• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月26日

Fショック 期待を込めて280円!


先週の雨の500km走行後、ダンパーの摺動音が少し耳障りになって来た。

次の参加イベント迄まだ一ヶ月以上あるが、お色直しする事に.....。





やはり雨の500km、細かい砂がビッシリ(汗

そしてナックルへの取付け、ステンレスワッシャーとメッキワッシャーが混在してる事に気付く!
よく見るとメッキワッシャーの座面がヘタっており、軸力低下(ナックルのズレ)の原因になっている可能性が高いため、全て新品のステンレスワッシャーに交換する事に!

@35X8=280円、本日の出費である。





3時過ぎから作業開始、暗くなる前に終了!
それなりに汗はかいたが、暑い~と言って家の中に篭っているよりは良いかな、と!(^_-)-☆
ブログ一覧 | エッセ | クルマ
Posted at 2011/06/26 00:13:39

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

おはようございます。
138タワー観光さん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2011年6月26日 9:21
たかがワッシャー、されどワッシャー・・・・
コメントへの返答
2011年6月26日 9:57
その通り!

頻繁に脱着しなければ、ワッシャー無し=純正仕様で良いんですがね~(^_-)v

2011年6月26日 10:17
私のは、純正足+TI2000ですが、車検前の掃除の際に蛇腹ゴム(ブーツ?)が2山ほど千切れてワッカになってました。見栄えが悪いのでとりあえず分離したのは切り離しました。
そろそろ、良いアブソーバーに更新したいなぁ・・・
はっせさんの足はCOZYでしたっけ?
コメントへの返答
2011年6月26日 11:20
純正蛇腹はどうしてすぐ破れるですかね?

うちの脚はオーリンズです。
エッセの存在(発売)が、「これでオーリンズが履ける!」になった理由で、加工・調律・設定は「I.T.O」お任せ仕様です(笑


プロフィール

「最高速に近い速度でも接地感あります 。エコタイヤ de 高速道路 & スポーツラジアル de サーキット 。」
何シテル?   10/18 10:36
My ESSE Modify Spec 1.Engine  Intake レゾネータ撤去、吸入口拡大、上蓋リブ削除、43φTHB  W.coolin...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックランプ バルブ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 17:25:26
[ダイハツ エッセ]ダイハツ 燃料タンクホース・フィラチェックバルブ・ホースクランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 17:07:55
フロントハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 23:18:16

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ジムカーナ+通勤使用⇒サーキット&オフ会、AE91カロゴンから買い替え H18黄エッセ⇒ ...
ダイハツ リーザ ダイハツ リーザ
ジムカーナ+灯油買い→灯油買い専用(笑) 2乗変更、実測550kgと軽量だがパワーが・・ ...
スズキ Kei スズキ Kei
カミさんのクルマ ラパンを気に入ったようだが、同じ装備で20万も高かったため断念! 4W ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation