• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月05日

担当氏、グッジョブ!

担当氏、グッジョブ! 初詣プチオフを終えたその足で、Myディーラーへ寄り道。初売りウィークなだけに店内は忙しい様子なのでした。
先客への応対を終えた担当氏との挨拶もそこそこに、私はカレンダーをおねだり。が、
全部出ちゃったんですよ…」orz 仕方ない、西鉄のカレンダーでも買うとするか。
気を取り直して、早速尋ねてみます。
私「今度のアテンザのネタ持ってんだろ、吐け~!!(と、両手で担当氏の首を掴む)」
担「うぅっ、苦しい!話しますから放して下さい…
…スミマセン、嘘つきました(沈)。本当のやり取りは
私「今度のアテンザのネタ、何かないですかね?
担「う~ん、ネタですか……あ、試乗会に行きましたよ!
何と担当氏、店を代表して(?)営業向け比較試乗会@三次に行って来たそうで、羨ましいゾ。掘り下げてみると…
担「凄く良かったです♪
兎に角良く曲がりブレーキも凄くしっかり効くとか。用意されていた比較用車は現行モデルレガシィそれにマークX、特に次期モデルからマークXに乗り替えると「とてもじゃないですが怖く感じますね」。やはり担当氏も欲しくなったとの事でした。
しかし、事前勉強用の資料がまだ届いてないと。仮価格表が出来てるディーラーもあるらしいのに…「今月下旬には何かしらの資料をお渡し出来ると思います」と言われてるので、その辺りに12ヶ月点検を頼むとしますか。

アクセス解析
ブログ一覧 | アテンザ | クルマ
Posted at 2008/01/05 22:18:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自己満足〜撮影会〜しました‼️
PHEV好きさん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

代車Q2
わかかなさん

空・海・青
tompumpkinheadさん

我が家の防犯上の弱点
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2008年1月5日 23:02
どの車もモデルが古いので新型アテが上回っているのは当然なんでしょうけど、1クラス上の6気筒マークXまでライバルなのには驚きました。。。
でもちょっと気になるなぁ、欧州勢と比べるとどうなのかが・・・。
国内ではライバルにならないと思ったから、用意されなかったんでしょうかね???
コメントへの返答
2008年1月7日 15:46
しろマシーさん、レス有難う御座います。
サイズと排気量からマークXと競合するのでは?とマツダは睨んでるみたいですが、明らかに客層違いますよねぇ。値段もあちらが高いし…。
欧州勢とは、値段は兎も角性能は拮抗してる…筈(汗)。そう信じましょう!
2008年1月5日 23:27
営業マンは新型アテにベタ惚れですね。マークXと比較するのはどうかと思いますが、走る・止まる・曲がるといった基本的な性能は期待できますね。
コメントへの返答
2008年1月7日 15:50
sun★shineさん、レス有難う御座います。
担当氏、現行アテスポを買ってそう経ってない筈なんですけどね…マジで買い換えるかも(笑)。
2008年1月5日 23:32
なんでマーク×なんでしょ?
ドイツ車にも負けない走り、
を比較しないのは予算の都合でしょうか。
コメントへの返答
2008年1月7日 15:54
6助さん、レス有難う御座います。
欧州勢を持って来なかったのかクルマを押さえられなかったのか、或いは担当氏が名を挙げるのを忘れただけなのか…が考えられますね。相応の走りを期待しましょう!
2008年1月6日 0:38
西鉄カレンダーに食いついてしましました。。(笑

明けましておめでとうございます、本年度もよろしくお願いします。

でも・・現行のアテがやっぱり好きです・・!!
コメントへの返答
2008年1月7日 15:58
青nurさん、あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。
>西鉄カレンダー
そっちっスか(笑)!
現行の方がいいという声も確かにある様ですね。↑6助さんもそうですし。ただ、暮れにMyディーラーで尋ねたのですが、次期が公表されてからの現行の駆け込みは出てないとの事でした。
2008年1月6日 6:51
セールスマニュアルでは比較しているAudiA4は用意出来なかったのかなぁ(苦笑)
コメントへの返答
2008年1月7日 16:04
まぅまぅさん、レス有難う御座います。
A4は新型が発表されてますしね~、(日本での)現行と比較してもあまり意味を成さないと判断したんでしょうか?
2008年1月6日 9:48
おはようございます。
レガシィもそうですが、次期馬自達(笑)はサイズ的にも排気量的にもキャラクター的にもライバルは国産ではなくむしろインポートカーなんじゃないでしょうか。
特にエクステリアはプジョーやシトロエンあたりにも通じそうな美学みたいなオーラを感じます。

実際問題、マークXを引き合いに出す人はほぼ皆無だと思いますし(駆動方式もさることながらテイストが違う)、マークXよりはむしろ次期ティアナとバッティングしそうな気がしますがねぇ…
コメントへの返答
2008年1月7日 16:14
セフィローさん、レス有難う御座います。
言い忘れてましたが(汗)…“馬自達”は「マツダ」ですね。
仰る通り、マークXとは競合しづらい感じがします。実際の交渉でもお互い引き合いに出ないでしょうし。でも、国内で競合し得るクルマが減ったとは確実に言えます。それでもご指摘の次期ティアナがありますし、何と言っても(まだ見ぬ)次期アコード!
欧州勢で対抗しそうなのは…パサートや407、新A4辺りじゃないでしょうか。
2008年1月6日 15:09
私の場合、西鉄のカレンダーのほうが珍しい・・・
(^_^;)\('_') オイオイ、チョットマテ

それにしても皆さん言ってるようにマークXがなぜ比較に出てたんでしょうね?
どうせなら欧州車(ベンベェとかベンツとか・・・)と比較してみたいじゃないですか。国産車じゃちょっと役不足のような気が・・・・。
コメントへの返答
2008年1月7日 16:23
ステラーさん、レス有難う御座います。
>西鉄カレンダー
そっちっスか(笑)・②!リンク先で買えますよ。お1つ如何でしょう?
>国産車じゃちょっと役不足のような気が
↑しろさんも指摘されてますが…国産Dセグは各車そろそろ世代交代の時期に入るので、現行モデルとの比較は次期アテンザからしたら物足りないかも知れません。世代交代が済むと分からんですが。

プロフィール

「パンクしたタイヤを交換しようとして、パンタグラフジャッキが外れちゃった某社のプリウスを見た。
因みにその現場は、以前同社が狂気的な速度で人を撥ねた場所の近く。」
何シテル?   08/11 11:41
XW30プリウス乗り@博多で御座います。 クルマに纏わるアレコレ(乗用に止まらず、軽から大型迄)を軸に、書きたい事・書ける事を適当に書いとります。そんな私の拙...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

帝欧オート株式会社|ボルボ正規ディーラー ボルボカーズ福岡|新車 中古車 S40 S60 S80 V50 V70 XC70 XC90 C30 C70 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 20:02:58
 
newHome - ホーム:VOLVO TRUCKS 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 19:58:44
 
ボルボ・カー・ジャパン 
カテゴリ:ボルボ関連
2013/05/24 19:55:30
 

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
6台目の愛車です。 前車Eクラスが厄介な壊れ方で故障してしまい、急遽(の割には悠長に)値 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
5台目の愛車です。とうとう、メルセデスに手を出してしまいました…。 《詳細な仕様》 グ ...
ボルボ S80 ボルボ S80
4台目として迎えた愛車です。「ボルボ」が「ボロボ」にならぬ様、頑張らないと…。 《詳細 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
3台目の愛車。訳あって購入し、繋ぎ役を全うしてくれました。 《詳細な仕様》 グレード: ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation