• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月18日

木曽路で「肉」のち「蕎麦」

木曽路で「肉」のち「蕎麦」 このところお仕事はすっかりと落ち着きほぼ定時退社する日々。
時間に余裕が出たので、帰りは小一時間ほどウォーキングやサイクリングを心がけているんですけど、なかなか体重減には繋がらないようで、、、

そんな土曜の朝はコーヒーからスタート。
丸山珈琲さんはコスタリカのボニージャ家で生産されたゴールドバニーです。


北信の天気は曇天、前日は気温も高めで雪道も期待できず。
次が最後の車検になるであろう8を楽しもうとちょっと足を伸ばして冒頭の通りで木曽路。
木曽川源流の里きそむら道の駅」です。


こちらが食べたかった(^^


木曽牛鉄板焼き。
柔らかい肉質に甘くとろけるような脂が旨い。
金額考えるととってもオトクなランチ。


お腹もいっぱい奈川に移動。
除雪もされているので雪は日影に残るぐらい。


で、奈川と言えば蕎麦。〆の蕎麦です(^^;


私、減量中のはずなのに何をやっているのかわかりませんが、せっかくここまで来て素通りはできなかった。
でもヘルシーな鴨なので大丈夫!たぶん。


美味しくいただきまして、帰宅です。

木曽路の入り口程度だけど、ここまで来ると時間がかかる。
温泉も入りたかったけど、それはまた次の機会かな。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/02/18 19:17:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

納車日を思うてんでばらばらな予報
SNJ_Uさん

農協とは縁がない‼️
白ネコのラッキーさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

愛車を隅々までピカピカにしたい(^ ...
kuroharri3さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
株式会社シェアスタイルさん

証券業界 初任給引き上げなど待遇改 ...
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2017年2月18日 19:27
減る要素がドコにあるというのだ・・・・
コメントへの返答
2017年2月18日 20:53
曇りなき眼でしっかりと見てください。
なんと今回、、、
食後のデザートが無いのです!
自粛したのです!
2017年2月19日 17:49
鴨南そば めっちゃ美味しそうです 
♪( ´∀`)人(´∀` )♪
かなり引かれますが、遠過ぎます・・・。
木曽路に行った際には、忘れないようにメモっておかないと!! φ(..) φ(..)
コメントへの返答
2017年2月19日 21:21
ちょうど山の反対側な感じなので遠いですよね。
美味しかったですけど、どちらかと言えば田舎の地元の人達がやっている感じなので素朴な感じですかね。

駐車場が広く広い座敷もあったのでツーリングで行くにも良さそうでした。

プロフィール

「1月以来、2月に用意していたバッテリを繋ぎ無事始動。
ご近所に買い物だけでしたがいい車!
とりあえずの生存確認でした。」
何シテル?   05/17 21:50
二十数年ロータリーエンジンを乗り、そして今はライトウェイトスポーツで楽しい道や美味しいものを探索する日々。 運転うまくなりたいな。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GoTo南紀白浜(白浜名勝スポット観光編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/02 06:54:33
【最終案内】おむすび回してよかろーもんツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/04 11:13:28
2017夏・北海道、雨と林道と温泉と食のジープ旅(1~3日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/19 20:38:45

愛車一覧

メルセデスAMG GLCクラス メルセデスAMG GLCクラス
後席含めてゆったり乗れる車が欲しくなり導入。 2019-09-21納車 683kmからス ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2012-9-1 12,972kmでうちに連れてきた。 ここから始まるエリーゼライフ。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
(前オーナーさん)AT→MT乗せ換え。 FRのストラット&セミトレでは世界最高といわれ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
自称ジェントルでラグジュアリーなコンフォートセダン
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation