• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月22日

乗ったど!コレオス

乗ったど!コレオス 私が今「フランス車1の注目株」と位置付ける、コレオスの試乗をして来ました!今回乗ったグレードは、日本で最も標準的になると思しきプレミアム。フォトギャラリーもUpしてますので、そちらも併せてどうぞ。
手始めに、この点を殊更キャッチUpしたがる人の為に言っておきますが…キムチの味はおろか、臭いも漂って来ませんでしたので。
それはさて置き、走り出してみましょう…1.7tの車重に対し(事実上の)QR25エンジンって、どうだろうなんて思ってましたが、意外に重さが気になりません。確かに、多少引っ張り気味にはなるものの、躾の良いCVTが巧くカバー。Xトレイル 25X(当時)で覘かせた、変速の迷いも見受けられません。
この加速時のストレスのなさには、静粛性の高さも手伝っている事を書き漏らせない訳で。クルージング時やアイドリング時は言うに及ばず、加速時も穏やかさをキープ。穏やかさは乗り心地にも表れており、路面からの衝撃をソフト(且つ不快な揺れを出さず)に丸めてくれます。
と来れば、コーナリングへの影響が懸念されますが、直線基調のコースを取った為その点は測れず。しかしノーズの入りの良さは垣間見れました。ブレーキは、効き・ペダルタッチとも言う事なし。それと、乗ってる間はちょっと気が付かなかった(汗)ものの、ボディのヤワさを微塵も感じる事がなかったですね。
気になる所を挙げるとすれば…極低速で妙に軽いEPSと、多少ながら小回りの利き難さ。他には、オートライトの消灯反応が鈍感過ぎるといった具合ですかね。
結論はズバリ、「ずっと走って居たくなるクルマ」。何も余裕のあるパワーばかりがロングドライブに適したクルマの条件じゃない、という事を改めて思い知るには十分でした。前回記事にした際「コレオスとは、『コレ、お薦めです♪』の略」なんて冗談を飛ばしましたけども、本気で言っても罰当たりじゃないかもなと。
因みに。今回応対してくれたセールス氏、話が非常に楽しく出来て、つい「買うならこの人からがいいなぁ」と考えちゃいました(笑)。

なかのひと
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ブログ一覧 | その他乗用車:海外 | クルマ
Posted at 2009/06/22 22:07:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空の巣症候群
blues juniorsさん

今日は裏ペコ屋の日(あと5日)
らんさまさん

好きだった黄色いCM✨
Kenonesさん

自動販売機シリーズ vol.11
こうた with プレッサさん

代休取って稲フォルニアと露天風呂  ...
kai_you_gyoさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2009年6月22日 22:25
こんばんは。

早速試乗されましたか!
自分も先日試乗しようと思ってDを訪れたんですが、定休日でした(笑
今度行こうと思います。

試乗の印象を伺う限り、CVT以外はほぼQM5と同じですね(当たり前かw)。
韓国でQM5・LEのM9R(6AT)に乗ったときもそのバランスのよさと高い静粛性に感動しましたが、コレオスも期待を裏切らない仕上がりなようで安心しております。

但し、値崩れが怖いので新車で買いたいとは思わないですが・・・
(長く乗るにはいい一台でしょう)


P.S. 先日の記事で「QM5化するには・・・」と言ってしまいましたが、フロント周りとエンブレム類のほか、リヤゲートの交換(CIマーク周辺のパネル、形状が違うため)とエンジンヘッドカバー(同理由)も交換する必要が出てきたことが判明しました・・・(^^;






コメントへの返答
2009年6月22日 23:05
セフィローさん、レス有難う御座います。
いや~いいクルマでしたわ、コレオス。日本製の食材でも、見事なフレンチが作れるモンだなと感心しました(他のルノーに乗った事のない私が言うのもなんですが)。Xトレイルで感じた走りのネガが、大方解消されてる感じです。
セールス氏から、実際に見学した人の話として「RSM釜山工場の製造品質は、日産より高いと言えるかも」と聞きました。日産もうかうかしてられないという事になります(汗)が、そんな工場で造られるコレオスなので出来の良さに納得です。ついでに、「釜山で造ってるのなら、博多港で陸揚げしてくれれば」とも(爆・実際の陸揚げは追浜)。
コレオスとQM5、思ったより細かい部分で大物パーツが違ってるんですねぇ。バックドア㊤の交換も必要とは、思っても見ませんでしたよ。それだけデザイン品質に拘ったって事でしょうし、ブランド変更モディファイをしようという向きへの配慮をメーカーは考える必要がない訳ですが…。

プロフィール

「@せんてぃあ さん
はい。それの事です。
私が見たのは1時間程前でした(社内のトラブル対応で出た時)。」
何シテル?   08/21 06:41
XW30プリウス乗り@博多で御座います。 クルマに纏わるアレコレ(乗用に止まらず、軽から大型迄)を軸に、書きたい事・書ける事を適当に書いとります。そんな私の拙...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

帝欧オート株式会社|ボルボ正規ディーラー ボルボカーズ福岡|新車 中古車 S40 S60 S80 V50 V70 XC70 XC90 C30 C70 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 20:02:58
 
newHome - ホーム:VOLVO TRUCKS 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 19:58:44
 
ボルボ・カー・ジャパン 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 19:55:30
 

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
6台目の愛車です。 前車Eクラスが厄介な壊れ方で故障してしまい、急遽(の割には悠長に)値 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
5台目の愛車です。とうとう、メルセデスに手を出してしまいました…。 《詳細な仕様》 グ ...
ボルボ S80 ボルボ S80
4台目として迎えた愛車です。「ボルボ」が「ボロボ」にならぬ様、頑張らないと…。 《詳細 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
3台目の愛車。訳あって購入し、繋ぎ役を全うしてくれました。 《詳細な仕様》 グレード: ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation