• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月01日

2011 Mitsubishi Lancer 1.8 Di-D ClearTec : EU ・・・・

2011 Mitsubishi Lancer 1.8 Di-D ClearTec : EU ・・・・










↓ は 欧州三菱 が 公開 した

2011 モデル 欧州仕様 ミツビシ ランサー スポーツセダン

2011 モデル 欧州仕様 ミツビシ ランサー スポーツバック
  です。

( = パリ モーターショー 2010 にて 初公開 )



同時 に 初披露 される  

欧州仕様 ミツビシ i-MiEV の 詳細 は   こちら



欧州仕様 の 2011 モデル では

以前 から 何度か 記事 にも UP しているように パワーユニット が

新開発 の クリーンディーゼル ( 4N13 ) に 換装 され 一新 されましたが

エクステリア の 意匠 は 従来 と 比べると 殆ど 変更 されていないようです。



セダン の テールコンビランプ も レッドベゼルタイプ の まま ・・・・



エクステリア の 意匠 変更 なし と 言う 事 は ・・・・

それだけ この モデル の デザイン の 素性 が いい と 言う 証 なのかも しれません ・・・・



※ 以下 全て Photo by 欧州三菱




























関連記事 は   


こちら   と   こちら   と   こちら   と   こちら   と   

こちら   と   こちら   と   こちら





ブログ一覧 | 三菱自動車 海外仕様モデル | 日記
Posted at 2010/10/01 01:31:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

熊本県に大雨特別警報発表(15:5 ...
どんみみさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

今日のおさんぽ♬(神奈川県内)
Highway-Dancerさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

ウッドデッキ塗装
やる気になればさん

ミーハーな私
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2010年10月1日 7:02
アクア ランサーEXさん

おはようございます。

2011年モデルであってもテールがブラックベゼルタイプですらない地域もあるんですね~。

僕はそろそろ発表になるエボの2011年モデルの仕様が気になります。

僕の予想だと2011年モデルではテールのブラックベゼルの仕様が少し変わるはずなんですが....

でもフォルティスは変わらなかった所を見ると外観の変化はないのかもしれませんね(^_^;)
コメントへの返答
2010年10月2日 8:01
おはようございます!

いつもどうもです!

海外仕様はどれもいろいろ変更点は多いですが、日本仕様はもうコストダウンが中心の変更ばっかりです・・・・

フォルティスに関しても、海外ではいまだに売れているので優遇されていますが、本家日本仕様はもうどうでもいいような感が否めません・・・・
2010年10月1日 17:59
こんにちは!
いつもありがとうございます!

新型ディーゼルはうらやましく感じます。
日本ももっとディーゼルが普及していくといいのですが、進捗が遅くて・・・。

デザインが触られないということはそれだけ完成度が高いという証ですね!
最近の車(三菱以外も)はデザインに完成度がなくてなんか頼りないものですが、ギャランフォルティスは長く乗っても飽きないデザインといえるかもしれません。
コメントへの返答
2010年10月2日 8:04
おはようございます!

いつもありがとうございます!

待望の4N13+6MTがランサーにも搭載、大変うれしい事ですが、相変わらず日本は蚊帳の外・・・・

それがいつも残念でなりませんね。

このクルマのエクステリアの意匠は登場以来殆ど変っていませんが、それだけ海外では好評という事なのかもしれませんね。

オーナーとしてはそれは嬉しい点です。
2010年10月1日 23:45
こんばんは!

SBのリアはディフューザーチックに黒になっていますね
個人的には国産のSBもこのスタイルが似合うと思います^^

セダンもロシア風に最初からブラックアウトされていれば
スポーティさを演出できていいと思いますけど・・・
コメントへの返答
2010年10月2日 8:08
おはようございます!

いつもどうもです!

そうなんです、欧州仕様のスポーツバックのNAのリアバンパーは、リップ部がブラックアウトされていてカッコいいんですよね。

日本仕様はフルカラーキー仕様ですが・・・・

本家日本仕様は、メインターゲットを団塊世代だけに絞ったのがそもそもの間違いだったと、私は今でも思っています(笑)

プロフィール

「[パーツレビュー] #eKスペース 日産(純正) ルークス ハイウェイスター X 前期型 純正 アロイホイール 14インチ https://minkara.carview.co.jp/userid/227005/car/3304393/13569804/parts.aspx
何シテル?   08/09 18:51
三度のメシより 三菱のクルマが好きな三菱バカです。 特に日本仕様と細部が微妙に あるいは全く異なっていたり 日本でリリースされていないなどの 海外仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
B37A ミツビシ eK スペース 4WD の 新車 を 地元 の ディーラー より ...
三菱 アイ 三菱 アイ
あまり お目 に かかれない 純正色 ライトブルーメタリック の かわいらしい 相棒 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
2017 モデル から 新車 の 2020 モデル に 乗り換えました。 新しい ...
三菱 RVR 三菱 RVR
僅か 8ヶ月 しか 販売 されなかった ダイナミックシールドフェイス の 2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation