッサWRX 奇跡の極上インプレッサGC8 (スバル インプレッサWRX)
やっぱりマニュアル車に乗りたい! 本当に好きな車に乗りたい。 という思いから見つけた奇跡 ...
ホンダ S2000 妻のお気に入り (ホンダ S2000)
お世話になっているホンダカーズ東海の営業さんに声を掛けていただき、S2000を購入しまし ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
BMW440iグランクーペから乗り換えです。 目線の高いSUVで他の人と被りにくい車種を ...
BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
憧れのストレート6ターボです。 さらにFR。 ちょい街乗りからワインディングまで悪くない ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation