• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月29日

三菱自動車 2008年 10月度 生産 ・ 販売 ・ 輸出実績 ( 速報 ) ・・・・

三菱自動車 2008年 10月度 生産 ・ 販売 ・ 輸出実績  ( 速報 ) ・・・・
三菱自動車より

2008年 10月度 生産 ・ 販売 ・ 輸出実績 が

発表 されました。




状況 は 相変わらず で 国内販売 は 前年比減。


海外生産 も 振るわず 前年 の 8割 程度 に とどまりました。


特に 北米 の 現地生産 が 大きく 落ち込んでいますが

これは 北米 の 経済情勢 が 悪化 している 事

生産中止 が 噂されている

北米仕様 ミツビシ ギャラン  の 不振
 が

大きく 響いているのでは ないか と思われます。


国内販売 では 新しく 投入 した  ミツビシ トッポ  が

新車効果 で 貢献 した 以外 は 軒並み 低迷。


特に 登録車 の 低迷 が 依然 と して 続いているようです。


反面 海外 への 輸出実績 は 順調 に 推移。


これは 海外 主要 各地域 ともに 恐らく

ミツビシ ランサー ( = ギャラン フォルティス )

ミツビシ ランサー エボリューション Ⅹ  の 好調

新規投入地域 の 増加
 が 影響 しているのではないか と 思われます。


今後 は  ミツビシ ランサー スポーツバック  の 投入効果 が

海外輸出 の 実績 に 大きく 影響 してきそうです。



< 三菱自動車 関連記事 以下抜粋 >


三菱自動車 2008年 10月度 生産 ・ 販売 ・ 輸出実績


参考資料 : 2008年 10月 単月


< 国内生産 >  : 2008年 10月

2008年 9月 以来 2ヶ月 連続 前年比増。 ( 前年比  106.3 % )



< 国内販売 >  : 2008年 10月

2007年 9月 以来 14ヶ月 連続 前年比減。 ( 前年比  97.3 % )

当社シェア ※ : 4.1 %  ( 前年同月  :  3.8 % )

※ 含 軽自動車 及び 輸入車



< 輸出出荷 > : 2008年 10月

2008年 8月 以来 2ヶ月 ぶり 前年比増。 ( 前年比  120.8 % )



< 海外生産 > : 2008年 10月

2008年 3月 以来 8ヶ月 連続 前年比減。 ( 前年比  80.9 % )



< 総生産 > : 2008年 10月

2008年 3月 以来 8ヶ月 連続 前年比減。 ( 前年比  96.3 % )



[ 補足説明 ]


< 国内生産 >

2003年 1月 トラック ・ バス 事業分社 以降 10月 と しては

過去最高 と なった。

乗用車 ( 107.6 % ) ・ 商用車 ( 94.6 % ) と なり

全体 で 2ヶ月 連続 の 前年比増 ( 106.3 % ) と なった。



< 国内販売 >

登録車 ( 61.0 % ) ・ 軽自動車 ( 123.6 % ) と なり

全体 で 14ヶ月 連続 の 前年比減 ( 97.3 % ) と なった。



・ トッポ   2,733 台

・ ランサー エボリューション Ⅹ   187 台

・ ギャラン フォルティス   432 台

・ デリカ D:5   868 台

・ パジェロ   304 台

・ ekワゴン   3,064 台

・ アイ   551 台




< 輸出出荷 >

2003年 1月 トラック ・ バス 事業分社 以降 10月 と しては

過去最高 と なった。


・  アジア  ( 2,993 台  :  前年比  106.2 % )

・  北 米  ( 4,478 台  :  前年比  201.3 % )

・  欧 州  ( 25,151 台  :  前年比  126.8 % )


主要マーケット は 上記 の 通り で あり

全体 ( 53,030 台  :  前年比  120.8 % ) は 前年比増 と なった。



< 海外生産 >

・  アジア  ( 23,172 台  :  前年比  78.2 % )

・  北 米  ( 5,315 台   :  前年比  67.6 % )

・  欧 州  ( 6,332 台   :  前年比  96.6 % )


主要マーケット は 上記 の 通り で あり

全体 ( 39,498 台  :  前年比  80.9 % ) は 前年比減 と なった。


ブログ一覧 | 三菱自動車 関連情報 | 日記
Posted at 2008/11/29 09:29:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

ヴェゼル名古屋オフ会 協賛社様ご紹 ...
かずポン@VEZELさん

ウサピョン立ちゴケから…
nobunobu33さん

少し出遅れて徘徊を😅
S4アンクルさん

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

デジタル一眼レフが欲しい欲求が高ま ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2008年11月29日 10:11
きましたね、速報!!
やっぱりトッポ、かなり影響したみたいですね。
今後のスポーツバックもトッポ並みのいい結果がでることに期待したいですよね。
コメントへの返答
2008年11月30日 20:43
おばんです!

いつもどうもです!

トッポは出初めなので当然の事と思うのですが、ニューモデルのわりには台数がちょっと少ないような気が・・・・

スポーツバックは海外ではある程度見込めそうですが、本家ではセダン同様微妙かも???
2008年11月29日 14:52
情報ありがとうございます。

うーん、国内・海外ともに、エボXがんばっているのですね。なんだか嬉しいです。2007年モデル発売開始からの総数は今どのぐらいなんでしょうね。5千台くらいいったのかしらん?

明日は各職場から1または2名の寄せ集め部隊の出張、釧路まで行ってきます。愛車に乗って行きたいところですが、バスに詰め込まれるそうで…しょぼん。天気がいいことと、宴会騒ぎに巻き込まれないこと、ぎゅうぎゅう詰めで3時間揺られて気持ち悪くならないことを祈っております。(汗)
コメントへの返答
2008年11月30日 20:48
おばんです!

いつもどうもです!

絶対数は決して多くはないもの、ランエボXの販路は徐々に増えてきております。

中国やブルネイ・マレーシアなどの新興国などでもリリースされました。

ランエボXもグローバルカーと言えそうですね。

出張、お疲れ様です。

どうぞ、お気をつけて・・・・
2008年11月29日 21:16
こんばんは。

いつもありがとうございます。
国内は軽自動車がんばっていますね。
ガソリンも下がったし、普通車ももっと売れてほしいですね。
スポーツバック投入で買い控えていた人たちが一気に来てくれることを期待したいです(^^)
コメントへの返答
2008年11月30日 20:54
おばんです!

こちらこそ、いつもありがとうございます!

トッポの実績はこれでも決して喜べるような数字ではないので、今後の動向が注目されます。

来月からはフォルティスにスポーツバックの実績が加算されると思いますので、若干良くはなるものと思われます。
2008年11月30日 18:44
情報ありがとうございます。国内のクルマ離れはまだまだ続きそうですね。トッポも新車にしては少し寂しい数字のような気がしますね。

海外も今後どう転ぶか分りませんね。まぁこれは自動車業界すべての企業に当てはまると思いますが…。はやく事態が好転するのを祈りたいです。
コメントへの返答
2008年11月30日 20:56
おばんです!

こちらこそ、いつもありがとうございます!

私もトッポの実績を見てBuhr Parkさんと全く同じ様に思いました。

やはり景気低迷の影が実績にも垣間見えるようです。

海外実績も今後の動向に要注目ですね。
2008年11月30日 19:49
こんばんは、いつもありがとうございます。

 トヨタを筆頭に自動車業界全体が低迷傾向にありますから仕方が無いのでしょうね。
 EKワゴンがマイチェンしましたが、フロントスタイルが好きになれませんでした。
 それに比べ、トッポは大健闘だと思いまするんるん
コメントへの返答
2008年11月30日 21:02
おばんです!

こちらこそ、いつもありがとうございます!

天下のトヨタでさえあのような状況だけにこの実績も当然と言えば当然のような気になりますね。

トッポ今後の実績の動向がどうなるのか、とても気になります。
2008年11月30日 21:30
こんばんは!
いつもありがとうございます!

全業種が低迷する中で、特に北米不振の影響を受けている自動車業界ですから厳しいですね。
 特に北米依存の高いホンダやトヨタは厳しいですし、不況の波は日本まで届いてきてますからただでさえ販売力の低い三菱はさらに厳しいですね。
 本当に最前線の販売現場も厳しいの域を超えてますからなんとも仕方が無いくらいです・・・。

 そんな中でもトヨタなどは私の所にも拡販のお願い行脚に来るのですが、三菱は動きが鈍くてやる気があるのかと心配と怒りがわいてます。
 他社が必死なだけに余計に・・・・。

 走り回って売れる時代ではなくなってきてますが、やはりやる気は重要ですからね。私や親父も出来れば三菱を売りたいのにこんなことでは売れるものも売れません。

 メーカーはもとより各地の販売店も気合を入れて欲しいところです!!
コメントへの返答
2008年12月3日 1:24
おばんです!

こちらこそ、いつもありがとうございます!

どのメーカーも今大変な局面を迎えている?と言うような状態ですね。

大量の減産を余儀なくされ、景気にも大きく影響しているようですし、今後の動向が懸念されます。

トヨタやニッサン、ホンダでさえもあのような状態なので、三菱もホントに大変な状態だと思います。

早くこのような状態から抜け出せる日が来てほしいものです
2008年11月30日 22:41
アクア ギャランさん

こんばんわ

国内の販売実績を見るとエボとフォルティスの差が思ったほど開いてないですね。

これはエボの売れ行きが好調なのか、それともフォルティスの売れ行きが不調なのか...いずれにしろもっとフォルティスは売れてもいい車ですよね(>o<)/

12月になってスポーツバックが発売されてこの数字がどのように変化していくのが楽しみですね(^-^)/
コメントへの返答
2008年12月3日 1:28
おばんです!

いつもありがとうございます!

フォルティスは、海外での売れ行きとは裏腹に国内ではジリ貧状態です(泣)

スポーツバックは私はあまり国内では期待出来ないように思います。

仕様などを見ているとどうしても海外優先と思われる点が多く、本家日本仕様ではあちこちにコストダウンの跡が見受けられるのがとても残念です。

プロフィール

「[パーツレビュー] #eKスペース 日産(純正) ルークス ハイウェイスター X 前期型 純正 アロイホイール 14インチ https://minkara.carview.co.jp/userid/227005/car/3304393/13569804/parts.aspx
何シテル?   08/09 18:51
三度のメシより 三菱のクルマが好きな三菱バカです。 特に日本仕様と細部が微妙に あるいは全く異なっていたり 日本でリリースされていないなどの 海外仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
B37A ミツビシ eK スペース 4WD の 新車 を 地元 の ディーラー より ...
三菱 アイ 三菱 アイ
あまり お目 に かかれない 純正色 ライトブルーメタリック の かわいらしい 相棒 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
2017 モデル から 新車 の 2020 モデル に 乗り換えました。 新しい ...
三菱 RVR 三菱 RVR
僅か 8ヶ月 しか 販売 されなかった ダイナミックシールドフェイス の 2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation