• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月28日

ミツビシ ギャラン フォルティス ラリーアート ver Ⅹ ・・・・

ミツビシ ギャラン フォルティス ラリーアート ver Ⅹ ・・・・
ミツビシ ギャラン フォルティス

ラリーアート 
  は 7月 の 中旬頃 に

国内 正式発表 ・ リリース 開始 予定 です。



エクステリア は ほぼ 先行 発表 されている 通り 踏襲 されるようですが

テールコンビランプ には ブラックベゼル が 採用 されるようです。


スペック は 北米仕様 スペック と ほぼ 同一 ??? ・・・・


- ミツビシ ランサー ラリーアート 基本諸元 ( 北米仕様 スペック ) -

・ 全 長   4,570 mm

・ 全 幅   1,760 mm

・ 全 高   1,490 mm

・ ホイールベース   2,635 mm

・ トレッド  ( F / R )   1,530 / 1,530 mm

・ 乗車定員   5 名

・ エンジン   2.0 ℓ DOHC MIVEC  ( インタークーラーターボ 付 )

・ 最高出力   177 kw  ( 240 ps )

・ 最大トルク   343 Nm  ( 35 kgm )

・ 駆動方式   フルタイム4WD ( ACD付き )

・ トランスミッション   Twin Clutch SST

・ タイヤサイズ   215/45 R 18


メーター は ハイコントラスト の 260 Km / h スケール ラリーアート ver 専用

ミッション は 残念 ながら MT は 設定 されず TC-SST のみ


ラリーアート ver 設定色 は 5色 の 予定


・ ホワイトパール

・ ブラックマイカ

・ クールシルバーメタリック

・ レッドメタリック

・ ライトニングブルーマイカ


( 期待 していた アクアメタリック は 設定 されない 模様 ・・・・ )


価格 は 300万弱 の 見込み


本家 日本仕様 には VR-4 の ネーミング が 復活 ? と 言う 噂 が

以前 から あった の ですが どうやら ラリーアート ver に

落ち着きそうです。


ラリーアート ver 関連 の 情報 と して

過去 に UP した 記事 を 下記 に 全部 まとめましたので

参照 いただければ と 思います。


※ スポーツバック = プロトタイプ-S の 記事 も まとめました。



ラリーアート  関連記事 そのⅠ  

ラリーアート  関連記事 そのⅡ  

ラリーアート  関連記事 そのⅢ  

ラリーアート  関連記事 そのⅣ  

ラリーアート  関連記事 そのⅤ  

ラリーアート  関連記事 そのⅥ  

ラリーアート  関連記事 そのⅦ

ラリーアート  関連記事 そのⅧ

ラリーアート  関連記事 そのⅨ


プロトタイプ-S  関連記事 そのⅠ

プロトタイプ-S  関連記事 そのⅡ

プロトタイプ-S  関連記事 そのⅢ

プロトタイプ-S  関連記事 そのⅣ

プロトタイプ-S  関連記事 そのⅤ

プロトタイプ-S  関連記事 そのⅥ



ブログ一覧 | 三菱自動車 ニューモデル | 日記
Posted at 2008/05/28 20:47:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【コーヒー】今回は、コロンビアとパ ...
おじゃぶさん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

✨夢は終わらない✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2008年5月28日 20:58
ラリーアートVer.の詳細が分かってきましたね!
早く発売して欲しいです
ブラックテールが欲しいから(爆)
コメントへの返答
2008年5月29日 21:16
おばんです!

コメントありがとうございます!

ブラックベゼルのテールコンビランプはリアビューを精悍にアレンジしてくれそうですね。

交換するとなると結構高くつきそうですが・・・・
2008年5月28日 21:58
こんばんは、いつもありがとうございます。

 予想外に早いリリースですね。

 これも先日紹介の、国内販売が低迷しているからでしょうか?

ボーナスを当て込んだ、発売時期のようですが、新車発売から1年足らずでの追加車種投入は寂しいような・・・
コメントへの返答
2008年5月29日 21:21
おばんです!

こちらこそ、いつもありがとうございます!

以前から本家のデビューは今夏~秋と噂されていましたので、だいたいその通りのスケジュールになったようです。

三菱は昔から、このように隠しダマを小出しにするクセがあります(笑)

それから、MC時に装備が簡略化されてしまう事もよくあります。
2008年5月28日 23:06
こんばんわ。

先日、ディーラーで問合せしたらグリルはエボⅩと異なる様です。
それと縦幅が少し大きいみたいです。ラリーアートは。

7月20日発売で14日発表
来月にも何らかの情報があるみたいです。
コメントへの返答
2008年5月29日 21:24
おばんです!

いつもどうもです!

私はラリーアートはてっきりVR-4として出るものとばかり思っていましたので、それがちょっと残念に思いました。

来月になればある程度全貌が明らかになりそうですね。

とても楽しみです♪
2008年5月28日 23:17
(=゚ω゚)ノこんばんは。

RA早く実車みたいですね!
パーツの流用など、興味津々ですね。

リアスポは、M/opらしいですよ。羽無しもイケルかも・・・。
フォルティスの年次変更も兼ねてるようですから、色々と変更ありそうですね。
KOSとか地デジとか標準になったりして(笑)

ラリーアートVerもいいですが、往年の名車VR-4にしてほしかったぁ~!!

コメントへの返答
2008年5月29日 21:27
おばんです!

いつもどうもです!

私もギャランフォルティスへの流用技がとても興味あります。

結構流用出来るモノがあるのでは・・・・と期待しているところです。

私もひそかにVR-4の復活に期待していたのですが・・・・
2008年5月28日 23:57
こんばんは
やっぱりテールのブラックベゼルはカッコイイですね!
これをブラックボディのフォルティスに付けたらと・・・・妄想するだけで興奮しちゃいます(^^)
欲しいな~
コメントへの返答
2008年5月29日 21:29
おばんです!

いつもどうもです!

この前の臨時収入、ブラックベゼルテールコンビランプの購入資金にしてみてはいかがですか?(笑)

左右交換となると結構高くつきそうですが、カッコよさはかなり増しそうですね。
2008年5月29日 1:00
こんばんは!

ラリーアートもう買えないので、ブラックベゼルテールランプには交換したいです!
価格はいくら位でしょうかね。
交換するにも先立つものが!(笑)
コメントへの返答
2008年5月29日 21:31
おばんです!

いつもありがとうございます!

ブラックベゼルテールコンビランプ、人気が高いようですね。

みんカラの間でブームになったりして・・・・(笑)

おっしゃるように、これは結構いい値段しそうな気がしますが・・・・
2008年5月29日 9:57
詳細な情報、ありがとうございました。私はこうして徐々に新車の詳細が明らかになっていく過程が好きです。

ガンメタ色のホイールは恐らくラリーアートVer.専用になるんでしょうね。
コメントへの返答
2008年5月29日 21:36
おばんです!

こちらこそ、いつもありがとうございます!

デスバレーのスクープ記事からデトロイトショー直前のスクープ記事まで、読み返してみるとその過程はホントに興味深いですね。

ガンメタのホイールはラリーアート専用ですが、スポーツなどに流用するオーナーさんも出てきそうですね。

私はVR-4のネーミングが復活しそうにない事とアクアメタリックが設定されそうにない事がとても残念です。
2008年5月29日 15:24
アクアギャランさん

こんにちは

国内のRALLIART Versionにブラックベゼルが採用されるみたいで、流用を考えている人間には嬉しい限りです(^-^)/

本当は海外でフォルティス用のクリアテールが出てればそれを使いたいんですが...

ちなみにディーラーで交換する場合の料金を聞いたところ部品代込みで左右で約5万円と言われました。

おそらく逝っちゃうと思います(^_^;)
コメントへの返答
2008年5月29日 21:39
おばんです!

いつもありがとうございます!

ラリーアートの純正品流用はひょっとしたら結構流行るかもしれませんね。

ギャランフォルティスにもランエボXにも流用出来そうな気がしますし・・・・

テールコンビランプはやはりそのくらいするんですね。

私は先立つモノがありませんので、当分は現状維持です・・・・(笑)

プロフィール

「[パーツレビュー] #eKスペース 日産(純正) ルークス ハイウェイスター X 前期型 純正 アロイホイール 14インチ https://minkara.carview.co.jp/userid/227005/car/3304393/13569804/parts.aspx
何シテル?   08/09 18:51
三度のメシより 三菱のクルマが好きな三菱バカです。 特に日本仕様と細部が微妙に あるいは全く異なっていたり 日本でリリースされていないなどの 海外仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
B37A ミツビシ eK スペース 4WD の 新車 を 地元 の ディーラー より ...
三菱 アイ 三菱 アイ
あまり お目 に かかれない 純正色 ライトブルーメタリック の かわいらしい 相棒 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
2017 モデル から 新車 の 2020 モデル に 乗り換えました。 新しい ...
三菱 RVR 三菱 RVR
僅か 8ヶ月 しか 販売 されなかった ダイナミックシールドフェイス の 2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation