• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月01日

HKSエアインテークファンネル 計画的衝動買い♪

HKSエアインテークファンネル 計画的衝動買い♪ 相変わらず地道に弄っております^^;
←画像は止まっていたHKSのインプ♪ブログの内容とはHKSつながりしか関係ありません

仕事明け、朝一に東雲へひとっ走り♪
目的は、
HKS SUBARU FAIR!
開店直後の10:10に着。
お目当ては…先日のブログで妄想した!
エアインテークファンネル!
実物を見て、
ちょっと説明聞いて10:15にはお買い上げ?汗
11:00には装着完了~♪
眠いのでさっさと撤収♪
奇襲速攻返り討ち撃沈でした(笑

ちなみにHKSさん本日10個用意で、自分で3個目だったみたい^^;

で、帰り道湾岸線で自然にインプレ?
昔、!でBHのレゾネ撤去してもらった時のような、激変の感動はありませんでした。
が、この価格(1諭吉)にしては立派な体感度かな!!!
十分楽しめます♪
高回転までしっかりパワーはついてきます。
良く使う回転域でもトルク感を感じます!が!・・・
最近全く飛ばさないので、久しぶりに踏んで久しぶりのパワー感に感動気味?^^;

まあ
今までより少しは速くなったなぁ~♪(^^)
元々速いのでは???と・・・言う話も・・・汗

あと大事な!音♪
吸気音は一回り大きくなっていますが、
普通に回さずに走って窓を閉めていたら、全く音は聞こえません・・・
それでいいのかと思います^^;

窓開けてしっかり踏むと、いい音♪します(*^_^*)
純正エアクリボックスとは思えないほど?^^;

自分的にはいい感じのパーツでした♪

欠点は、水の吸い込みの問題があること!と、
(HKSの方に水溜り等気を付けてください!と言われました。)
音が聞きたくて踏んで燃費が悪くなりそう・・・かな!
いろいろ♪そのうち慣れるんでしょうけど!^^;

↓胃袋撤去?


パーツレビュー

ブログ一覧 | レガシィ | 日記
Posted at 2008/11/01 13:05:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️おむすび ...
skyipuさん

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

岐阜県の藤橋城へドライブしてきました
myzkdive1さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2008年11月1日 13:17
おはようございます

まさに瞬殺だったみたいですね、笑

効果も上々のようで、
私は吸気系は全くのノーマルですが、ちょっと刺激になりました、笑

参考にさせて貰います
水を吸っちゃうかも、ってのが少し気になりますが、
コメントへの返答
2008年11月1日 13:29
おはようございます!

覚悟の討ち死!でした!笑

けっこう楽しめますよ!初めは?


下側に向けて付いてますからね・・・
よっぽどの冠水路とかで無ければ大丈夫かと…のんきに考えています^^;
2008年11月1日 14:39
こんにちは(^^)

計画的瞬買だったんですね(笑)
いい音がすると踏みたくなっちゃいますよねぇ~。
コメントへの返答
2008年11月1日 15:38
こんにちは!

たまにはね♪(笑)
よくやってる気もしますが(爆)
仕事から帰ってくる奥様の視線が…そらします(汗

そうなんですよね…音は…気づくと楽しんじゃってます^^;
2008年11月1日 17:09
こんにちは♪
コレ狙いだったんですね(^^)
結構効果があるんですね~♪
コメントへの返答
2008年11月1日 19:09
こんばんは!
コレ♪狙い!がなければ家で爆睡でしたね^^;
意外と!ですが♪が、普通に走ったら…言われてもわかりません(笑)
2008年11月1日 17:15
コストパフォーマンスと
音にやられそうですねw
(; ̄ー ̄)

水を吸うという事ですが
ボディの中ですし
よっぽどの事じゃないと
吸わないと思うのですが・・・

まさかフォグの隙間から
水を吸い上げるとか
ないですよね(汗w
コメントへの返答
2008年11月1日 19:18
お手軽に弄った気になるのはイイかもです(^^)
踏んだ時の音はステキですよ♪
自分もそう思います…タイヤハウスのカバーあるし…あそこに水が入り込むのは、ゲリラ豪雨等でホントに水張った時くらいかと…

そんな~…掃除機みたいに吸われても…(爆)
2008年11月1日 21:52
こんばんは~♪

今日、リベラルで売っているの見ました~♪

これ付けるだけでも音でるんですね!?

私もシュゴゴーと音立てて一人で盛り上がったりします…爆
コメントへの返答
2008年11月2日 4:05
こんばんは!
今日はどこに行くか迷いましたが…フェアだったので(笑)
音出ると気分乗っちゃいますね^^;
そのうち慣れると忘れるかと思いますが(^^)
2008年11月1日 23:59
こんばんは。

計画的な衝動買いなんですね(笑)。
いい音するとやる気になりますよね♪
しばらくクルマ弄りは封印中なのに・・・ほしいかも(爆)。
コメントへの返答
2008年11月2日 4:08
こんばんは!

前から作戦を考えてまし…以下自粛(笑)
こういう音は危険です(^^)
体感度も人それぞれだと思うんで、これは弄りのうちに入らない!と言い聞かせてみては?(笑)
2008年11月2日 1:31
こんばんは♪

良い音がするとついつい踏んじゃいますよね(笑
コメントへの返答
2008年11月2日 4:11
こんばんは!
やな音は気になって仕方ないですが…^^;
いい音は楽しいですよね♪
でも…運転してる人以外はウルサイだけかと…(爆)
2008年11月2日 11:06
う~ん、水に注意しなければならないのはちょっとな~
でも水を吸うことなんてホントにあるの???

実はまっくろさんに人柱になってもらってから狙ってたんだけど(爆)
コメントへの返答
2008年11月2日 11:30
自分の私見では、普通に使う分には、全く問題ないかと…
ファンネルの吸い込み口の位置はエアクリボックスから下部に15~20センチ位下がるんだけど、もとレゾネーターの下部よりは上と思われます。
位置的には膝位かなぁ~!?おいらは足短いですが(笑)
その位の位置でフェンダー内から水を吸うとなると相当な冠水状態かと?止まってれば車内にも入る位では?^^;
冠水状態に突っ込むならまだしも、普通の雨ならフェンダー内に水滴は来ないよね~…^^;
なので問題無しと読みましたが…どうでしょう?
どんなパーツつけても壊れることあるし…その辺は自己責任ですな^^;

実際の水の吸い込みまでは、人柱はやりません!(爆)
2008年11月2日 21:04
こんばんは~。

計画的に衝動買いですか(笑)
高回転のフィーリングが良さそうですね~。

回した時のいい音!は大事です♪
コメントへの返答
2008年11月3日 1:56
こんばんは!
そうなんです♪
大物続きで家族からの視線が痛く弄りづらいので、あの手この手を使って…(笑)
この価格では、なかなかの効果だと思います(^^)

音は大事ですよね~!

プロフィール

「4回目の御洗車完了!
日が傾いてから始めたけど汗ダクです🥵」
何シテル?   08/08 18:40
元まっくろれがし★です(゚∀゚) HN変えてみました! 「Freude am Fahren@G87」 ドイツ語「Freude am Fahren」...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドラレコ&レー探配線やり直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 19:47:47
みのおキャンドルロード2016を撮りに行ってきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/01 15:52:42
趣味なら本気で! 一眼レフカメラ撮影テクニック~ステップアップへの道♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/23 17:26:58

愛車一覧

BMW M2 クーペ シャア専用♡ (BMW M2 クーペ)
ご縁ありまして…4シリーズグランクーペF36から乗り換えました! C68 ファイヤー ...
スズキ GSX-R750 ポニー2号 (スズキ GSX-R750)
CB400SF spec3を降りて 「大型で戻ります」と宣言して… 1年3ヶ月… コ ...
ヤマハ アクシス90 ヤマハ アクシス90
アドレスくんが廃車になったため(涙) 足替わりを探していたら 友人のとこで不動車になって ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2020/07/09納車 日産オッティからの入れ換え! 奥様の脚です! デニムブルー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation