• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月15日

飛鳥Ⅱ船でゆく(その7:船内施設・後編)

飛鳥Ⅱでゆく(その7:船内施設・後編)  前編では、船内施設を5階、6階と(7~10階は客室なので省略して)11階の最前部までをアップしましたので、11階の残りと12階の船内施設を紹介します。

クリックで拡大
こちらは、12階(トップデッキ)の前方部分です。

大阪湾を北上中、神戸港が近くなった泉州沖水先案内人を運んできたボート(クリックで拡大 )が去ってスグに掲げられた旗です。






一番上部の赤と白の旗が『水先案内人乗船中』という意味を持っていることは調べたら判りましたが、残りの旗の意味は判りません・・・  



11階最前部のビスタラウンジ後方は、パームコートというスペースになっていて、サービスの内容はビスタラウンジと同様になっている模様でした。ゆったりした空間に、落ち着けるソファがグッドです。




パームコートの後方はオープンスペースになっていて、そこにはシーホースプールが設けられており、晴れている時は水着になって泳いだり焼いたりする人たちで賑わっていました。




プールにはジャグジーが併設されており、体がもう少し締まったら入ってみたいな~と・・・つくづく思いました(^_^;)














11階後方は、リドガーデン。朝食、昼食に洋食を選択すると、こちらで食べることになります。
私たちは2日とも、朝食に和食を食べた後、こちらで野菜とフルーツを食べていました。
あと、三日目の昼食は洋食にして・・・・みんなで最後の乾杯ビールワイングラスバーをして締めくくりました(笑)




11階の最後部はリドカフェ。オープンな空間も含めてリドガーデンと同様に、洋食ブッフェがサービスされるところです。




最後部からの眺めもまた素晴らしいものがあり、この航跡の模様は見ていて飽きません







12階
に上がると、
ほぼ中央部には
ウィンブルドンコート(パドルテニス用)がありました。


一度だけ使っているのを見ました。











その後方にはフィットネスセンター


こちらも、一度だけ使っているのを見ました。











かなり駆け足で船内施設をアップしましたが、他にもお土産品や日用品、高級品を扱っているショップシアターショーラウンジ、ダンスもできるクラブカジノスパコンピュータールーム写真館等など、楽しい施設が満載されているので、10日や2週間くらいは退屈せずに船旅を楽しむことができると思います。



【関連のブログ】
 ◇ 本日はここまで来ました!
 ◇ 今日からは、こちらで(^_^)/
 ◇ 今夜も、逝っちゃいそうです
 ◇ 旅も終盤~
 ◇ 飛鳥Ⅱ船でゆく(その1:乗船前までの旅)
 ◇ 飛鳥Ⅱ船でゆく(その2:乗船るんるん
 ◇ 飛鳥Ⅱ船でゆく(その3:初日のディナーから深夜の意味深な話まで)
 ◇ 飛鳥Ⅱ船でゆく(その4:油津港花火大会────*・:゜.゚.。 ) 【リンク追記版】
 ◇ 飛鳥Ⅱ船でゆく(その5:寄港地での街歩き)
 ◇ 飛鳥Ⅱ船でゆく(6:船内施設・前編)



ブログ一覧 | その他旅行 | 日記
Posted at 2014/08/15 19:03:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

そろそろカスタムを始めようかな!
のうえさんさん

盂蘭盆や明日は冠水雨の街
CSDJPさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2014年8月15日 19:30
赤と白の旗が『水先案内人乗船中』

その様な印があったのですね
水先案内人が操船していますってことですね

それにしても全てがゴーカ~
画面画面を切り取ったら船内であることを・・
コメントへの返答
2014年8月15日 19:54
『国際信号旗』というサイトで調べました。
今回が初のサイトでした。

>水先案内にが操船
ではなく『乗り込んでサポートしています』という意味だと思います。

そうですね~ 揺れなかったら船内であることを・・・です。
2014年8月15日 19:49
今日、大桟橋に停泊してましたね。
船内には入れませんでしたが…
コメントへの返答
2014年8月15日 19:58
横浜市港湾局のサイトによりますと、今朝の10時に入港、17時に出港したようですね。
「鳥羽・熊野大花火クルーズ」だとか・・・
2014年8月17日 11:54
とっても素晴らしい船内の設備ですね~

一度は船旅でゆっくり過ごしてみたいものです...
コメントへの返答
2014年8月17日 16:04
デザインも上品でゆったりして違和感を感じない造りだと思いました。
あまり長期だと時間を持て余しそうですが・・・
2週間くらいの船旅をしてみたいと思っています。
2014年8月18日 23:52
こんばんわ♪

やはり飛鳥Ⅱは期待にこたえてくれる豪華客船ですね。
こんな優雅な船で旅をされたTMKさんが羨ましいです。
コメントへの返答
2014年8月19日 0:14
こんばんはるんるん

上を見ればキリがないですけど、飛鳥Ⅱはやはり日本を代表する、そして日本人向きの客船だと、ブログを整理しながら思いました。
僅か三日間でしたが、楽しませてもらいましたわーい(嬉しい顔)

プロフィール

現住所変更(横浜 → 神戸)に伴い追記しました。(2011.5.17) ****************************************** ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

代行ドライバーとの会話・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 09:58:09
雨の日の鉄分補給 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 19:43:04
もみじの飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 08:05:17

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2016.2.28  12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation