• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月08日

ローテンプサーモの効果 2009夏♪

今年の夏はいつも以上にエアコンを使った。

その理由として①水温が安定、②涼しい、③パワーを食われる感が少ない。


②は当然であるが、①はローテンプサーモ交換の効果もありほぼ80℃安定(渋滞時も)。
③は適切な温度調整により、エアコンフル稼働防止。
↑ 後席カラーフィルム、前席サンシェードや長袖でヒーコンつまみ9~11時の位置でOK!

↑ 今まで手動でエアコンON/OFFしてた時もあるが、ONしっぱなしの方が良い事が判った。



電動ファンが頻繁に回るとか、エアコンの効きが悪いとか、水温が高過ぎるでは?と思ってる人「ローテンプサーモに交換」がオススメです。




My掲示板に参考記事を書きました.......。




ブログ一覧 | エッセ | クルマ
Posted at 2009/09/08 12:22:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番
ハチナナさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2009年9月9日 19:13
遅くなりましたm(_ _)m
ローテンプサーモ・・・初めて聞く名前でしたが、何度も読み返して何となく分かりました(笑
自分には先行くものがあるので、直ぐには無理ですが、とりあえずやりたい事をやって、水温計を付けてから考えたいと思います♪
ありがとうございました(^ー^)
コメントへの返答
2009年9月9日 23:05
ど~も♪

サーモスタットの働き=水温制御のからくりは理解し難いですかねえ?!

真夏にヒーター全開などと言うとんでもない行為だけはお止め下さい(笑


>水温計の設置
 表示灯だけという標準の装備で十分だと思いますが...?!
水温計は無理して付けなくても良いと思いますよ(汗



※設置の際は相談に乗ります (^_-)-☆

プロフィール

「最高速に近い速度でも接地感あります 。エコタイヤ de 高速道路 & スポーツラジアル de サーキット 。」
何シテル?   10/18 10:36
My ESSE Modify Spec 1.Engine  Intake レゾネータ撤去、吸入口拡大、上蓋リブ削除、43φTHB  W.coolin...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックランプ バルブ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 17:25:26
[ダイハツ エッセ]ダイハツ 燃料タンクホース・フィラチェックバルブ・ホースクランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 17:07:55
フロントハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 23:18:16

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ジムカーナ+通勤使用⇒サーキット&オフ会、AE91カロゴンから買い替え H18黄エッセ⇒ ...
ダイハツ リーザ ダイハツ リーザ
ジムカーナ+灯油買い→灯油買い専用(笑) 2乗変更、実測550kgと軽量だがパワーが・・ ...
スズキ Kei スズキ Kei
カミさんのクルマ ラパンを気に入ったようだが、同じ装備で20万も高かったため断念! 4W ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation