• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月08日

ハンバーグ部に仮入部

ハンバーグ部に仮入部 思い起こせばアレは夏。
新潟で岩牡蠣を食べた時、伯爵どのから「肉は好きかい?」という話があり、それが始まりでした。

ちなみに、私。
今まであまりアピールしたことないと思いますが、こう見えてお肉が好きです。
って、そんな個人情報はどうでもイイですね(苦笑

そんなこんなありまして、O.P.E.N.ハンバーグ部に仮入部してきました。
会場は栃木の国道4号沿いにある「レストラン保保」さんです。

11:30開幕とのことで、余裕を見て7:00発。
行きは上信越道から北関東、東北道を走り、鹿沼ICで下りて車に給油。
宇都宮周辺はガソリン安いから、、、

で、11:30前に到着。
駐車場に頭から入れてしまって失敗、、、次回(?)は後ろから入ろうと思う。。。

それはさておき、仮入部なので一番オーソドックスなグリーンハンバーグでライスは普通をオーダー。
こちらがグリーンハンバーグ、緑はニラなのですね。


これがなかなかイケる。
回りはカリッと、中はふんわりジューシーで重くなく、見た目かなり大きいけど、ソースも美味しくご飯がすすむ。
ちょっと変わり種だけど、こういうハンバーグもイイですね。
それとこの付け合せの人参がとても甘くて、個人的にヒットですw

そしていつの間にかもう一品。赤飯?
ライス普通といいつつ、けっこう量有ったと思うけどおかわりにオメデタイ炭水化物を重ねてくるとは、、、
一皿を三人で等分、、、いや、自分はちょっと食べきれそうもなかったので申し訳なく少なめで(^^;
お腹いっぱいだったものの、美味しくいただきました。


コーヒーで一息ついたところで、食後のデザートでみかん盛?
酸味でさっぱりとw


ごちそうさまでした!
お会計して駐車場に移動。
やっぱり、話し込んじゃいますねw
女将さんに飴をもらい、帰路につく(^^;

帰りは、天気が微妙な感じだったけど、日光経由してみようかと。
北の山の方は雲が厚く暗いけど、幸い、進む方向は何とか大丈夫そう。

日光、神橋を車窓から。


落葉したいろは坂を登り中禅寺湖。
更に進んで戦場ヶ原。


金精峠のトンネル手前。


丸沼も紅葉終わり。


空が恋しいけど、この後直ぐに日没で真っ暗に。
で、この後BMWのX3だと思うけど、後ろに着かれたらヘッドライトが丁度エリのドアミラーの左右の幅と高さが合ってしまったのか眩しいことこの上なく、イライラと、、、、道の駅白沢でやり過ごします。

その後は、吾妻川沿いを走り、鳥居峠から信州入り。
高速は退屈だし、下道の方が楽しいかと思ったけど、なかなかペース良く走れず、眺望も望めずにイマイチな結果となってしまいました、、、

が、ハンバーグ食べるだけという遠征も偶にはイイね!
美味しく、楽しい時間、参加された皆様ありがとうございました。
ブログ一覧 | ドライブ(エリーゼ) | 日記
Posted at 2014/11/09 19:31:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チョット遠征に・・・
シュールさん

午前のコーヒのお供は・・・(^_- ...
hiko333さん

"カッコいい"ってさ、そういう事だ ...
F355Jさん

レインモンスターウォッシャー イン ...
sa-msさん

ご協力ありがとうございました!
hikaru1322さん

🌟うどん県ジジイの甘党日記❶🌟
うどんちゃんさん

この記事へのコメント

2014年11月9日 20:47
遠いトコロ、お疲れ様でした。
付け合せの人参に目を付けるとは、なかなか通ですねww
私もあれは大好きです。
ソースのピリ辛と甘い人参がなんとも言えません。
機会が合えば、またおいでくださいね。
コメントへの返答
2014年11月9日 23:20
行って帰ってきて500kmちょっとですので、程よい感じの距離感ですね(^^
次はメモリアルだそうで、是非参加したいなと思いますw


あの人参とソースの組み合わせイイですよね!
2014年11月9日 20:47
肉かー(; ̄ェ ̄)

魚か
野菜か
蕎麦だったらな〜
コメントへの返答
2014年11月9日 23:23
グリーンハンバーグの肉抜きとか、、、
ちょっと興味が出てしまった(^^;

肉以外のメニューも有ったと思いますが、基本、ハンバーグ部で食べるイベントで別メニューもちょっと場違い感ありますね。
2014年11月9日 21:38
昨日は、お疲れ様でした。
初めて?お会いしたのかも知れませんが?
また、何処かでご一緒出来れば良いですね(笑)
なべぱぱ&豹ママ
コメントへの返答
2014年11月9日 23:25
昨日はお疲れ様でした。
たぶん、初めましてだったと思いますが、自分、いかんせん人の顔覚えるのが苦手でして、、、

きっとまた、どこかでご一緒出来るような気がしますので、その際はよろしくお願いします(^^
2014年11月11日 18:12
ハンバーグ絶品でしたわー

近くにあればちょくちょく通いそうなくらい

お腹空かせていったから さらに魅了倍増

大人って 素敵(笑)
コメントへの返答
2014年11月12日 23:31
おいしかったですね!
確かにオトナの楽しみですねw

プロフィール

「出張の食後の珈琲、ゆっくりと良い時間ですっかり観光気分です。」
何シテル?   04/12 12:28
二十数年ロータリーエンジンを乗り、そして今はライトウェイトスポーツで楽しい道や美味しいものを探索する日々。 運転うまくなりたいな。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

GoTo南紀白浜(白浜名勝スポット観光編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/02 06:54:33
【最終案内】おむすび回してよかろーもんツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/04 11:13:28
2017夏・北海道、雨と林道と温泉と食のジープ旅(1~3日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/19 20:38:45

愛車一覧

メルセデスAMG GLCクラス メルセデスAMG GLCクラス
後席含めてゆったり乗れる車が欲しくなり導入。 2019-09-21納車 683kmからス ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2012-9-1 12,972kmでうちに連れてきた。 ここから始まるエリーゼライフ。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
(前オーナーさん)AT→MT乗せ換え。 FRのストラット&セミトレでは世界最高といわれ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
自称ジェントルでラグジュアリーなコンフォートセダン
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation