• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月24日

秋の美浜走行会

秋の美浜走行会 オートプレステージさん美浜走行会に参加。
今年で三回目で、すっかりと年に一度のお楽しみ。
美浜はミニサーキットだけど、自分にとっては貴重なサーキット走行会なんです。

主催のオートプレステージさん、I店長さん、スタッフの方々。
運営進行役の麒麟さん、JiJiさんに感謝。
ありがとうございました。

今回、この日にピンポイントで仕事をぶっこまれるということもあったのですが、一週間延期出来たので無事参加。
往路、途中で道間違い、お昼買い出ししたらブリーフィングにギリギリ。
給油するつもりだったけど、帰りまでは保つよねと言い聞かせながら先を急ぐ。
結果的には余裕で保ったのでよかったけど、燃料偏りも心配で、走行会はいつも半分以上は入れていたりしていたんですよね。

そんなこんなで何とか間に合った。
が、今回エントリーしたクラスは第一走目で準備時間が無くなってしまって大慌て。
バタバタしながら出走です(^^;

尚、車は前回の美浜からは、
リアタイヤがPSSからPS3に変わり、
ダンパー減衰上げた。

そんな感じでタイヤがワンランク下のモデルになったので、少しタイムダウンするかなと思ったら、簡単に49秒出ちゃった。
やるなPS3、PilotSportの名は伊達じゃなく、不安感はまったく無くてイイ感じ。
ただ、バタバタして出走したのが悪かったのか、集中力が続かなくなったので時間を残してピットインして一回目の走行終了ですw

で、二回目ですが、、、
結構攻めの走りができてベスト更新。ギリギリですが48秒台出ました!
運転していた感触とタイムがリンクしていたことも合って、尚うれしい。


そうは言っても反省点。
いろいろ熱ダレしているような状況下でベスト更新ってねぇ、、、

実はコースインして、さぁアタックだ!
という1コーナー目のブレーキングで盛大にフロントロックやらかしてしまって(^^;
フロントタイヤ温まってなかったのねぇ。

ちなみに今回、運転で意識したのは、ターンインでリアタイヤを積極的に使うです。
これ、7月に福島でやった練習会メニューが自信に繋がって、思い切って車を動かすことが出来た気がする。

そんなこんなで、とっても楽しい走行会になりました。
参加されていた皆様もありがとうございました。

その後、皆様との夕食会(?)にも惹かれたものの、宿泊先チェックイン時間もあったので早々に美浜を後に下呂温泉に向かう。
R41の山間部のペースはヤバイね。前走者のXトレイルが速いこと速いこと。。。びっくりデス。

宿に到着後、夕飯は外へ。
事前に調べたら下呂温泉はけっこう遅くまで営業しているお店多いんですね。
先月の有馬温泉では夕飯難民になってしまったけど、今日は無事に食べれた。
それもご当地グルメのトマト丼。


入ったところがお食事処ということで、まぁ、普通の焼き肉丼にトマト乗せでした(^^;
一応、飛騨牛らしいけど。
本気で美味しい飛騨牛は、やっぱり高山のあのお店に行くべきだね。

夜の下呂温泉、浴衣で下駄の音が響いてイイねぇ。
ブログ一覧 | 練習会 | 日記
Posted at 2015/10/25 00:31:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

朝の一杯 8/11
とも ucf31さん

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

この記事へのコメント

2015年10月25日 4:50
昨日はお声掛け頂きながら慣れないこちらに余裕が無くあまりお話できずすみませんでした。又の機会にゆっくりお話ししましょう(^-^)/
コメントへの返答
2015年10月25日 7:30
こちらこそタイミング悪くて失礼しましたm(_ _)m
お車こんどまた見せてください!
2015年10月25日 16:27
昨日はお疲れ様でした!
新しいオーナーさんが多いAPさんですので、ローバーは少数派になりがちですが、野太いエキゾーストノートがサーキットに響き渡って、とても存在感がありましたよ♪

よく練習されているだけあって、ホントにキレイなラインで、キレイな落ち着いた挙動で走られていたのが印象的でした(^^)
コメントへの返答
2015年10月25日 19:20
いつもお世話になり、ありがとうございました。

運転、そう言ってもらえると嬉しいです。
昔からの知人からは、雑な割には消極的と言われていたところ、今回はけっこう積極的に車動かせた感じがあってとっても楽しかったです。

ホント、ローバー少数派ですね(^^;
身軽とバランスが身上、コーナー勝負でなんとかと思いつつ、上級クラスだと離される一方ですが、まだまだ頑張ります!

プロフィール

「昨日の今日で、訳アリ品が出てしまったそうで頂きました。
ありがとうございます。」
何シテル?   08/08 20:05
二十数年ロータリーエンジンを乗り、そして今はライトウェイトスポーツで楽しい道や美味しいものを探索する日々。 運転うまくなりたいな。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GoTo南紀白浜(白浜名勝スポット観光編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/02 06:54:33
【最終案内】おむすび回してよかろーもんツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/04 11:13:28
2017夏・北海道、雨と林道と温泉と食のジープ旅(1~3日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/19 20:38:45

愛車一覧

メルセデスAMG GLCクラス メルセデスAMG GLCクラス
後席含めてゆったり乗れる車が欲しくなり導入。 2019-09-21納車 683kmからス ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2012-9-1 12,972kmでうちに連れてきた。 ここから始まるエリーゼライフ。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
(前オーナーさん)AT→MT乗せ換え。 FRのストラット&セミトレでは世界最高といわれ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
自称ジェントルでラグジュアリーなコンフォートセダン
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation