• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月10日

タイヤコウカーンexclamation(©『仮面ライダードライブ』)で棚ぼた(笑)

タイヤコウカーン(©『仮面ライダードライブ』)で棚ぼた(笑) ↑タイトルはちょっと遅れたネタですけど(汗)。
実は数日間、S80君を購入したショップに預けていました。折角預けるならと、序に懸案事項の1つだったタイヤも交換する事に。
入庫の打ち合わせの際、社長とカタログを広げて検討。ショップが取引しているタイヤ屋の見積りも参考に、ヨコハマのブルーアースAを選びました。
ところが、昨日の事。社長から電話が入り、タイヤ屋が間違えてDNAエコスを持って来てしまったそうです(一体、何をどう間違った?)。悪い報せは続くもので、候補に挙げていた銘柄を含めても入荷は来週になるとの話…今預ける意味ないじゃん。
社長がタイヤ屋に脅しクレームを掛けて代替案を求めた所、何とアドバンdBをブルーアースAの予算+αで持って来ると提示され、私もそれに応じました。私にとって、初めてのアドバンです。
履いてみての第1印象は、転がり抵抗が小さい感じを特に受けず(低燃費グレードBbで、低燃費タイヤに非ず。因みに、前装着品のBSレグノGR-XTはAbで、低燃費タイヤだった)。肝心のノイズどんっ(衝撃)レベルは明らかに下がってバッド(下向き矢印)おり、レグノと言えども減ればそれなりにノイズは増えると思い知らされました。
ヨコハマのサイレントタイヤと言えば、アコード時代に前身のDNA・dB[ES500]を履いた事があり、泣きたくなる程スカスカなハンドリングだった…という苦い記憶があります。コレもハンドリングは軽くなったという印象ですが、慣らしが終わらないと判断が出来ませんね。
兎にも角にも、これで心置きなく『アドバンA40』を見る事が出来ます(笑)。

なかのひと
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ブログ一覧 | S80 | クルマ
Posted at 2015/10/10 20:54:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

★いつもは奥多摩湖に集まる中高年が ...
マンネンさん

ドラレコの日時が毎回初期化されてる ...
narukipapaさん

プリウス納車から 1 年経過
mx5ミアータさん

6/24 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

初めての6月の北海道②
Zono Motonaさん

8月11日富士K4GP応援オフ会
ハピワンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「グランエース プレミアム(6人乗グレード)、福岡交通圏では大型にカテゴライズされる模様。
※ラッキーが流し運行している。
#GRANACE #タクシー
何シテル?   06/23 12:04
XW30プリウス乗り@博多で御座います。 クルマに纏わるアレコレ(乗用に止まらず、軽から大型迄)を軸に、書きたい事・書ける事を適当に書いとります。そんな私の拙...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

帝欧オート株式会社|ボルボ正規ディーラー ボルボカーズ福岡|新車 中古車 S40 S60 S80 V50 V70 XC70 XC90 C30 C70 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 20:02:58
 
newHome - ホーム:VOLVO TRUCKS 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 19:58:44
 
ボルボ・カー・ジャパン 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 19:55:30
 

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
6台目の愛車です。 前車Eクラスが厄介な壊れ方で故障してしまい、急遽(の割には悠長に)値 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
5台目の愛車です。とうとう、メルセデスに手を出してしまいました…。 《詳細な仕様》 グ ...
ボルボ S80 ボルボ S80
4台目として迎えた愛車です。「ボルボ」が「ボロボ」にならぬ様、頑張らないと…。 《詳細 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
3台目の愛車。訳あって購入し、繋ぎ役を全うしてくれました。 《詳細な仕様》 グレード: ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation